![]() |
[ 日記(総合) - 日記 ] | ![]() |
---|
2014年10月05日
『現代の肖像 舘鼻則孝 』特集より。現代アートの若手ホープ舘鼻(のりくん)氏。その幼稚園の時の担任が、うちの奥さんだった。そのコメントが誌上に掲載された。なんでオレがその当時から知っているかというと、まだ奥さんと付き合っていた頃、こののりくんの話題がよく出たからだ。やはり大勢の園児の中で際立っていたようだ。否定された子どもは大きくなっても、相手や世の中を否定的にとらえるように(オレだなぁ。)、のりくんは母親から独特の世界観をクリエイトされたようだ。記事を読むとその個性が時に邪魔になった時期があったようだ。集団の中にいると安心する日本人の中で、これからものりくんの活躍に目が離せない。
shimamura0504 at AERA 10月 6日号より
2014年08月31日
おかげさまで連載3年を経過しました。これもひとえに日本歯科新聞社そして読者の皆々様のお陰でございます。歯科界もいよいよ厳しい時代が到来しておりますが、いわゆる勝ち組と言われている方々は、うまくその波に乗っているような気がします。オレは相変わらず波にのれずパドリングの毎日。大きな波に何度かのまれそうになりましたが、気合いと根性でその日暮らしの毎日。僕の軸足はたえず同じ開業医の先生方においています。これからも湘南とおるは皆さんとともに歩きたいと思っています。皆さん今後も湘南とおるを応援して下さいね。アボロニア購読してない先生は、クイント展望よりお財布に優しいのでよろしくね。
shimamura0504 at 連載3年が経過しました。
2014年08月22日
オレが高校生の時は踊ること自体が恥ずかしかった。さて五反田ゆうぽうとホールにて行われた。高校生ダンスコンテスト本選大会。惜しくも入賞は逃したものの。あの大きな会場で発表できたのは称賛ものだ。
shimamura0504 at ダンス甲子園だな。
2014年08月21日
知ってるヒトがいたら当たり前なのかもしれないけど、おととい家族でしゃぶしゃぶ食べ放題に行ったら、そこの店に先端がメンソール付きの爪楊枝を発見。確かにしっーしっーした後ほのかにお口の中がメンソール効果でスッキリするのだ。プチ発見に感動した。
shimamura0504 at 爪楊枝
2014年07月11日
日本グループ予選敗退は残念でしたが、先般(6月15日のFacebook参照)購入したTOTOの配当金が凄かった。100円が約64倍。うーん。1000円買っておけはわ良かった。まぁ、そんなもんかぁ。
shimamura0504 at 配当金です
shimamura0504 at 睡眠不足だわ。
shimamura0504 at グループDも面白い
イタリアとイングランドもいなくなっちゃうの。イタリア同点で良かったのにさぁ。さぁこのあと日本戦。2画面でみましょう!一回寝ます。
shimamura0504 at グループDも面白い
2014年06月18日
昨日は連日のテレビ観戦でドイツVSポルトガルを寝過ごすという醜態。自分が小さいので、メキシコサッカーけっこう好き。ひとり寝てる。試験前なのに勉強しないならサッカーぐらい起きて見ろ!
shimamura0504 at メキシコVSブラジル
shimamura0504 at いよいよ、キックオフ!