志田病院ダイアリー

佐賀県鹿島市にある【医療法人 天心堂 志田病院】のブログです。法人からのお知らせや行事紹介等を発信しています。

志田病院ダイアリー イメージ画像
佐賀県鹿島市にある医療法人 天心堂 志田病院のブログです。
病院内や併設施設での行事紹介やお知らせなどを配信しています。ホームページでも当院についての詳細がご覧になれますので、是非ご覧下さい。
https://shidahp.com

2021年11月

 10月30日(土)、デイサービス花水木に渋柿を頂いたので、秋の風物詩「干し柿」を作りました。 利用者さんに皮を剥いていただき紐に結びつけ、外に吊るしました。天気の良い日には日光に当てて干し、その間にも利用者さんに柿を揉んで頂きました。柿を揉むと、やわらかく美
『干し柿作り(デイサービス花水木)』の画像

 小規模デイサービスさざんかでは、毎月違った内容で手芸などの創作活動を行っています。 手芸は手先を使った作業になるので、細かい作業が苦手な方は少々難しく感じられるかもしれませんが、手先の運動にもなり、オススメのレクリエーションです。 今回は、10月に創作し
『手作りティッシュボックス(小規模デイサービスさざんか)』の画像

 11月13日(土)に、コミュニティ・ホールにて「みんなで創る特別な秋」〜深める地域との絆〜をテーマに「あったか 秋の交流会」を開催しました。 毎年11月に開催している文化祭ですが、今年は規模を縮小し「秋の交流会」と題し、地域の方々に出演して頂き、グループホームの
『秋の交流会』の画像

 新館裏のリハビリ庭園(エバーガーデン)において、今年も「ガーデンイルミネーション」を始めました。 【イルミネーション設営】********************************** 11月4日(木) にスタッフの有志が集まり、イルミネーションの設営を
『ガーデンイルミネーション』の画像

 11月4日(木)に、小規模デイサービスさざんかの利用者さんとエバーガーデンで外気浴中に、ガーデンの掃除をしていた職員を見つけ、「大変ね」と自らホウキを持ってお手伝いをしてくださいました。 力強く掃いてくださり、落ち葉があっという間に無くなり綺麗になりました。
『ガーデン掃除(小規模デイサービスさざんか)』の画像

 10月29日(金)に、小規模デイサービスさざんかにたくさんの渋柿が届きました。 利用者さんと一緒に干し柿作りに挑戦しようと、職員が皮剥き器を準備していると「包丁を持っておいで」と利用者さんの元気な声が・・・包丁を準備すると、とても手際よく皮を剥いてしまわれ、
『干し柿づくり(小規模デイサービスさざんか)』の画像

 10月29日(金)にコミュニティ・ホールにおいて、「下期方針発表」を行いました。 法人およびリハビリ部・介護保険部・看護部・事務部・栄養部・診療部の各部長が、上期の反省と下期の取り組みについて発表しました。  法人や所属部署の方針発表を聞き、職員も現状を知り
『下期方針発表』の画像

 10月27日(水)にグループホームさくら荘において、「運動会」を行いました。 選手宣誓で始まり、応援合戦、徒歩、玉入れ、パン食い競争を1階と2階の利用者さん合同で楽しみました。中でも、パン食い競争が一番盛り上がり、パンやバナナを取ろうと一生懸命挑戦され、笑顔
『運動会(グループホームさくら荘)』の画像

 10月20日(水)に、デイサービス花水木にて「運動会」を行いました。 紅白にチーム分けをし、利用者さんは活き活きとした表情で一生懸命競技に取り組まれました。その中でたくさんの声援もあり、楽しく元気に身体を動かす事が出来ました。 運動会を通して季節を感じて頂き
『運動会(デイサービス花水木)』の画像

 4月以降に入職した職員を対象に10月5日(火)と26日(火)の2回、「新入職員研修会」を行いました。 1回目の研修では、「法人の規則」「仕事の心がけ」「ユマニチュード」についての講義があり、職員はメモを取りながら真剣に聞き入っていました。 2回目の研修では、「コミ
『新入職員研修』の画像

↑このページのトップヘ