3月の外来診療休診について、下記の通りお知らせ致します。
2014年02月
学会発表
2月22日(土)嬉野市、嬉野温泉病院にて開催された「日本医療マネジメント学会第12回佐賀支部学術集会」に参加し、当院より以下の5名が発表しました。 今回は「患者・家族・社会が求める医療マネジメント」をテーマとし、一般演題発表の他、シンポジウム等も行われ、当院
消防訓練実施
2月15日(土)午後2時より消防訓練を行いました。 外来待合室の自動販売機周辺を火元と想定し、初期消火、消防署への通報、患者様の避難誘導などを実践しました。 防災設備会社の方より使用方法の説明を受け、水消火器や消火栓による消火も多くのスタッフが体験しました
和太鼓慰問
2月13日(木)北鹿島小学校より和太鼓の演奏に来て頂きました。 和太鼓クラブの皆さんに太鼓の他、リコーダーの演奏や歌も披露して頂き、患者様・施設利用者様方は児童の皆さんのパワーをもらわれたことだと思います。 また、一人ずつ肩たたきもしてもらい、とても喜んで
学会発表
2月7日(金)・8日(土)に行われた「回復期リハビリテーション病棟協会 第23回研究大会in名古屋」に参加し、3名のスタッフが以下の発表を行いました。 ・「就労支援を含めた社会復帰を目指して~多職種・地域との連携~」 リハビリ
パッチワーク作品展示
2月10日(月)~22日(土)までの期間中、サロン「こもれび」において、 小規模多機能ホーム くすの木ご利用者様による「パッチワーク作品展」を行っております。 どうぞ、お気軽にお立ち寄りご覧下さい。 開店時間:月曜~金曜日・・・9:00~16:00 土曜日・・・9:
節分・豆まき
2月3日(月)コミュニティーホールに於いて、入院患者様やデイケア利用者様に集まって頂き、節分の豆まきを行いました。 暦の上では明日が立春ということで、春にちなんだ唄を皆さんで一緒に歌いました。 鬼が現れると元気よく豆をまかれ、鬼に当たるとニッコリされ、豆