志田病院ダイアリー

佐賀県鹿島市にある【医療法人 天心堂 志田病院】のブログです。法人からのお知らせや行事紹介等を発信しています。

志田病院ダイアリー イメージ画像
佐賀県鹿島市にある医療法人 天心堂 志田病院のブログです。
病院内や併設施設での行事紹介やお知らせなどを配信しています。ホームページでも当院についての詳細がご覧になれますので、是非ご覧下さい。
https://shidahp.com

2015年09月

 9月24日(金)佐賀県医療センター好生館において行われた特別企画セミナーで、当院医師で宇宙航空研究開発機構客員研究員でもある大石浩隆先生が講師を務めました。  「宇宙生命科学及び地域医療のユーザーインテグレーション」をテーマに、宇宙生命科学の研究や佐賀県の
『好生館にて大石先生講演』の画像

 9月24日(木)デイサービス花水木において、秋の交通安全運動の一環として、みどり園の園児の皆さんが訪問され、歌の披露と、利用者様へのプレゼントとして「孫心(まごころ)カード」を一人ずつ手渡されました。 「ながいきしてね」や「げんきでね」と書かれた手書きのカ
『秋の交通安全運動イベント』の画像

9月18日(金)当院コミュニティ・ホールにおいて、病棟敬老会を行いました。 敬老会では、90歳以上の患者様に長寿の表彰を行っており、今年は、5名の方が対象で、最高齢は95歳の方でした。  表彰者を代表してご挨拶頂いた患者様は、お礼の言葉と歌を披露されました。 また、
『敬老会』の画像

 9月12日(土)・13日(日)にロイトン札幌とホテルさっぽろ芸文館にて行われた「第57回全日本病院学会in北海道」において、以下の演題で発表しました。 「ICTを活用した地域包括ケア病床管理システム」     事務部・医事 石井 孝幸 「専門性を活かしたレクリエー
『学会発表(全日本病院学会)』の画像

  9月10日(木)・11日(金)に名古屋国際会議場にて行われた「第23回日本慢性期医療学会in名古屋」において、以下の演題で発表しました。 「小規模病院における地域包括ケア病床立ち上げの取り組み」地域医療連携室・社会福祉士 原田明美 「小規模病院における地域包括
『学会発表(日本慢性期医療学会)』の画像

 9月1日(火)コミュニティ・ホールにおいて、患者様のご家族4組の皆様にご参加頂き、『モニター会議』を行いました。  法人の紹介と意見交換を行い、外来・入院生活について、ご家族様の目線での気づきを挙げて頂きました。皆様から頂いたご意見を真摯に受け止め、ご満足
『病院モニター会議』の画像

8月に実施された「ふるさと食の日」についてご紹介します。 昼食の食材の副食の5割以上を佐賀県産の物を使用し、地元食材を使った料理を楽しんで頂いております。 ★8月17日(月)病院 【献立】  ◆ハヤシライス  ◆福神漬け  ◆にがうりサラダ ◆フルーツきんとん
『ふるさと食の日(8月)』の画像

↑このページのトップヘ