8月16日(水)に、小規模多機能ホームくすの木において、「夏祭り」を開催しました。 利用者さんは、射的やヨーヨー釣りなどのゲームに参加されました。また、お一人ずつ、くじを引かれ当たった袋を手に取り、「何かなぁ」と微笑まれる姿も見られました。 最後は、「一声浮
更新情報
8月のレクリエーション(グループホームさくら荘)
8月22日(火)に、グループホームさくら荘において、レクリエーションで「芝坊や作り」をしました。(※芝坊やとは、ペットボトルと芝の種、園芸用の土、ストッキングを使って作る芝の人形です。) 数日かけて、ペットボトルに毛糸を巻くことから始まり、 かわいい芝坊やが
選択制プログラム(小規模デイサービスさざんか)
8月7日(月)に、法人内の他事業所の利用者さんと一緒に体操やレクリエーションを行いました。 まず始めに、熱中症対策として行った「暑さに効くツボ押し」「体調を整えるツボ押し」では、時折笑い声も聞かれ、和やかな時間となりました。 作業療法士による「棒体操」で
はるにれハウス 夏のイベント(ケアホームはるにれハウス)
ケアホームはるにれハウスの夏のイベントをご紹介します。 ❖スイカ割り 2023.7.28 今日のおやつは「スイカ」ということで、これはやはり・・・「スイカ割り大会」をやるしかないのではスタッフと利用者さんで一致団結し、大きなスイカに挑みました なかなかう
第19回 志田病院夏祭り
8月26日(土)に「新時代の幕開け〜みんなの胸に刻まれる最高の夏〜」をテーマに「第19回 志田病院 夏祭り」を開催しました。お暑い中、多くの皆様にご来場頂き、誠にありがとうございました。また、開催に際し、ご協力・ご支援を頂きました皆様にお礼申し上げます。 4
おやつレクリエーション・8月(グループホームさくら荘)
8月10日(木)に、グループホームさくら荘で、「おやつレクリエーション」を行い、利用者さんと一緒に「赤じそゼリー」を作りました。 赤と白のコントラストがとても綺麗なゼリーが出来上がり、利用者さんも喜んで召し上がられました。
七夕飾り(小規模多機能ホームくすの木)
小規模多機能ホームくすの木において、七夕の飾り付けを行いました。笹を囲んで、利用者さんお一人おひとりの願い事が書かれた短冊や協力して作った飾りを、願いを込めながら丁寧に結ばれていました。 また、今年初のスイカ割りを行い、目隠しをした方は他の方の声援を受
心不全 市民公開講座
7月29日(土)に、コミュニティ・ホールにおいて『心不全パンデミックに備えて!今知っておきたい「心不全」』をテーマに市民公開講座を開催しました。地域の皆様にも多くご参加頂きました。 司会:副院長 大石
おやつレクリエーション(デイサービス花水木)
7月19日(水)にデイサービス花水木で、法人内の他事業所の利用者さんと一緒に「おやつレクリエーション」で「七夕ゼリー」を作りました。 青リンゴとぶどうの2色のゼリーの上に、たくさんの果物を乗せ、生クリームを絞り出したり自由にトッピングされました。 自分でデ
七夕飾り(グループホームさくら荘)
グループホームさくら荘では、利用者さんと七夕飾りを作りました。願いを込めながら短冊を書いて飾り付けられました。