2018年07月
2018年07月26日
2018年07月23日
夏休み中のプレーパーク
ついに夏休み突入ですね!
夏休み中は、平日にプレーパークを開催します。
開催日:平成30年7月26日(木)
〃 8月2日(木)
※上記の日が雨天中止した場合は8月23日(木)
時間:10時~15時
※ただし、雨や雷などにより変更する場合があります。
会場:平成の森公園(詳しくはこちら)
チラシ
雨や高温など天候により急遽中止する場合は、
このブログで当日の朝にお知らせしますので、
確認してから来て下さい。
暑い日が続いていますね。
平成の森公園は、住宅街の中よりも少し涼しいですが
水分は多めに持ってきてください。
塩分補給できるものもあったらいいと思います。
帽子をかぶるなど、自分で出来る対策をお願いします。
また、公園内は小さな川が流れています。
この時期、水に入って遊ぶ子が多いです。
着替えは必須です!
夏休み中は、平日にプレーパークを開催します。
開催日:平成30年7月26日(木)
〃 8月2日(木)
※上記の日が雨天中止した場合は8月23日(木)
時間:10時~15時
※ただし、雨や雷などにより変更する場合があります。
会場:平成の森公園(詳しくはこちら)
チラシ
雨や高温など天候により急遽中止する場合は、
このブログで当日の朝にお知らせしますので、
確認してから来て下さい。
暑い日が続いていますね。
平成の森公園は、住宅街の中よりも少し涼しいですが
水分は多めに持ってきてください。
塩分補給できるものもあったらいいと思います。
帽子をかぶるなど、自分で出来る対策をお願いします。
また、公園内は小さな川が流れています。
この時期、水に入って遊ぶ子が多いです。
着替えは必須です!
2018年07月12日
7月8日の様子
大雨が続き、各地で大変な被害が出ている中、
迷いながらの開催でしたが、
37名の親子が遊びに来てくれました。
参加者の方には
「雨が続き、子どもが外で遊べなかったのであっててよかったです」
と言ってもらい、ほっとしました。
この日もミストのような細かい雨が時々降っていましたが、
気温が高かったので、みんな気にならない様子で遊んでいました。
大人が見れば、特に何か目的があるようには見えないことを
黙々とする少年↓

水を入れて、運んでを繰り返していました。
納得するまで。
これがこの子にとって大切な遊びの時間ですね。
雨よけの中では、毛糸を使って何かを作っていたみたい。

雨どいとホースを使ってピタゴラスイッチっぽいもの
なかなか成功しないので何度も微調整してトライしていました。

そろそろしっかりとした雨雲が来そうだということで
午後は少し早目に片づけたのですが、
道具や材料がなくなった後も
子ども達はみんなで追いかけっこ。
小さい子から大きい子まで
普段は別の小学校や幼稚園などに行っていて
顔を合わせることが無くても
ここに来ればみんな遊び仲間になれるようです。

次回は7月14日(土)に開催です。
おそらく、めっちゃ暑いです。
水分多めに持ってきてくださいね。
迷いながらの開催でしたが、
37名の親子が遊びに来てくれました。
参加者の方には
「雨が続き、子どもが外で遊べなかったのであっててよかったです」
と言ってもらい、ほっとしました。
この日もミストのような細かい雨が時々降っていましたが、
気温が高かったので、みんな気にならない様子で遊んでいました。
大人が見れば、特に何か目的があるようには見えないことを
黙々とする少年↓

水を入れて、運んでを繰り返していました。
納得するまで。
これがこの子にとって大切な遊びの時間ですね。
雨よけの中では、毛糸を使って何かを作っていたみたい。

雨どいとホースを使ってピタゴラスイッチっぽいもの
なかなか成功しないので何度も微調整してトライしていました。

そろそろしっかりとした雨雲が来そうだということで
午後は少し早目に片づけたのですが、
道具や材料がなくなった後も
子ども達はみんなで追いかけっこ。
小さい子から大きい子まで
普段は別の小学校や幼稚園などに行っていて
顔を合わせることが無くても
ここに来ればみんな遊び仲間になれるようです。

次回は7月14日(土)に開催です。
おそらく、めっちゃ暑いです。
水分多めに持ってきてくださいね。
2018年07月08日
本日(7月8日)の開催について
皆さまおはようございます。
本日のプレーパークは開催します。
ただし、連日の大雨もありましたので
雨雲レーダーをこまめに確認し、
早めに終了することもあります!
現地を見てきましたが、川の水は多めです。
開催場所については1つ前の記事を参照してください。
本日のプレーパークは開催します。
ただし、連日の大雨もありましたので
雨雲レーダーをこまめに確認し、
早めに終了することもあります!
現地を見てきましたが、川の水は多めです。
開催場所については1つ前の記事を参照してください。