2004年12月18日

LBE (Location Based Entertainment)の展開 --> 電車でSNS ??

電車男のアドホックコミュニケーション(松村太郎さん) - CNET Japan

電車の中で知らない人から話しかけられて、ひとしきり話し込んでしまったという話。この方は著名人だから、顔を見ただけで話しかけられてきたわけだけど、普通の人が電車の中で出会う機会というのは、今後増えてくるのでしょうか?

最近私は、図書館で本を借りてきて電車の中で読みまくっているのですが、図書館で借りた本には、ブックカバーが付いていないので、結果的に背表紙を回りの人に見られてしまうことになります。結構、ジロジロ見られることが多い気がします。(自意識過剰か?)

そんな中、1度だけ「その本、ちょっと見せて貰えませんか?」と話しかけられたことがありました。タイトルと著者名が書いてある後ろの方を見て、メモしてました。その人は、ちょっと話しずらそうな感じだったので特に話はせずに別れましたが、私が読んでいる本をきっかけに何か話ができれば、それはそれで面白い繋がりなかなぁと思ったりするのでした。


ぱそこんライフ:いつもの電車でいつもの面子 (by lankyboyさん)

ここでは、持っているデジタルガシェットをネタに、繋がるというアイデアを書かれています。PSPやNDSで、やれば本当に出来そうですね。ケイタイで、BluetoothやWLANで繋がることが出来れば、それこそ、爆発的な人気になるかも??

「電車でSNS」

たまたまその場所に居合わせた人たちで、一時的なNetworkが出来上がるというもの。やり取りが盛り上がれば、IDを交換して、その後も関係が続く。。。みたいな。


以前、「サードプレイス」について書いたことがありますが、電車の中がサードプレイスじゃあ、あんまりでしょうか?

いや、忙しい都会人には、ちょうどピッタリだったりして。どうせ、暇している人が多いし(私は、読書で忙しいのですが)、満員電車の苦痛が快感(いや、変な意味じゃないですよ)になるなら、それは素晴らしいことじゃないですかぁ〜〜!!! 私的には、あの殺気立った満員電車の雰囲気が少しでもなごめば、万万歳です。


LBE (Location Based Entertainment)のコンセプトは随分前からあるけど、場所のデザインには応用されても、目に見えるイベントとしては、あまり実現例が無かった。いよいよなのかなぁ?


JDN /都市の食欲 サードプレイスの行方 /05 イギリスのPUB (前編)では、CLUBとPUBの違いについて解説されています。イギリスのCLUBは昔ながらの階級社会における「区分」の縮図で、近代の社会構造を美化した閉鎖的な場所であった。一方で、「PUB」は、会社と家に次いで3番目に長い時間を過ごす場所で、みんながパブにいくのは、「歓待されている」と感じるため。とのこと。

人が集まる場所にも、Openなところと、Closedなところがあるということだろうか。

電車を単なる移動手段と考えずに、Social Networkの場として演出できたら、どんなに楽しいだろうか? そのときは、絶対、PUBの雰囲気で、和む場にしたいですね。


参考:
  • JDN /デザインリポート /都市の食欲 サードプレイスの行方(静かに、進行中)
  • ビジネス・デザイン「試」考 | なぜ快適なサードプレースが少ないのか、というか無いのか?
      • 2 Comment |
      • 1 Trackback |
      • Edit

    この記事へのトラックバックURL

     

    この記事へのトラックバック

    バンブラなのだ。 - おもちゃをいじる暇しかない! いつもの電車でいつもの面子。 LBE (Location Based Entertainment)の展開 --> 電車でSNS ?? - 家創り日記 shigeppさんのブログでトラバ頂いたので、HMgortさんのDSネタを思い出しました! というわけで、改めてト
    DS使ってその場にいるメンツで即席バンドでござい。 - ぱそこんライフ at 2004年12月19日 17:45

    この記事へのコメント

    SNSってSMSのこと?よくあるまちがいなのかな?それとも、SNSというのもあるのかなぁ
    1. Posted by 間違いハケーン? at 2004年12月23日 10:49
    コメントどうもです。

    SMSは、Short Message Service ですかねぇ。
    http://e-words.jp/w/SMS.html

    SNSは、Social Networking Site
    http://e-words.jp/w/SNS.html
    (ああ、最後は、siteなんだぁ。今まで、Serviceだとばかり思っていました。改めて調べて見ると、勉強になりますねぇ。。。ああ、でも、更に調べて見ると、Serviceと書いている人も多いし、Systemと書いている人もいる。結局どれでもいいのかなぁ)

    で、私が言っているのは、SNSの方です。念のため。

    まあ、違う風に解釈されても、それはそれで面白いかもしれませんね。

    2. Posted by shigepp at 2004年12月23日 17:42
    絵文字
     
    星  顔