2018年10月

2018年10月26日

プレーパークの報告

10月はいいお天気に恵まれ、

子どもゆめ基金より助成金をいただいて実施した
10月21日のプレーパーク(平成の森公園)



志免町子育て支援課主催で、おおきな木がお手伝いした
10月24日「広い公園で思いっきり遊ぼう」(中の坪公園)

共に無事開催できました。

当日の様子は、志免町子育てネットワークのインスタグラムに掲載しています。
良かったらご覧ください!





shimeookinaki at 23:27|PermalinkComments(0)あそび | 報告

2018年10月24日

今日は乳幼児向け外遊び会!

良いお天気になりました!
昼間は暖かくなるようですね

今日は、子育て支援課主催の外遊び会です。
おおきな木がお手伝いします。

時間:10:00~12:00
場所:中の坪公園
   志免交番の横の公園です。駐車場あります!
参加費:無料
申し込み:不要
参加対象は、志免町の方に限られるそうです

昨日の雨で少し芝生が濡れているようですので
着替えは絶対にもってきてね。
お子さんも保護者の方も動きやすく、汚れてもいい服装で来て下さい。

おままごと(即席のお砂場が出現!)
外で大胆なお絵かき(絵具やクレヨン)
どんぐりもいっぱい
シャボン玉もとばそう!

たっぷりと外での遊びを楽しみましょう!










shimeookinaki at 07:47|PermalinkComments(0)あそび | お知らせ

2018年10月21日

本日(10月21日)プレーパーク開催します

とてもいいお天気です。
今日は、志免町全体での一斉清掃の日となっているので
開始時間を 10:20~にします!

お掃除終わったら遊びに来てね~

今日のチラシ






shimeookinaki at 06:56|PermalinkComments(0)お知らせ | あそび

2018年10月10日

開催報告(9/19分)

9月19日に子育て支援センター外遊び事業をお手伝いしました。

場所は中の坪公園
ココは駐車場もあり、みんなが集まりやすい場所にありますね。
夏の間は水を流してくれているそうなので特別にこの日も
水を出してもらいました。

ペットボトルや、スプレー容器など
家にあるものを使って水遊びできる道具を用意したり。

木陰でのんびりできる
積木コーナー、ままごと遊びコーナーなども準備しました。

お絵かきのコーナーはいつでも大人気です。


次は10月24日に同じく中の坪公園で開催されます。
さすがに水遊びはもうできないので
何か他のものを用意しますが、、、

絶対に、汚れることを覚悟してお越しください!
いっそ、とことん汚れることも楽しみましょう!
覚悟と準備をしてれば、イライラしなくてすみますよ♪

IMG_1347

IMG_1349

IMG_1357








shimeookinaki at 10:41|PermalinkComments(0)あそび | お知らせ

開催報告(9/15分)

先月のプレーパークの様子をご紹介します。

この日は前日に雨が降り、あまりいいお天気ではありませんでしたが、
38名の方が遊びにきてくれました。

木工のコーナーでは、
学校の授業で作品を作ったけど、時間が足りなくて作り足りなかった!
と言ってる小学生がいて、作りたいものを作っていました。

そうだよね。。。図工の時間だけじゃ足りないときあるよね。
IMG_1244


他には。。。火をつけるために悪戦苦闘したり・・・

・・・余談なんですが最近、
グランピングっておしゃれなキャンプが流行ってますよね。
手ぶらで行っても楽しめる所もあるようです。
で、当然ですが「火」はガスバーナーでつけてますね。
家族でBBQするときも、着火剤とか使って
簡単に大人が付けてあげちゃいますよね。

ココは、子どもが色々な経験をする場所なので
大人は見守るだけ。
そんなことを、遠くから見ていた小さい子連れのお母さんに説明をしていたら、
「いいですよね。そういうの
って言ってくれて、とてもうれしかったです。

名もなき遊びをして過ごす子どもたち・・
プレーパークは、自分のペースで遊べる場所ですよ。

IMG_1245

1537390121432

1537390088066

IMG_1253

おおきな木の活動の様子は、
志免町子育てネットワークのインスタグラムにも
掲載しています。

次回のプレーパークは、10月21日の予定です!





shimeookinaki at 10:24|PermalinkComments(0)報告 | あそび