2019年05月08日
志免町子育てネットワーク解散のお知らせ
志免町子育てネットワーク解散のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は当団体の運営にご理解とご協力いただき、心より御礼申し上げます。
さて、当団体は平成12年より活動してまいりましたが、諸般の事情により、平成31年3月末をもちまして、活動を終了することになりました。改めまして、長年にわたるご支援に心より感謝申し上げます。
ネットワークに参加していた各団体につきましては、それぞれ活動を続けて参りますので、引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。
下記日程にて、子育てネットワークの解散総会を行います。これまでネットワークに参加するサークルや団体のメンバーであった方、個人会員として志免町子育てネットワークに関わって下さった方などお一人お一人に連絡が出来ておりませんが、お誘いあわせの上、ぜひお越しいただければありがたく思います。
志免町子育てネットワーク 解散総会
日時:令和元年6月7日(金)10時~12時
会場:志免町民センター 視聴覚室
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は当団体の運営にご理解とご協力いただき、心より御礼申し上げます。
さて、当団体は平成12年より活動してまいりましたが、諸般の事情により、平成31年3月末をもちまして、活動を終了することになりました。改めまして、長年にわたるご支援に心より感謝申し上げます。
ネットワークに参加していた各団体につきましては、それぞれ活動を続けて参りますので、引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。
下記日程にて、子育てネットワークの解散総会を行います。これまでネットワークに参加するサークルや団体のメンバーであった方、個人会員として志免町子育てネットワークに関わって下さった方などお一人お一人に連絡が出来ておりませんが、お誘いあわせの上、ぜひお越しいただければありがたく思います。
志免町子育てネットワーク 解散総会
日時:令和元年6月7日(金)10時~12時
会場:志免町民センター 視聴覚室
2018年12月28日
腰痛・肩こり解消!ママのためのリフレッシュ体操 ♪
毎日おんぶや抱っこで身体が痛い方、寒さで運動不足になっている方!
おうちで出来る簡単なストレッチや体のほぐし方などを教えてもらいましょう。
日頃運動をしない方でも大丈夫ですよ。お子さんも一緒に参加できます。
日時:2月13日(水) 10:00~12:00
会場:シーメイトホール
講師/諸岡 環 先生(志免町で体操講座を開催されています)
対象/志免町在住の子育て中の方 30名程度
持ち物/飲み物(ペットボトル1本分くらい)フェイスタオル
服装/ストレッチ素材のズボンなど動きやすい服装で
※裸足になります!
託児/1歳以上~ 定員5名
※託児のおやつ代として100円
【託児の申込み】shimekonet☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
件名を「体操」として、メール本文に ①参加者氏名 ②電話番号
③子どもの名前(ひらがなで)④子どもの生年月日 ⑤アレルギーの有無
をお書きください。
【受付開始】 1月7日(月)以降にお願いします!
【注意事項】
メールの返信をもって受付完了とします。
3日経っても返信がない場合は、わくわくカレンダーに記載の番号までお電話ください。
■主 催■ 志免町子育てネットワーク http://shimekosodate.net/
2018年10月16日
秋の味覚たっぷり♪簡単クッキングを開催します
子どもに野菜をたくさん食べさせたい!
離乳食にも応用できて、小さい子も食べやすい、
季節の野菜や果物をつかった、簡単メニューを作る講座です。
ぜひご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時/平成30年11月14日(水)10:00~12:00
会場/シーメイト2階 調理室
(託児は2階和室)
参加対象/志免町在住の子育て中又は妊娠中の方 先着20名
会場/シーメイト2階 調理室
(託児は2階和室)
参加対象/志免町在住の子育て中又は妊娠中の方 先着20名
参加費/無料
託 児/生後6ヶ月以上~未就園児15名程度
※託児費として100円/子ども1名につき
(当日、集めます)
(当日、集めます)
※おんぶできる赤ちゃんは一緒に参加できます
持ち物/エプロン、三角巾、筆記用具
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
【申込み】shimekonet★yahoo.co.jp
(★を@に変えてください)
(★を@に変えてください)
件名を「クッキング」として、メール本文に
①参加者氏名 ②電話番号 ③託児の有無
託児有の場合は、④子どもの名前(ひらがなで)
子どもの生年月日、アレルギーの有無
子どもの生年月日、アレルギーの有無
⑤講師に聞きたいこと をお書きください。
チラシ
チラシ
注意事項
・メールの返信をもって、受付完了とします。
3日経っても返信がない場合は、お電話ください。
・調理実習で作った料理は大人だけで時間内に食べます。
・メールの返信をもって、受付完了とします。
3日経っても返信がない場合は、お電話ください。
・調理実習で作った料理は大人だけで時間内に食べます。
・講座修了後、13:30まで和室が使用できますので、
お子さんに昼食を食べさせて帰る方はご利用ください。
お子さんに昼食を食べさせて帰る方はご利用ください。