軽量な折り畳みのイスっていくつあってもいいですよねぇ〜(謎)
特にアウトドア系のイスって本当に軽くて、剛性が高く、コンパクトになって、座り心地が良いんです。
実際、家の中で使っている人がいるくらい。
で、今回買ったのは
ヘリノックス ワンチェア カモフラージュ
今年からモンベルが代理店になったのでモンベルに売ってますが、製造元が追いつかないくらい人気らしいですがamazonで売ってました。
チェア自体の重量は890gと非常に軽く、しかも耐荷重は145kgと高剛性
スタッフバッグは70g

開けると
座面生地とフレーム部、フレーム部は全てテントポールの様に連結していてバラバラになることがありません。

お尻を支える部分にはフレーム等が一切無く、ハンモック状態。
腰深く座ると非常にマッタリと、両肩まで包み込むように座れます。
立つのが億劫になるほどの座り心地。

背面のロゴ

組み立て上げるとこんな感じ。一見フレームが頼りなさそうなんですが、有名なDAC社の技術で作られているので全く不安要素はありません。

この他にも数種類あります、今回買ったのは背面と両側に少しメッシュのタイプ。
メッシュ無しのタイプ、両サイドメッシュ、とタイプやカラーリングも沢山あるのでお気に入りを見つけるべしです。
ちなみに、ヘリノックス タクティカルのカモフラージュも発注しております。5月に届くらしいです〜
楽しみ〜。
特にアウトドア系のイスって本当に軽くて、剛性が高く、コンパクトになって、座り心地が良いんです。
実際、家の中で使っている人がいるくらい。
で、今回買ったのは
ヘリノックス ワンチェア カモフラージュ
今年からモンベルが代理店になったのでモンベルに売ってますが、製造元が追いつかないくらい人気らしいですがamazonで売ってました。
チェア自体の重量は890gと非常に軽く、しかも耐荷重は145kgと高剛性
スタッフバッグは70g

開けると
座面生地とフレーム部、フレーム部は全てテントポールの様に連結していてバラバラになることがありません。

お尻を支える部分にはフレーム等が一切無く、ハンモック状態。
腰深く座ると非常にマッタリと、両肩まで包み込むように座れます。
立つのが億劫になるほどの座り心地。

背面のロゴ

組み立て上げるとこんな感じ。一見フレームが頼りなさそうなんですが、有名なDAC社の技術で作られているので全く不安要素はありません。

この他にも数種類あります、今回買ったのは背面と両側に少しメッシュのタイプ。
メッシュ無しのタイプ、両サイドメッシュ、とタイプやカラーリングも沢山あるのでお気に入りを見つけるべしです。
ちなみに、ヘリノックス タクティカルのカモフラージュも発注しております。5月に届くらしいです〜
楽しみ〜。