12月21日(水)に、グループホームさくら荘において、「クリスマス会」を開催しました。利用者の皆さんは、ゲームやハンドベル演奏を熱心に取り組まれました。 【職員による余興】利用者さんも手拍子で一緒に楽しまれました。【手作りのクリスマスメニュー】職員が愛情
併設施設
餅つき会(デイサービス花水木)
12月21日(水)に、デイサービス花水木において、「餅つき会」を行いました。感染対策もしっかり行い、利用者さんには、ふわふわつきあがった餅を見て頂きました。つきあがった餅は職員で手際よく丸めました。その後、おやつとして「ぜんざい」や「きな粉餅」を提供しました
さが介護・健康・福祉フェア2022参加
11月19日(土)に、ゆめぷらっと小城にて開催された「さが介護・健康・福祉フェア2022」に、介護保険部スタッフが参加し、「無料介護相談」を行いました。 当院オリジナルキャラクター「シダワン」も登場しました。
さくら荘の日常・10月(グループホームさくら荘)
グループホームさくら荘の利用者さんの日常をご紹介します。 10月26日(水)に、「タワー積み上げゲーム」を皆さんで楽しみました。タワーを倒さないよう慎重になりながらもブロックを器用に引き抜かれていました。 10月28日(金)には、さくら荘の畑で「芋掘り」を行いまし
10月のレクリエーション・運動会(デイサービス花水木)
10月26日(水)に、デイサービス花水木において、10月のレクリエーションとして「秋の花水木 運動会」を行いました。 利用者さんはラジオ体操で体をほぐして応援合戦で気合を入れた後、手や足を使った競技を力一杯、一生懸命に取り組まれました。 うちわで扇いで
さくら荘の日常(8月)
グループホームさくら荘では、利用者さんの日常の様子を定期的にご紹介しています。 8月は、暑い日が続きましたが、利用者さんは皆さんお変わりなく過ごされました。 職員が考えたお手玉やボールを使ったゲームにも熱心に取り組まれ、楽しく過ごされました。
7月の創作活動(小規模デイサービスさざんか)
小規模デイサービスさざんかで行った「7月の創作活動」についてご紹介します。 【七夕飾り】 利用者さん同士で協力しながら、願い事を書いた短冊を笹に飾り付けました。「健康でありますように。」と願われる方が多かったです。 利用者さんが、ご家族と共に健康第一で楽
さくら荘の日常(7月)
グループホームさくら荘の利用者さんの日常をご紹介します。 7月は季節の飾り作りとして、丸く切った黒い台紙に細長く切った色紙を貼り付けて、花火の飾りを利用者さんと一緒に作りました。 皆さん真剣に取り組まれ、出来上がった作品を室内に飾ると、とても綺麗で色とり
7月のレクリエーション活動(小規模多機能ホームくすの木)
7月の「小規模多機能ホームくすの木」でのレクリエーション活動をご紹介します。【フルーツパフェ作り】 皿に盛り付けたフルーツに、生クリームを絞り出してフルーツパフェを作りました。利用者さんは上手にトッピングされていました。 【たこ焼きパーティ】 たこ焼きの
さくら荘の日常(6月)
6月15日(水)に、グループホームさくら荘において、「家族会」を行いました。コロナ禍にあり、ご家族に参加いただくことは難しく、今年は、ご家族から利用者さんへお手紙を書いて頂きました。写真とお手紙を一緒に額に入れてプレゼントすると、利用者さんは、ご家族からのお