10月26日(木)に鹿島・藤津地区のグループホーム運動会にさくら荘の入居者様と一緒に参加しました。 皆さん、童心に返って、玉入れやパン食い競争など1位を目指して頑張られ、楽しい運動会となりました。
2017年10月
くすの木運動会(小規模多機能ホームくすの木)
10月17日(火)小規模多機能ホームくすの木にて「くすの木運動会」を開催しました。 玉入れ、借り物競争、丸ぼうろ食い競争など、利用者様と職員が一緒になり楽しく真剣に取り組みました。
おくんち・子供神輿ご来訪(グループホームさくら荘)
地域の秋祭り「五の宮くんち」の期間中である10月15日(日)、お揃いの法被を着た子供神輿の皆さんが、元気な掛け声とともに、グループホームさくら荘へ来て下さいました。 あいにくの雨天で、お神輿は登場しませんでしたが、子供たちが鳴らす笛や鈴の音に入居者様も笑
生花教室開催(小規模デイサービスさざんか)
10月25日(水)「小規模デイサービスさざんか」において、外部より講師をお迎えし、生花教室を開いて頂きました。今回は、色とりどりの秋の花を生けられました。 さざんかのホールが秋らしくなり、ご利用者様も始終和やかな雰囲気で生花を楽しまれました。
学会発表(第25回日本慢性期医療学会in仙台)
10月19日(木)・20日(金)に「地域が創る慢性期医療ー新たな医療への挑戦ー」をテーマに開催された「第25回日本慢性期医療学会in仙台」に当院からも参加し、4名のスタッフが以下の演題で発表しました。 「当院の地域包括ケア病棟の現状と課題」
研究発表会のご案内
11月18日(土)15時より鹿島市生涯学習センターエイブル大ホールにおいて、「地域包括ケア時代の私たちの役割~地域創り、街創りに参加しよう!~」をテーマに「第15回医療法人 天心堂 志田病院 研究発表会」を開催致します。 当法人内の診療部・看護部・介護保険部での
音楽演奏でご来訪(小規模多機能ホームくすの木)
10月10日(火)「小規模多機能ホームくすの木」において、キーボード演奏を披露して頂きました。 利用者様は、キーボード演奏に合わせて懐かしい童謡や歌謡曲を歌ったり、ハンドベル演奏をしたりと楽しい時間を過ごされました。
みどり園の皆様ご来訪
10月12日(木)みどり園の園児の皆さんが、獅子舞のボランティアに来てくださいました。あいにくの雨だったため、小規模多機能ホームくすの木のホールにて披露して頂きました。 小さくてかわいらしい獅子から掛け声が聞こえると、利用者様にも笑顔が見られ「可愛いね」
地域交流会
介護保険施設スタッフによる地域貢献の取り組みとして、「地域交流会」を企画しており、10月10日(火)に乙丸公民館において、地域の老人会の皆さま(14名)にお集まり頂きました。 スタッフが簡単な体操を紹介し、一緒に体を動かして頂きました。 参加者の方からは
糖尿病市民公開講座
10月7日(土)鹿島市交流プラザかたらいで開催された「糖尿病市民公開講座~これで大丈夫!あなたのメタボ~」において、『糖尿病の運動療法~健康的な「体」を作る為には~』というテーマで、運動療法についての講義と筋力訓練の実演を行い、来場者の皆さんにも一緒に体験