2月2日(日)10時30分より、コミュニティ・ホールに於いて、「認知症講演会」を開催致します。詳細は、以下をご覧下さい。皆様のご来場をお待ちしております。
2019年12月
在宅医療講演会のご案内
1月18日(土)14時より、コミュニティ・ホールに於いて、「在宅医療講演会」を開催致します。詳細は、以下をご覧下さい。皆様のご来場をお待ちしております。
進路講演会発表
12月13日(金)に、太良高校で開催された「進路講演会(先輩に学ぶ)」に於いて、卒業生である当院スタッフが発表しました。 卒業生として、進路の選び方や進学先について、就職先で心がけていることなどを後輩の皆さんへ説明しました。
糖尿病予防啓発活動
12月12日(木)に、外来待合室に於いて、外来患者様の待ち時間を利用し「糖尿病予防啓発活動」として、管理栄養士と看護師が、糖尿病予防についての説明や食事内容の確認、栄養指導、血圧・体脂肪測定等を行いました。 1日のおやつの目安量(80kcal)をわかりやすいように実物
健康教室
12月10日(火)に、コミュニティ・ホールに於いて、乙丸地区老人会の皆様を対象とした「健康教室」を開催しました。 管理栄養士による「骨粗鬆症予防の食事について」の講話と理学療法士による「転倒予防について」の講話と体操の実演を行いました。
エバーガーデン イルミネーション・ギャラリー
新館裏のエバーガーデン(リハビリ庭園)にて冬季限定で開催している「エバーガーデン・イルミネーション」の写真を紹介します。(初の試みということで、当院スタッフより写真を募集しました。) ※2019年度のガーデンイルミネーションは終了いたしました。 1.ニ
ガーデンイルミネーションを始めました
新館裏のリハビリ庭園(エバーガーデン)において、ガーデンイルミネーションを始めました。 冬季限定で17:00〜21:00まで点灯しています。ぜひ、のぞいてみて下さい。
学会発表(第27回日本慢性期医療学会)
12月3日(火)・4日(水)に「”令和”時代の慢性期医療〜スキルとエビデンスの融合を目指して〜」をテーマに大阪市で開催された「第27回日本慢性期医療学会」において、当院より以下の演題で5名が発表、3名が座長を務めました。 【病院経営・病床転換】 座長:
ミニバレー大会
11月30日(土)に鹿島小学校体育館において、「ミニバレー大会」を開催しました。 サービス向上委員会が中心となり、スタッフ間の交流を目的として毎年開催しています。普段交流する機会のない他部署のスタッフとチームを組み、力を合わせあい大変盛り上がりました。
学会発表(リハビリテーション・ケア合同研究大会 金沢2019)
11月21日(木)・22日(金)に、「響生 チームで奏でる保健・医療・福祉のハーモニー」をテーマに金沢市で開催された「リハビリテーション・ケア合同研究大会 金沢2019」に於いて、当院より以下の演題で発表しました。 「リハビリ支援チームによる介護技術・基礎知識