10月30日(月)に、小規模多機能ホームくすの木において「運動会」を開催しました。 紅白に分かれ、玉入れ・障害物競走・借り物競争・パン食い競争を行いました。笑い声が絶え間なく続き笑顔あふれる運動会となりました。 最後は全員で万歳三唱を行い、活気ある運動会の締
併設施設
ドライブレクリエーション(グループホームさくら荘)
10月18日(水)に、グループホームさくら荘の利用者さんと一緒に、嬉野温泉駅まで満開のコスモスを見学しながら、ドライブしました。 利用者さんも外出を楽しみにされており、車に乗る前から笑顔を見せられ、車内でも楽しく会話が弾んでおられました。
10月・おくんち(グループホームさくら荘)
10月15日(日)に、地域の行事である「五の宮くんち」が開催され、数年ぶりに参加することができました。こども神輿獅子頭を被せてもらい祈願する利用者さん御神輿の登場御神輿の下を潜ると御利益があるそうで、利用者さんもご縁を頂くことができました
敬老会(小規模多機能ホームくすの木)
9月26日(火)に、小規模多機能ホームくすの木において、「敬老会」を開催しました。職員の手作りの料理に、利用者さんも「美味しかった。」と喜んで頂きました。 職員による余興や利用者さんにも参加頂いたゲームで、大いに盛り上がりました。
機能訓練紹介(デイサービス花水木)
デイサービス花水木での新しい機能訓練メニューをご紹介します。 ある利用者さんから、ご自宅での畑作業で、「機械のエンジンがかけづらい」との声があり、リハビリ専門職による評価を実施し、手首に重りを装着しての上腕筋力訓練を行っています。
敬老会(グループホームさくら荘)
9月20日(水)に、グループホームさくら荘において、「敬老会」を開催しました。 職員による余興利用者さんも笑ったり、手に持った鳴子を動かして楽しまれました風船やボールを使ったゲームにも真剣に取り組まれていました料理も「美味しい」とたくさん召し上がられました
夏祭り(小規模多機能ホーム くすの木)
8月16日(水)に、小規模多機能ホームくすの木において、「夏祭り」を開催しました。 利用者さんは、射的やヨーヨー釣りなどのゲームに参加されました。また、お一人ずつ、くじを引かれ当たった袋を手に取り、「何かなぁ」と微笑まれる姿も見られました。 最後は、「一声浮
8月のレクリエーション(グループホームさくら荘)
8月22日(火)に、グループホームさくら荘において、レクリエーションで「芝坊や作り」をしました。(※芝坊やとは、ペットボトルと芝の種、園芸用の土、ストッキングを使って作る芝の人形です。) 数日かけて、ペットボトルに毛糸を巻くことから始まり、 かわいい芝坊やが
選択制プログラム(小規模デイサービスさざんか)
8月7日(月)に、法人内の他事業所の利用者さんと一緒に体操やレクリエーションを行いました。 まず始めに、熱中症対策として行った「暑さに効くツボ押し」「体調を整えるツボ押し」では、時折笑い声も聞かれ、和やかな時間となりました。 作業療法士による「棒体操」で
はるにれハウス 夏のイベント(ケアホームはるにれハウス)
ケアホームはるにれハウスの夏のイベントをご紹介します。 ❖スイカ割り 2023.7.28 今日のおやつは「スイカ」ということで、これはやはり・・・「スイカ割り大会」をやるしかないのではスタッフと利用者さんで一致団結し、大きなスイカに挑みました なかなかう