shigex999

物欲が止まらないんです

2012年09月

13 9月

今日のAmazon(その6

ヘッドフォンです。というのも、飛行機内で娘さんがiPadを見るのに音が周りに漏れないように買ってみました。
USBヘッドセットは持ってますが、3.5mmステレオミニのヘッドフォンはもってませんでした。
audio-technica ATH-SJ11 WH
ちなみにAmazonだと1782円でした。安いのに音もそこそこ良いしデザインと見た目のバランスも取れていると思います。
実際、娘さんに付けてiPadに繋いで聴かせてみると・・・。

5D3_1062
真剣な表情でiPadを見ています。恐らく音が近いので動画に集中できるのでしょう。これで機内でしばらくは大人しくできるかな。ヘッドフォンが若干大きい気もしますがw

5D3_1065

まだ2歳なのに、iPadのyoutubeやムービーの操作を使いこなしています。
音量の調節、早送り、履歴、拡大・縮小。特に、youtubeだと拡大しないと音量の調節が出来ないのですが『音を小さくして』と言うと、拡大してから画面を一度タップして音量調節バーを出してスライドさせてから音を小さくしています・・・w
しかも、アプリによってアイコンで何が出来るか理解している模様・・・・。
恐ろしいw
 
11 9月

今日のAmazon(その5

私、カメラポーチにさえこだわる男です。カメラを買うごとにそれ用のカメラポーチが必要になってきます。使い回しはしませんwカメラ自体のサイズも違いますしね。
今回買ったのはHAKUBA ピクスギア ツインパック カメラポーチ Mです。Sサイズもありますが、Mだと全面にもう一つジッパーが付いていてSD等が入ります。マチも結構あるので分厚いカメラも余裕で収まります。
便利なのがスペーサが付属していて、小さいデジカメ等を入れると奥まで入ってしまうのですが、スペーサーを入れておくと、取り出しやすくなります。
HAKUBAと言えばカメラ用品を扱っている老舗メーカーでバッグやアクセサリーには定評がありますのでかゆい所に手が届く様なバッグが豊富です。私はLowepro愛用者ですが・・。ちなみにHAKUBAはLoweproの代理店でもありますのでさサイトから全ての商品が見ることが出来ます。

4977187288452_10110_500
このポーチがあると
スマホ+小銭入れ
スマホ+モバイルバッテリー
スマホ+デジカメ+SDカード
スマホ+タバコ
デジカメ+バッテリー+SDカード
と組み合わせが出来るので用途によって使い分けれる!

IMG_7787
全体的な大きさとスペーサー

IMG_7786
横にしてみた

IMG_7785
後ろ側。カラビナとハーネスに取り付け可能なマジックテープとベルト通し

IMG_7784
iPhone入れるとこんな感じ。

IMG_7783
大きさ的にもMが一番良いかも。

10 9月

中華バッテリー届いた。

先程の記事を書いていると毎度毎度の佐川さんがamazonの箱を持ってやってきました。
早速、開封の儀。

こんなパッケージに入ってます。
そのまんまエネループのパクリです(笑)
IMG_7766

2つポートで2台の機器を同時に充電できます。
IMG_7770

こちらは、バッテリーの充電用ポート。
IMG_7772

裏側です。
IMG_7774


とりあえず、充電を開始しましたが満充電になるまで12-14時間程かかるみたいです(汗
まぁ容量が大きいので仕方がありません。
10 9月

今日のAmazon(その4

以前に、Joshinで特価だったのでELECOM モバイルバッテリー 4700mAh DE-A01L-4710を買いましたが、常にiPhone4SとPHOTONを持ち歩く私としては容量が足りません。
たまにiPad2も出動するのでもう少し大きな容量のバッテリーをAmazonで探していると

enecycle EN03 10000mAh
31WIvooPMuL


cheero Power Plus 10000mAh
512ly++ZcwL

が目にとまりました。
どちらも信頼性と安心感に著しく欠ける中華製ですが・・・・
10000mAhの容量と価格の安さが魅力です。

enecycleは、見た目も名前もエネループのパクリですが、モバイル機器が満充電になると自動で給電を停止してくれます。ただ、スイッチをボタンなのでカバン等に入れておくと何かの拍子に当たって電源は入ってしまう事もあるみたいです(ただし自動でOFFになります)

Power Plusが見た目と電源スイッチの構造が良く勝手に電源が入ることはないのですが、満充電になっても給電し続けるみたいなので、機器が満充電になると自分で給電を停止してやらなとダメなんです。そのだけが不便。おそらくスイッチの切り替えでon/offするのでしょうが、スライドさせてON、もう一度スライドさせてOFFのスイッチを採用すれば自動給電停止ができたんでは?と思います・・・。

で、やっぱりデザイン云々よりも、使い勝手だろうと言うことでenecycleを買ってみました。
自動給電停止はやっぱり魅力です。
しかし、安くてなんぼの中華バッテリーなので信頼性はありません・・・。
国産バッテリーと比べると、おそらくですがセルの劣化も激しいと思うので数回使ったらバッテリー自体がダメになるんじゃないかな?あとは、爆発しない事を祈りながら・・w
enecycleは30日保証
Power Plusは6ヶ月保証
怪しい保証ですw



おまけ
IMG_7762
奈良で開催の『なら奈良まつり』の会場の朱雀門とせんとくんエアドーム。
5D3+17-40mm F4L
6 9月

Eye-Fi 設定

Eye-Fi設定(ダイレクトモード)を事前にwebで調べて『つまずかない』ようにしていたのですが、つまずきました。
以下、気をつける点

Eye-FiのSSIDがiPhoneのWi-Fiネットワーク上に出てきますが、Eye-FiのSSIDを選択してもクルクルと回転したままでいっこうに繋がりません。
IMG_7645
しかし、実はこれで接続されているんです。しかもパスワードの要求もされません。
更に、繋がっているのに3Gの表示のままなんです。
パスワード要求がされないのは『Eye-Fiアプリ設定時、プロファイルをインストールしたのでパスワードの手動での入力が不要』とのこと。確かに、プロファイルはインストールしたので納得。
ただ、3G表記のままなのは頂けない・・・。繋がっているかいないのかが確認できない!
先程のURLの文章中にもありますが、どうやらiOS5の仕様のようです『iOS5が、外部ネットワーク接続の無いアクセスポイントに接続した際に表示される現象』

もう一つ、気をつけなければいけないのが
iPhoneやiPadに自宅や職場等で自動接続のSSIDを登録していた場合は、Eye-Fiよりもそちらが優先して選択されるのでダイレクトモードは使えません。
(Eye-FiのSSIDを手動で選択しても、勝手に自宅や職場のアクセスポイントに接続されます)

この点だけ注意しておけばつまずかないハズ!
プロフィール

S999