桑名柴田整骨院の日記

三重県桑名市にある柴田整骨院のホームページの補足としてご活用下さいませ

タグ:百会

子宮下垂の鍼灸治療

治療原則:補中益気、健脾和胃、調和気血


取穴:足三里の灸、 百会、 子宮、 維胞など

手技:補法を施す、多くは灸を加える。

とくに百会、足三里には灸が有効である。

 

 曲骨、横骨、太沖、昆侖、三陰交、足三里、

下巨虚、命門、長強等の鍼灸治療は効果的です。




柴田鍼灸整骨院
〒511−0042 桑名市柳原181
TEL 0594-21-5335

休診日 木曜午後・土曜午後
       日 曜 ・ 祝 日

診療時間
AM8:30〜12:00(午前)
PM3:00〜 7:00(午後)

ホームページへ戻る

五心針とは

    各種の原因により生体の気血失調あるいは逆乱をひきおこし、
 陰陽の平衡の失調、脳竅がみだされ、心神不安定あるいは
 神が宿りを守らなくなったものである。

    その治療原則は陰陽平衡、気血調理、醒脳開竅  、鎮静安神の方法。

    ・五心針の応用: 五心とは両湧泉、両労宮、百会の五穴をいう。

    湧泉に針すると邪を引いて下行させ、
    醒脳寧心の効果がある。

    労宮に針すると清心瀉熱、鎮静安神の効果がある

    百会に針すると陽気を振いたたせ、醒脳開竅する効果がある。

    もし針の代わりにをすると効果はもっとよい。


柴田鍼灸整骨院
〒511−0042 桑名市柳原181
TEL 0594-21-5335

休診日 木曜午後・土曜午後
       日 曜 ・ 祝 日

診療時間
AM8:30〜12:00(午前)
PM3:00〜 7:00(午後)

ホームページへ戻る

このページのトップヘ