四季彩ペダル

自転車や山歩きで出会った四季折々の風景や絶景、そして見た物食べた物などを気ままに更新しています。たまにキャンプもやってます。

タグ:人里バス停

412-1
ちょっと前にTVで観て気になっていた【鹿野大仏(ろくやだいぶつ)】を見に行きました。
場所は日の出町役場近くの宝光寺です。
平日だというのに結構人が来てましたよ。駐車場はお寺や霊園のトコロを利用していいようです。
私が行った2018年4月12日現在では、駐車場も拝観料もかかりませんでしたよ。

砂利道の参道を上っていくと大仏様がドーンと現れます。思ったより大きい。
鎌倉大仏より1m大きいというのが話題です。
412-2
お顔も鎌倉大仏よりイケメンだとか…確かに整った顔をしていますね。
日の出町の新たな観光名所になるといいですね〜!!
412-3
帰りに、今年まだ見ていなかった人里バス停の桜を見に行って見ました。
ダンナは自転車で満開の時に見に来たみたいだけど、まだ綺麗に咲いてました。長持ち桜ですね。
412-4
戻る途中に檜原村の【たちばな家】のワンタンラーメンを食べて帰りました。
アッサリしたオーソドックスなラーメンで美味しいですよ〜。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ  にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ

4月16日(土)
今日は早めに家を出て少し長めの距離を桜巡りしようかなと思っていましたが…
昨夜の熊本地震が気になりつつ、朝起きてテレビを付けると
熊本、大分でまた大きな地震が深夜におきたニュースにビックリ。
実家が大分県なので電話をして無事の確認と回りの様子を聞いたり、大分の友達に連絡をしたり…
しばらくの間は報道のニュースに釘付けでした。
早く余震が落ち着き、被災地の皆さまが穏やかな生活に戻れる日が来ることを心よりお祈り致します。 

そんなこんなで、すっかり家を出るのが遅くなったので自転車を車に積んで走る予定の
ショートコースに切り替えて青梅の軍畑までデポ。 10時過ぎからの出走です。

416-1

まずは梅ヶ谷峠を越えてあきる野の龍珠院へ。 きーじぇいさんに教えて貰って今年来たかった所。
奥の桜は散り、ツツジの花は落ちてしまい見頃は少し過ぎた感じでしたが、それでも素晴らしく美しいお寺でした。 
来年はバッチリの見頃に再訪したいです! 


416-2

416-3

龍珠院の隣の民家の一本桜。
少し高い所にあり、空をバックになかなかの枝振りで風に揺られていい雰囲気でした。
こちらの写真を撮ってる方も結構多かったです。

416-4

龍珠院の花に満足した後は、すぐ近くの「乙訓おやき店」で焼きたてのおやきを買って先に進みます。


416-5

途中で見つけた立派な蔵!
ダラダラ走って人里(へんぼり)のバス停に到着!
もっと桜がモコモコしてるイメージだったけどまだ少し早かったかな?でも雰囲気がいいですね〜。

416-6

416-7

この後は風張峠をまわろうかと思っていたんだけど、ディレーラーの調子が悪くダンナがいじってみても
悪くなるばかり(笑) 買っておいたおやきを食べて引き返すことにする。
あまりギアチェンジもできないので、不便!
とりあえず、満開になってるという羽村のチューリップ畑に行こうと一気に戻って羽村へ。
多摩川沿いに進んでると見覚えのある像が。
これがよくみかける玉川兄弟の像か!いろんなひとのツイートとかで見て気になってました!こんな所にあったのね。
 
416-8

羽村のチューリップ畑はTVで紹介されたのか、人が多かったです。
やや散っている花もありましたが、色鮮やかで綺麗ですね!

416-9

416-10

赤いチューリップの鮮やかさが凄い。目に染みるような赤!

416-11

416-12

チューリップ見て満足した後は青梅方面〜吉野街道でデポ地に戻って自転車活動終了〜

自転車を車に積んで、そのままショップに持ち込んでオーバーホールをお願いしてきました。
2009年に購入して、1度もやってなかったので徹底的にお願いしました。
消耗部品も全部交換で快適になって戻ってくることでしょう♪

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
休憩のたびに実家に電話してみたりしてましたが、強い余震が頻発して落ち着かない様子。
一人暮らしの友人はしばらく連絡が取れなかったけど、小学校の避難場所に行っていたらしい。

今まで地震が少なかった九州で、こんな大地震があるとは思わなかったです。
今後も、こまめに連絡を取っていこうと思います。



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ  にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ

このページのトップヘ