2015年02月
2/8室温9℃、湿度37%。雨戸を開けると月が煌々と輝いている。
今日は曇り一時晴れ一時雨で最高気温が8℃、最低気温が2℃の予報だ。

体温36.4℃、血圧114/62、脈拍57、体重51.8kg、体脂肪率23.8%、基礎代謝量1301kcal、骨格筋率31.3%。昨晩は体温36.1℃、血圧100/60、脈拍61、体重52.7kg、体脂肪率24.5%、基礎代謝量1312kcal、骨格筋率30.7%だった。
今朝もネット接続が禿重い。Speedtestサイトで通信速度をチェックすると上りは0.63Mbpsしかないが下りは4.69Mbpsある。通信速度ではなくInspiron 11 3148が重いのだろう。Inspiron 11 3148は劣悪パソコンだ。

体温36.4℃、血圧114/62、脈拍57、体重51.8kg、体脂肪率23.8%、基礎代謝量1301kcal、骨格筋率31.3%。昨晩は体温36.1℃、血圧100/60、脈拍61、体重52.7kg、体脂肪率24.5%、基礎代謝量1312kcal、骨格筋率30.7%だった。

2015年02月06日
大ミスのダブルヘッダー
昨日メガドン・キホーテで四種のチーズピザが200円で売っていた。
その話をワイフにすると四種のピザが200円なら欲しいと言う。
そこで今日メガドン・キホーテでピザを買い家に戻って取り出すとマルガリータピザだ。
いけねぇ〜〜〜〜!!!間違えて隣に並んでいるマルガリータを買ってしまったようだ。マルガリータは265円だから65円の大損だ。
慌ててマルガリータと領収書を持ってメガドン・キホーテに行きピザの並んでいる棚に行くと200円がマルガリータで四種のピザは265円の表示になっている。
今日は昨日と入れ替わり200円はマルガリータになったようだ。
だからオイラは200円のところから四種のピザだと思ってマルガリータを買い物カゴに入れたのだろう。なぜ確認しなかったのだろう。
しかも領収書に200円と記されていることを確認しないで取り替えようと店まで足を運びそこで気がつく。
大ミスのダブルヘッダーだ。
認知症がどんどん進んでいく。
認知症に気がつくうちは継承で認知症に気がつくからつらいのだ。もっと進行すれば認知症に気が付かなくなりつらくなくなるだろう。もう少しの辛抱だ。
その話をワイフにすると四種のピザが200円なら欲しいと言う。
そこで今日メガドン・キホーテでピザを買い家に戻って取り出すとマルガリータピザだ。
いけねぇ〜〜〜〜!!!間違えて隣に並んでいるマルガリータを買ってしまったようだ。マルガリータは265円だから65円の大損だ。
慌ててマルガリータと領収書を持ってメガドン・キホーテに行きピザの並んでいる棚に行くと200円がマルガリータで四種のピザは265円の表示になっている。
今日は昨日と入れ替わり200円はマルガリータになったようだ。
だからオイラは200円のところから四種のピザだと思ってマルガリータを買い物カゴに入れたのだろう。なぜ確認しなかったのだろう。
しかも領収書に200円と記されていることを確認しないで取り替えようと店まで足を運びそこで気がつく。
大ミスのダブルヘッダーだ。
認知症がどんどん進んでいく。
認知症に気がつくうちは継承で認知症に気がつくからつらいのだ。もっと進行すれば認知症に気が付かなくなりつらくなくなるだろう。もう少しの辛抱だ。
2015年02月05日
Inspiron 11 3148は最悪パソコン
最近Inspiron 11 3148は動作が重い上にネット切断が多い。
その都度トラブルシューティングをかけて修復して使っているが非能率なことこの上ない。
先程はトラブルシューティングの結果がデフォルトゲートウェイは使用できないと表示された。
やむを得ずWindowsを再起動してネット接続したが10分近く時間のロスだ。
再起動すれば使えるのだから故障修理に出しても異常ありませんと返送されるに違いない。
具合悪いのはネット接続だけではない。USBの動作も不安定だ。USBコネクタは左側に2個、右側に1個あるが右側のUSBコネクタは殆ど使えない。
このパソコンは購入した時からFTPが使えない、Boxが使えないなど不便が多かった。これは仕様だろう。
InspironはLenovoより悪い最悪のパソコンだ。買ってしまったことを後悔する日が続く。
その都度トラブルシューティングをかけて修復して使っているが非能率なことこの上ない。

やむを得ずWindowsを再起動してネット接続したが10分近く時間のロスだ。
再起動すれば使えるのだから故障修理に出しても異常ありませんと返送されるに違いない。
具合悪いのはネット接続だけではない。USBの動作も不安定だ。USBコネクタは左側に2個、右側に1個あるが右側のUSBコネクタは殆ど使えない。
このパソコンは購入した時からFTPが使えない、Boxが使えないなど不便が多かった。これは仕様だろう。
InspironはLenovoより悪い最悪のパソコンだ。買ってしまったことを後悔する日が続く。
2015年02月02日
値上げラッシュ
メガドンキに豆乳・納豆・ヨーグルとなどを買いに出かけた。
いつも買っている95円の恵ヨーグルトが99円に値上げしている。ガーン!!!しかし他の店で買えば120円くらいしているのだからしかたないか、、、、諦めて2個籠に入れ買い物を続けた。
レジで腰が抜けるほど驚いた。このヨーグルトが99円なのは1個目だけで2個めからは108円だという。ひぇ〜〜〜つ!!!慌てて1個を返品して買うのは1個だけにした。
豆乳も2個めから値段が上がるという。ナンタルチア!!!
これからは買いだめせず足しげくドンキに通い1個づつ買うほかない。
アベノミクスのおかげで円安になり物価がどんどん上がる。円安で喜んでいるのは輸出関連の人達だけだろう。消費者にとっては大迷惑だ。
いつも買っている95円の恵ヨーグルトが99円に値上げしている。ガーン!!!しかし他の店で買えば120円くらいしているのだからしかたないか、、、、諦めて2個籠に入れ買い物を続けた。
レジで腰が抜けるほど驚いた。このヨーグルトが99円なのは1個目だけで2個めからは108円だという。ひぇ〜〜〜つ!!!慌てて1個を返品して買うのは1個だけにした。
豆乳も2個めから値段が上がるという。ナンタルチア!!!
これからは買いだめせず足しげくドンキに通い1個づつ買うほかない。
アベノミクスのおかげで円安になり物価がどんどん上がる。円安で喜んでいるのは輸出関連の人達だけだろう。消費者にとっては大迷惑だ。
2/1室温8℃、湿度35%。雨戸を開けると満天の星空。
今日は終日晴れで最高気温が10℃、最低気温が-1℃の予報だ。

体温36.4℃、血圧112/67、脈拍61、体重52.3kg、体脂肪率24.1%、基礎代謝量1309kcal、骨格筋率31.3%。昨晩は体温36.4℃、血圧122/70、脈拍65、体重53.1kg、体脂肪率24.7%、基礎代謝量1318kcal、骨格筋率30.7%だった。
昨晩は夕食中に腹が痛くなりだした。胃を押さえるとむかむかする。この状態で血圧を測ったら137/81、脈拍61だ。しばらく落ち着いてから測定して122/70だった。血圧は正直だ。気分がよくないので早々に寝た。今朝はまあまあになった。睡眠は最高の良薬だ。

体温36.4℃、血圧112/67、脈拍61、体重52.3kg、体脂肪率24.1%、基礎代謝量1309kcal、骨格筋率31.3%。昨晩は体温36.4℃、血圧122/70、脈拍65、体重53.1kg、体脂肪率24.7%、基礎代謝量1318kcal、骨格筋率30.7%だった。
昨晩は夕食中に腹が痛くなりだした。胃を押さえるとむかむかする。この状態で血圧を測ったら137/81、脈拍61だ。しばらく落ち着いてから測定して122/70だった。血圧は正直だ。気分がよくないので早々に寝た。今朝はまあまあになった。睡眠は最高の良薬だ。