桑名柴田整骨院の日記

三重県桑名市にある柴田整骨院のホームページの補足としてご活用下さいませ

タグ:針灸

五心針とは

    各種の原因により生体の気血失調あるいは逆乱をひきおこし、
 陰陽の平衡の失調、脳竅がみだされ、心神不安定あるいは
 神が宿りを守らなくなったものである。

    その治療原則は陰陽平衡、気血調理、醒脳開竅  、鎮静安神の方法。

    ・五心針の応用: 五心とは両湧泉、両労宮、百会の五穴をいう。

    湧泉に針すると邪を引いて下行させ、
    醒脳寧心の効果がある。

    労宮に針すると清心瀉熱、鎮静安神の効果がある

    百会に針すると陽気を振いたたせ、醒脳開竅する効果がある。

    もし針の代わりにをすると効果はもっとよい。


柴田鍼灸整骨院
〒511−0042 桑名市柳原181
TEL 0594-21-5335

休診日 木曜午後・土曜午後
       日 曜 ・ 祝 日

診療時間
AM8:30〜12:00(午前)
PM3:00〜 7:00(午後)

ホームページへ戻る

内因性ウツ病

とかくストレスが溜まりやすくなって来ている現代社会においては、
うつ病などの精神神経系の疾患に知らず知らずのうちに罹っているパターンが非常に多くなってきています。

そこで当院では、鍼灸治神十法を使っての治療を行っております。

鍼灸治神十法とは、

百会・神庭・四神聡・本神・神門を使って
臨床症状に基づいて配穴する、全部で十種の治療法有り、故に治神十法といいます。

①不眠健忘には三陰交
②めまいには太衝
③頭痛には行間     
④心悸息切れには内関
⑤心煩易怒には四関穴
⑥遺精陽痿、月経痛には関元
⑦自汗寝汗には太淵・太渓
⑧食欲不振には中脘・足三里
⑨泣き笑い正常でない人には人中・少商・隠伯
⑩うつ状態には関元に灸を加える。

 針灸治神十法には陰陽、気血、臓腑などの
機能を調節する。

百会は頭頂に位置し、諸陽の会、鎮静安神の
作用をもつ
神庭は神のいるところ、百会と一緒にすると
鎮静安神の効果を増強する
本神は胆経の頭部穴、健脳益智の作用をもつ
四神聰は鎮静安神、健脳益智に用いる経験穴。

以上四穴には脳血流を増加する作用がある。
また神門は手少陰心経の原穴、心は血脉を主り、
神志を主る、これをとれば養血安神できる。

四つの神の字をもつ穴に百会を加え、
全体で安神健脳記憶増強の効果を奏した、
ゆえに治神の主穴とする。

柴田鍼灸整骨院
〒511−0042 桑名市柳原181
TEL 0594-21-5335

休診日 木曜午後・土曜午後
       日 曜 ・ 祝 日

診療時間
AM8:30〜12:00(午前)
PM3:00〜 7:00(午後)

ホームページへ戻る

 


このページのトップヘ