12月29日(木)回復期病棟のホールにおいて「餅つき会」を行いました。 年末の恒例行事として、患者様にも餅つきを体験して頂きました。元気よく杵を持ち上げ、「ヨイショ、ヨイショ」の掛け声に合わせて餅つきを楽しまれました。 つき上がった餅は、患者様とスタッフ
2016年12月
病棟クリスマス会
12月22日(木)コニュニティ・ホールにおいて「病棟クリスマス会」を行いました。 サンタクロースより患者様を代表して3名の方にプレゼントが手渡されました。 リハビリスタッフによるハンドベル演奏、看護部長と患者様による琴とキーボードの合奏を披露しました。 ま
フットサルサークル交流試合
12月10日(土)鹿島市市民体育館において、当院フットサルサークル主催で交流試合を行いました。 5チーム(日新薬品・THE森・FCフクシゲ・レボーナ女子・志田病院)で対戦し、白熱した試合で盛り上がりました。怪我もなく無事に終える事が出来ました。 成績は次の通りです。
佐賀県認知症グループホーム協会実践報告大会
12月13日(火)・14日(水)に佐賀県立生涯学習センター・アバンセで開催された「佐賀県認知症グループホーム協会第10回実践報告大会」で小規模多機能ホームくすの木より以下の演題で発表しました。 『配食サービス導入に向けての取り組み~高齢者世帯の食を支える~
ふるさと食の日(11月)
11月のふるさと食の日について紹介します。 「ふるさと食の日」には、法人内の給食において、副食の5割以上に県内産の食材を取り入れた食事を提供しており、患者様・利用者様に大変喜んで頂いています。