2014年10月
2014年10月31日
井山裕太6冠名人防衛
長野県諏訪市「上諏訪温泉油屋旅館」で行われた第3期名人戦挑戦手合7番勝負第6局は井山裕太6冠が黒番3目半勝ちを収め4勝2敗で名人を防衛した。
右下隅白22ノビには驚いた。この手は実戦23カケやその1路下のコスミツケを打たれてよくないと教わった手だ。最近は昔の定石の評価が変わっているから白28までの分かれは白も打てると判断しての着手なんだろう。
下駄を履かされている石を黒97と動いたのには感動した。黒99から中央を突破してしまった。
それでも126手の時点では白の方が多そうだと思っていたが中央の地は目減りするのだと思い知らされる碁だった。

下駄を履かされている石を黒97と動いたのには感動した。黒99から中央を突破してしまった。
それでも126手の時点では白の方が多そうだと思っていたが中央の地は目減りするのだと思い知らされる碁だった。
2014年10月30日
東芝林間病院整形外科外来に4.9k歩2.8kmほど2足歩行わず。
1ヶ月ほど前から左手首が痛くなった。原因は不明だ。取り敢えずサポーターを付けて対処した。サポーターの効あって傷みが和らげ日常生活には不便をしなかった。
ところが数日前から傷みが強くなってサポーターをつけていても瓶の蓋をあけるなど手首に力を入れることができなくなった。しかも昨夜は寝ていてもときどき手首が痛んだ。
そこで意を決して東芝林間病院の整形外科外来で診察を受けることにした。
東芝林間病院に8時前に入館し受付を終わってから整形外科待合室に行き診察券を通した。
8時半になると受付から問診票を渡され記入が終わると「予約外ですから診察は11時以降になります。それまでここでお待ちください」と言われた。家に戻ってはいけないかと訊ねるとレントゲンがありますと言われ帰れない。
9時頃レントゲンのオーダーを渡されレントゲン室に赴き左手首のレントゲンを2枚撮影された。
整形外科は非常に混雑している。11時過ぎても順番が来ない。やっと診察を受けることができたのは11時45分だった。
整形外科医はどこが痛いか調べるために左手のあちこちを圧す。ところが痛い場所が変わるので南海のチェックを繰り返すことになった。「さっき痛かったのに今は痛くないのですか。ここはさっきは痛くないと言われた場所なのに今は痛いのですか」「骨にヒビが入っていたり腫れていたりすれば痛い場所が複数になることはありますが、レントゲンを見ても全く異常がないのに複数箇所が痛むのはおかしい。痛い場所がピンポイントでなければ対策をたてられません。」「とりあえず手首を固定しますから1週間手首を使わず様子をみてください。」とシーネで左手首を固定されてしまった。「指は固定するといけないのでグーパーはしてください。しかし、それ以外指を使うことはしないでください。ノルディックウォーキングはやめてください。」と指示された。
当分不自由な生活をすごさなければならない。困ったもんじゃ焼き。

ところが数日前から傷みが強くなってサポーターをつけていても瓶の蓋をあけるなど手首に力を入れることができなくなった。しかも昨夜は寝ていてもときどき手首が痛んだ。
そこで意を決して東芝林間病院の整形外科外来で診察を受けることにした。
東芝林間病院に8時前に入館し受付を終わってから整形外科待合室に行き診察券を通した。
8時半になると受付から問診票を渡され記入が終わると「予約外ですから診察は11時以降になります。それまでここでお待ちください」と言われた。家に戻ってはいけないかと訊ねるとレントゲンがありますと言われ帰れない。
9時頃レントゲンのオーダーを渡されレントゲン室に赴き左手首のレントゲンを2枚撮影された。
整形外科は非常に混雑している。11時過ぎても順番が来ない。やっと診察を受けることができたのは11時45分だった。
整形外科医はどこが痛いか調べるために左手のあちこちを圧す。ところが痛い場所が変わるので南海のチェックを繰り返すことになった。「さっき痛かったのに今は痛くないのですか。ここはさっきは痛くないと言われた場所なのに今は痛いのですか」「骨にヒビが入っていたり腫れていたりすれば痛い場所が複数になることはありますが、レントゲンを見ても全く異常がないのに複数箇所が痛むのはおかしい。痛い場所がピンポイントでなければ対策をたてられません。」「とりあえず手首を固定しますから1週間手首を使わず様子をみてください。」とシーネで左手首を固定されてしまった。「指は固定するといけないのでグーパーはしてください。しかし、それ以外指を使うことはしないでください。ノルディックウォーキングはやめてください。」と指示された。
当分不自由な生活をすごさなければならない。困ったもんじゃ焼き。

2014年10月29日
ネット僻地の悲哀
我が家はネット僻地だ。Wimax電波は超弱いしLTEは未だに圏外だ。
Wimaxルーターをルーターの電波がWindows8.1パソコンとWindows7パソコンの両方に届く場所に置くとWimaxの受信が不安定になる。ルーターをWimaxの電波を確実に受信できる位置に置くとWindows8.1パソコンにルーターの電波が届かない。
しかたがないからWindows8.1パソコンがWimaxでアクセスできないときはLTE・3Gルーターで3G接続して使っている。ところがLTE・3Gルーターでのネット接続は1日50MBまでの通信制限がある。これをオーバーすると200kbpsでのスロー接続になってしまう。
ここで困った問題が起きた。今日Windows8.1のアップデートのダウンロードしているうちに50MBをオーバーしてしまったらしくダウンロードが遅々として進まない。200kbpsの通信速度でダウンロードするのだから時間がかかるのは当然だ。1時間かかって15%しか進行していない。この調子ではダウンロードに午前中いっぱいかかるのではなかろうか。困ったもんじゃ焼き。
Wimaxルーターをルーターの電波がWindows8.1パソコンとWindows7パソコンの両方に届く場所に置くとWimaxの受信が不安定になる。ルーターをWimaxの電波を確実に受信できる位置に置くとWindows8.1パソコンにルーターの電波が届かない。
しかたがないからWindows8.1パソコンがWimaxでアクセスできないときはLTE・3Gルーターで3G接続して使っている。ところがLTE・3Gルーターでのネット接続は1日50MBまでの通信制限がある。これをオーバーすると200kbpsでのスロー接続になってしまう。
ここで困った問題が起きた。今日Windows8.1のアップデートのダウンロードしているうちに50MBをオーバーしてしまったらしくダウンロードが遅々として進まない。200kbpsの通信速度でダウンロードするのだから時間がかかるのは当然だ。1時間かかって15%しか進行していない。この調子ではダウンロードに午前中いっぱいかかるのではなかろうか。困ったもんじゃ焼き。
2014年10月28日
2014年10月27日
2014年10月25日
2014年10月22日
メール便は4日かかる
19日にHDMI→VGA変換ケーブルをメール便配送で購入した。
20日に販売店から発送した旨の通知があり翌朝クロネコのページjで20日16:30に広島中広センターで受け取ったことを確認した。
それなら21日には来るだろうと待っていたが来ない。広島からだと土砂災害の影響で遅れているのかなぁ今日には到着するだろうと思っていたが相変わらず来ない。
l配送の車が事故で起こしたのかと心配になって問い合わせの電話をかけてみた。
すると『メール便は4日以上かかります。配達は最短でも明日です。』と言われた。
メール便は時間がかかるから安いのか。しかし、それなら郵便の方がいいのではなかろうか?
20日に販売店から発送した旨の通知があり翌朝クロネコのページjで20日16:30に広島中広センターで受け取ったことを確認した。
それなら21日には来るだろうと待っていたが来ない。広島からだと土砂災害の影響で遅れているのかなぁ今日には到着するだろうと思っていたが相変わらず来ない。
l配送の車が事故で起こしたのかと心配になって問い合わせの電話をかけてみた。
すると『メール便は4日以上かかります。配達は最短でも明日です。』と言われた。
メール便は時間がかかるから安いのか。しかし、それなら郵便の方がいいのではなかろうか?
第62期王座戦第1局:累々たる屍の半目勝負
横浜ロイヤルパークホテルで行われた第62期王座戦挑戦手合5番勝負第1局は井山裕太王座が黒番半目勝ちを収めて緒戦を飾った。屍累々の大乱闘にも関わらず半目勝負とはプロの碁は恐ロシア。
序盤早々、黒13カドにはクリビツテンギョう!井山裕太6冠研究済みの手なのだろうか。白18までの分かれは吾輩の節穴の目には黒が得したような気がしてならない。白14サガリはどうなんだろう?吾輩だったらノータイムで159ツケを打ってしまうが黒の思う壺にハマってしまうのだろうか。
白42ツケも凄い。中央の石を捨石にして2線を這って地を稼ぐとはビックラ。
中央のお団子を尻目に白86のウチコミも恐れ入谷の鬼子母神。これを捨石にして左下隅を取ってしまうとはお釈迦様でも気がつくめぇ。
こんな碁が半目勝負になるのだから驚き桃の木山椒の木だ。

白42ツケも凄い。中央の石を捨石にして2線を這って地を稼ぐとはビックラ。
中央のお団子を尻目に白86のウチコミも恐れ入谷の鬼子母神。これを捨石にして左下隅を取ってしまうとはお釈迦様でも気がつくめぇ。
こんな碁が半目勝負になるのだから驚き桃の木山椒の木だ。
2014年10月18日
第33期女流本因坊戦第2局りなぽん執念の勝利
日本棋院東京本院で行われた第33期女流本因坊戦挑戦手合5番勝負第2局は藤沢里菜二段が熱戦の末2目半勝ちを収め女流本因坊奪取にテンパイした。
目が回るような碁だった。
右上隅白24ソイで黒は手抜きして左上隅に向かったがこの黒がすぐに動き出したらどうなったんだろう。この後両者ともずーっとホットケーキにしているので気になってしかたがなかった。
左下隅は巧みに凌いだが黒41とシチョウにカカエていた石が抜かれているので黒79ハイと右下隅を攻める手で右上隅を動き出したらどうだったんだろう?
左下隅は劫アジがあると思っていたら黒187ハネには白188オキで無条件活きだった。これを見落としていたので白104のところと右下隅とで両劫になると勘違いしてハラハラしていた。
白120ツギと連絡したものの黒121ハネを打たれては黒地が多い上に中央の白も難破船だ。白122に黒123、白124に黒125とアジよく受けられては白の勝ちは確定だと早合点して観戦をやめて夕食に移った。
今朝起きてパソコンを開くと黒2目半勝ちと報じられている。
何が起きたんだ!!!!
中央に大きな白地ができているが白が小ゲイマにしまっている左上隅は黒地になっている。
観戦をやめた時点で黒が勝っていると思ったのは計算オンチの吾輩のお約束のミスだったのだろうか?

右上隅白24ソイで黒は手抜きして左上隅に向かったがこの黒がすぐに動き出したらどうなったんだろう。この後両者ともずーっとホットケーキにしているので気になってしかたがなかった。
左下隅は巧みに凌いだが黒41とシチョウにカカエていた石が抜かれているので黒79ハイと右下隅を攻める手で右上隅を動き出したらどうだったんだろう?
左下隅は劫アジがあると思っていたら黒187ハネには白188オキで無条件活きだった。これを見落としていたので白104のところと右下隅とで両劫になると勘違いしてハラハラしていた。
白120ツギと連絡したものの黒121ハネを打たれては黒地が多い上に中央の白も難破船だ。白122に黒123、白124に黒125とアジよく受けられては白の勝ちは確定だと早合点して観戦をやめて夕食に移った。
今朝起きてパソコンを開くと黒2目半勝ちと報じられている。
何が起きたんだ!!!!
中央に大きな白地ができているが白が小ゲイマにしまっている左上隅は黒地になっている。
観戦をやめた時点で黒が勝っていると思ったのは計算オンチの吾輩のお約束のミスだったのだろうか?
名人戦第5局井山裕太6冠名人防衛にテンパイ
あたみ石亭で行われた第39期名人戦挑戦手合7番勝負第5局は井山裕太6冠が黒のアジワルを咎めまくって中押し勝ちし名人防衛にテンパイした。
白14ツケに黒15・17のブツギリには驚いた。この手は吾輩の持っている本ではハメ手として紹介されている手だ。最近はハメ手といわれていた手がプロの対局に頻繁に顕われることが少なくない。ハメ手破りとして示された図が仕掛けた側の不利でないと評価が変わったのだろう。この手も最新の研究で成立すると判断されての決行に違いない。
白22オシにも驚いた。吾輩だとノータイムで25にノビ黒がシチョウにカカエたら左上にシチョウアタリを打つのだがそれでは白不満なのだろうか?
黒47かかりに白48コスミツケは黒49と2立3析の好形を与える悪手とされたが現在は頻繁に打たれるようになった。善悪の観念が変わってしまったので迂闊に下手の碁に批評が加えられない。
最近の碁はヨミが最優先で形やアジに囚われない傾向が強い。アジワルでも手がなければいいんだというように感じられてならない。
しかし、この碁は右下隅のアジワル、左上隅のアジワル、左辺のアジワル、右上隅のアジワルをしっかり咎めて黒を捻り潰した。一方、白76ソイと1手かけてアジよく打ち黒をアジワルにした。この碁はアジがいかに大切かを強調した碁だった。

白22オシにも驚いた。吾輩だとノータイムで25にノビ黒がシチョウにカカエたら左上にシチョウアタリを打つのだがそれでは白不満なのだろうか?
黒47かかりに白48コスミツケは黒49と2立3析の好形を与える悪手とされたが現在は頻繁に打たれるようになった。善悪の観念が変わってしまったので迂闊に下手の碁に批評が加えられない。
最近の碁はヨミが最優先で形やアジに囚われない傾向が強い。アジワルでも手がなければいいんだというように感じられてならない。
しかし、この碁は右下隅のアジワル、左上隅のアジワル、左辺のアジワル、右上隅のアジワルをしっかり咎めて黒を捻り潰した。一方、白76ソイと1手かけてアジよく打ち黒をアジワルにした。この碁はアジがいかに大切かを強調した碁だった。
医療費、負担増求める…75歳以上の軽減縮小 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
リンク: 医療費、負担増求める…75歳以上の軽減縮小 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE).
高齢者医療保険の恩恵を受けている吾輩にとって苦しくなる制度だが医療制度をパンクさせないためにやむを得ない改定だろう。
医療制度を改定するついでに安楽死の合法化も早急に検討して欲しい。
高齢者医療保険の恩恵を受けている吾輩にとって苦しくなる制度だが医療制度をパンクさせないためにやむを得ない改定だろう。
医療制度を改定するついでに安楽死の合法化も早急に検討して欲しい。
2014年10月15日
2014年10月13日
2014年10月12日
ルームミラー型ドライブレコーダー

プレオバンに今までつけていたワイドミラーを外しレコーダーを装着した。ワイドミラーに慣れているのでミラーの幅が狭いのが気になるが普通のルームミラーを使っているつもりになればいいだろう。
装着してから走り出したらゴトンと音がしてドライブレコーダーがルームミラーから外れて落っこちてしまった。
ドライブレコーダーとルームミラーに取り付ける足に嵌めてあるすべり止めのゴムキャップが2つ外れてしまったのだ。落っこちた場所を探してみたが1つしか見つからない。車内にあるに決まっているが小さいので探しものが苦手な我輩には見つけられない。
仕方がないから1つはすべり止めのゴム板を取り付け足に接着剤を塗り巻きつけることにした。すべり止めのキャップも足に接着剤を塗り嵌め込んだ。
これでドライブレコーダーをルームミラーにしっかり装着できるようになった。
このドライブミラーはカメラが2つあって前方と後方を撮影できるようになっている。しかし後方の映像は光量オーバーで映像が飛んでしまう。カメラの光量調整を別々にできないみたいだ。これでは後方カメラの意味がないから次回からは前方カメラだけで記録しようと思う。