2016年07月

2016年07月27日

「豊かな心を育てる外遊び」参加者募集!

毎日暑い日が続いていますが、いかがおすごしでしょうか?

世間ではスマホのゲームが大流行し、
公園などに出かける人が増えているそうですね。
外に出かけて遊ぶという意味では、「外遊び」なのかもしれませんが、
自然の中で自由に遊ぶ「外遊び」とは何か異質なものだと私は感じています。

子どもの成長にとって、「外遊び」をする意味や
そのために大人ができることを、改めて考えてみるために
講演会を企画しました。
ぜひ、ご参加ください。

「豊かな心を育てる外遊び」~今、大人ができること~
日 時: 平成28年 9月 21日(水) 10:00~12:00
会 場: 志免町民センター 視聴覚室
講 師: 佐伯美保さん(NPO法人プレーパークふくつ)

参加費: 100円
託 児: 志免町在住・在勤の方対象 ≪要予約≫
      10ヶ月以上のお子さん 先着15名程度
      別途100円/子ども1人
申込み: shimeookinaki★yahoo.co.jp (★を@に変更してください)
   件名を「遊び講座」として
   本文に①参加者指名 ②電話番号 ③託児の有無
   をお書きの上、メールでお申し込みください。
   託児が必要な方は、お子さんのお名前(ひらがらで)
   お子さんの年齢、アレルギーの有無をお知らせください
 
 ※こちらからの返信をもって受付完了です。
  3日たっても返信がない場合は、お電話ください

 ※託児がない場合、空きがあれば当日の受付もOKですが、
  できる限り予約をお願いします。

 詳しいチラシは こちら

≪お問い合わせ≫ 090-9596-8396(やまさき)







shimeookinaki at 09:37|PermalinkComments(0)お知らせ | 研修

2016年07月15日

夏のプレーパーク

夏休み中のおおきな木プレーパークは

8月2日(火) 10:00~15:00
平成の森公園 キャンプ場 

に決定です。

参加費:300円/1家族

駐車場は、平成の森駐車場の広い方へ停めてください。

火をおこす用意はしておきますので
使いたい方はご自由にどうぞ。

最近は熱中症の危険についてよく耳にしますね。
ただ、クーラーの効いた部屋にずっといると
それはそれで体調悪くなりませんか?

外で五感を使って遊んでみてください。
風の心地よさ、川の水の流れの感覚
いろんなことに気が付くはずです

お待ちしています!


shimeookinaki at 15:59|PermalinkComments(0)あそび | お知らせ

林の中のプレーパーク(報告)


先日の日曜日、お天気が心配されましたが
無事にプレーパーク開催できました。

参加者は少なかったのですが、
来てくれた子どもたちの笑顔と笑い声がいっぱいの時間になりました。

一番楽しそうだったのは、ハンモック
BlogPaint

揺らしている子も、揺られている子も
心地よさそうでした!

スタッグラインにもみんな果敢に挑戦
BlogPaint

危なくないの~?と心配されることもありますが、
自分がやりたいと思って挑戦しているときって
子どもは本当に集中して全身の能力を使って挑戦しているんです。
なので、今までこれで落ちてけがをした子はいません。
(もちろん、万が一落ちてもいいように、
柔らかい土の上にセッティングしてありますが)

自分のやりたいことを否定されずに見守ってもらえることで、
子どもは自信をつけ、大人ともいい関係を築くことができるように思います。

頭ごなしに子どもたちを抑えつけている大人を見るたびに思います。

最近の子どもに「やる気がない」と嘆く前に
自分の行動を見直してみるべきでは?と。

大人が変われば、子どもは変わるよ。


次回のプレーパークは8月2日(火)平成の森です。
あかちゃんから大人まで、誰でも遊びに来てね。







shimeookinaki at 15:46|PermalinkComments(0)報告 | あそび

2016年07月10日

晴れてきたっ!

朝は小雨が降っていましたが、
今はだんだんと明るくなり、
日差しも感じられるようになってきました

駐車場に水たまりもありませんでした。

汚れるのは覚悟して、ぜひ遊びに来てください!




shimeookinaki at 08:46|PermalinkComments(0)あそび | お知らせ

本日のプレーパーク(福祉公園)

おはようございます。

ものすごく ビミョー な天気 

今現在は雨は降っていないようですので、
準備をし始めようと思います。

午後からの方が降水確率が高いみたいなので
雨が降ってきたら、早めに撤収することもあります。

また、地面はぬれているでしょうから
着替えは多めにご用意ください。

10時までに中止を決定する場合は
またこのブログにてお知らせします。



shimeookinaki at 07:12|PermalinkComments(0)お知らせ | あそび