2007年04月30日
台湾現地採用滞在記の思い出

2004年4月5日に始まりましたこのブログ、今回674件目の投稿を持って最終回とさせていただきます。
アクセスカウンターはこの3年と1ヶ月の間、回りに回って実に33万7千件ものアクセス(ユニーク)を刻んできました。
2004年当時、台湾でも少数派だった高雄の生活情報を発信するブログとして始まり、その後
思いがけず多くの読者の方から都度コメントをいただき、その交わされるコメントが私の不完全な記事を補ってくれるという今思えば大変理想的な情報交換ブログに成長できたと思います。これは社交辞令でも何でもなく、本当に読者の皆さんの支えの賜物です。
愛着のあるこのブログですが本日をもって台湾現地採用の身分が終了したことにより更新停止とすることにしました。
おかげさまで台湾現地採用滞在記としてあちこちにリンクが貼られているため、タイトルを変更して継続という措置も皆さんへの迷惑を考えて諦めます。
皆さんとの思い出や皆さんからの情報がぎっしり詰まったこのブログは、再開未定更新停止状態の情報データベースとして残すことにいたします。
今後は新しいブログを更新します。台湾在住という特色がなくなって人気は落ちそうですが(笑)、これまでどおりのスタイルで書き続けていきますので今後ともどうぞご贔屓によろしくお願いいたします。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by かっくんかっくん 2007年04月30日 15:49
乙カレー
2. Posted by マツモト 2007年04月30日 16:04
お疲れさまでした。
一ファンとして残念ですが、今後のご活躍をお祈りしています。最後のオフ会参加したかったです。夢の中ではちゃかり参加していましたが・・・(笑)
どちらかでまたブログを始められた時は、お知らせくださいね。
一ファンとして残念ですが、今後のご活躍をお祈りしています。最後のオフ会参加したかったです。夢の中ではちゃかり参加していましたが・・・(笑)
どちらかでまたブログを始められた時は、お知らせくださいね。
3. Posted by ちまき55 2007年04月30日 16:11

かっくいいです!
またどんなブログを立ち上げられるのか、とても楽しみです。
今後のご活躍、期待してますね。
4. Posted by 地下水 2007年04月30日 16:44
とりあえず、お疲れ様でした。
次は、「中国台湾現採後記」ですか?楽しみにしてます。
でも、無理はされないでくださいね。^^
次は、「中国台湾現採後記」ですか?楽しみにしてます。
でも、無理はされないでくださいね。^^
5. Posted by でぶや 2007年04月30日 17:26
楽しい高雄情報ありがとうございました。
僕が高雄に行ったのはちょうど1年前。
また行きたい、でもなかなか行けない、そんな中このブログを拝見してちょびっと滞在気分をおすそ分けしていただきました。
最後、犬の写真で不思議なつながりができてよかったです。
僕が高雄に行ったのはちょうど1年前。
また行きたい、でもなかなか行けない、そんな中このブログを拝見してちょびっと滞在気分をおすそ分けしていただきました。
最後、犬の写真で不思議なつながりができてよかったです。
6. Posted by twn 2007年04月30日 18:36
このブログとQing Zuiさんには、本当にお世話になりました!
オフ会でも、とても楽しい時間を過ごすことができ、本当に感謝しております。
今後のご活躍をお祈りするとともに、新しいブログを楽しみにしてますね^^
あ、でもまずはゆっくり休んでください!
オフ会でも、とても楽しい時間を過ごすことができ、本当に感謝しております。
今後のご活躍をお祈りするとともに、新しいブログを楽しみにしてますね^^
あ、でもまずはゆっくり休んでください!
7. Posted by BING DONG 2007年04月30日 20:22

次のブログのアドレスはどこでしょうか、楽しみです〜
8. Posted by 花茶 2007年04月30日 20:25
ひとまずお疲れ様でした〜
いつも楽しく見させてもらってました♪
台北には何回か行ったことがありましたが高雄は行っていないのでこのブログで情報をしいれて「いつか高雄に行くよ〜」と思っていたのですよ。
新しく始まるブログも楽しみにしてま〜す。
いつも楽しく見させてもらってました♪
台北には何回か行ったことがありましたが高雄は行っていないのでこのブログで情報をしいれて「いつか高雄に行くよ〜」と思っていたのですよ。
新しく始まるブログも楽しみにしてま〜す。
9. Posted by 阿沙 2007年04月30日 20:42
まさか自分が台灣からQing Zuiさんをお見送りする日が来るとは思いませんでした。
思えば随分色んなことを教えて頂き、それがそのままこんにちの生活にまで役立っていることは多いです。
数々のコメントも残させて頂きましたが、それすらも「情報として」ここに残して下さることに、感謝とちょっとした恥ずかしさもありながら。
本当に、ありがとうございました。
思えば随分色んなことを教えて頂き、それがそのままこんにちの生活にまで役立っていることは多いです。
数々のコメントも残させて頂きましたが、それすらも「情報として」ここに残して下さることに、感謝とちょっとした恥ずかしさもありながら。
本当に、ありがとうございました。
10. Posted by Rang 2007年04月30日 21:32
あああ、遂にこの日が来てしまったんですね…。ボク的には此方のBlogに出会えたおかげで、台灣への思い、知識がより増えて行った気がします。そして、オフラインでは台灣で日本で少なからずお付き合い頂き感謝しております。次は日本か、それとも大陸か?何れにしろ、多くの方々に何かしら影響を与えるBlogがまた始まるのか?と思うと、ワクワクしております。復帰を心待ちにしております。そして、長らく高雄からの情報有難うございました。そして、お仕事もご苦労さまでした。暫くお体を休めて下さいね。
11. Posted by ぴ〜す☆まさ 2007年04月30日 21:43

どうも、こんにちは。こちらへの書き込みは久々です。影ながらいつも楽しく拝見させてもらっていたので、終了するのは非常に残念です。
高雄という地は僕の台湾ライフの中でも重要な役割をしていて、何度も通って、自分で歩いて道を覚え、旅した思い入れのある地です。
そんな大好きな高雄を拠点に様々な情報を発信してくださっていたことは、とても素晴らしく、全国に住む高雄ファンの頂点的なブログだったと思います。
一度もお会いする機会がありませんでしたが、実社会でこれからも頑張って下さい。お疲れ様でした。
12. Posted by テネシーガール 2007年04月30日 22:39
私の場合、こちらのブログに出会って一ヶ月そこそこでの更新停止ということで、とっても残念ですが、また新しいブログを楽しみにしています。高雄でのお仕事お疲れ様でした。新幹線情報・高雄情報、本当に助かりました。ありがとうございました。
13. Posted by himawari 2007年05月01日 00:19
最初で最後のコメントになってしまいました。
オフ会参加したかったのですが、仕事の都合ですみません。皆さんにもお会いしたかったです。
台湾を去られるとのことですが、今後新天地でのご活躍をお祈りしております。
新しいブログも楽しみにしています。
頑張ってください。
オフ会参加したかったのですが、仕事の都合ですみません。皆さんにもお会いしたかったです。
台湾を去られるとのことですが、今後新天地でのご活躍をお祈りしております。
新しいブログも楽しみにしています。
頑張ってください。
14. Posted by けんこう 2007年05月01日 01:30
本当に本当に最後なんですね。結局一度もQingzuiさんにお会いできずに・・・。
674回の投稿、33万7千アクセスという数字は見事としか言いようがありません。そして、数字だけでなく、台湾全土にわたる情報の幅の広さ、軽妙な語り口に、本当に楽しませていただきました。
落ち着いたら新ブログのアドレス、ぜひ教えてくださいね〜。
新天地でのQingzuiさんのご活躍を祈念して!
674回の投稿、33万7千アクセスという数字は見事としか言いようがありません。そして、数字だけでなく、台湾全土にわたる情報の幅の広さ、軽妙な語り口に、本当に楽しませていただきました。
落ち着いたら新ブログのアドレス、ぜひ教えてくださいね〜。
新天地でのQingzuiさんのご活躍を祈念して!
15. Posted by hi-chow 2007年05月01日 03:15

もっと早くに、このブログを知っていたら…よかったなぁと思っております。
終わってしまうのは残念ですが…
また、新たに始まるブログ楽しみしてます。
16. Posted by kazu 2007年05月01日 08:42
お疲れ様でした。高雄に住み始めて初めて見つけたのが、このページでした。行きたいな、知りたいなという情報が満載ですごくお世話になりました。
更新終了ということで非常に残念ですが、まだまだ紹介いただいたところで行ってないところが数多くありますので、今後も利用させていただきます。
お元気で
更新終了ということで非常に残念ですが、まだまだ紹介いただいたところで行ってないところが数多くありますので、今後も利用させていただきます。
お元気で
17. Posted by Zhi-Hong@五一休暇在日本 2007年05月01日 09:02
高雄編お疲れさまでした。とにもかくにも長く続けられてるということが、すごいです。
場所は違えど海外で暮らすことを楽しむコツを知らず知らず教えていただいていた気がします。
新天地での記事を期待しております。
場所は違えど海外で暮らすことを楽しむコツを知らず知らず教えていただいていた気がします。
新天地での記事を期待しております。
18. Posted by のまど 2007年05月01日 10:34

高雄発の情報、本当に有難かったですよお♪
次のブログにも期待しておりますです。
お疲れ様ですた

19. Posted by ham 2007年05月01日 15:36
ブログ、高雄勤務ともにお疲れ様でした。
このブログを知ってから間もないのに終了されてしまうとは、とても残念です。
実は全記事をまだ制覇していないので、今後は過去記事をゆっくり読ませていただきます。
本当に役立つ情報が沢山あって有難いです。
残る滞在期間はいろいろと忙しいでしょうがしっかり台湾をenjoyしてください。
次のブログを楽しみにしつつ、
Qing Zuiさんのご健康と今後のご活躍をお祈りしております。
このブログを知ってから間もないのに終了されてしまうとは、とても残念です。
実は全記事をまだ制覇していないので、今後は過去記事をゆっくり読ませていただきます。
本当に役立つ情報が沢山あって有難いです。
残る滞在期間はいろいろと忙しいでしょうがしっかり台湾をenjoyしてください。
次のブログを楽しみにしつつ、
Qing Zuiさんのご健康と今後のご活躍をお祈りしております。
20. Posted by Nao 2007年05月01日 20:42
もう三年になるんですね〜〜。
Qing Zuiさんのコメントから私のブログの世界もすごく広がりました。なんだかずいぶん前のことのような気がしますが。
新しいブログのほうも、楽しみにさせていただきますので!!
日本に帰ったら、少し休んで、また活躍してください!!
Qing Zuiさんのコメントから私のブログの世界もすごく広がりました。なんだかずいぶん前のことのような気がしますが。
新しいブログのほうも、楽しみにさせていただきますので!!
日本に帰ったら、少し休んで、また活躍してください!!
21. Posted by とんぼ 2007年05月02日 00:42
主人が単身高雄で働く事に決まり、果たしてどんな所かと、Zuiさんのブログを見つけ読ましてもらいました。27日福岡を発ち、オフ会に参加したかったのですが、右も左も分からない状態でした。民生二路に住む事に。碁盤の目のようで、分かり易いですね。1日に一人で帰ってきました。早速ブログ見ると楽しかった様子が、探して行けば良かった。言葉が分からない不便さ。身に染みましたが、硬い頭には無理の様です。旗津にも行き、夕日が綺麗と聞きましたが、待てなくて。そこから85観景台に、高雄の町を見下ろしてきました。これからも高雄の事が知りたいので、見させてもらいます。
22. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 08:58
かっくんかっくんさん
どうもありがとうございました!
マツモトさん
夢の中でもご参加いただいたことは光栄です(笑)!新ブログへのリンクを貼っておきましたので、今後もどうぞよろしくお願いします。
どうもありがとうございました!
マツモトさん
夢の中でもご参加いただいたことは光栄です(笑)!新ブログへのリンクを貼っておきましたので、今後もどうぞよろしくお願いします。
23. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 09:01
ちまき55さん
ははは、そう言われるとちょっと照れてしまいますね(^^ゞ。新ブログへのリンクを貼っておきましたので、今後もどうぞよろしくお願いします!
地下水さん
中国台湾現採後記、、、わかりにくいタイトルで、更に何のひねりもありませんが、今後ともどうぞよろしくお願いします。
ははは、そう言われるとちょっと照れてしまいますね(^^ゞ。新ブログへのリンクを貼っておきましたので、今後もどうぞよろしくお願いします!
地下水さん
中国台湾現採後記、、、わかりにくいタイトルで、更に何のひねりもありませんが、今後ともどうぞよろしくお願いします。
24. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 09:06
でぶやさん
そうですね。あの犬をもう見ることができなくなるのはちょっと寂しいです。今後ともどうぞよろしくお願いします!
twnさん
こちらこそ最後にお声をかけていただいて本当に光栄です。結果も大成功でしたし。高雄ブログの今後はお任せしましたよー!
そうですね。あの犬をもう見ることができなくなるのはちょっと寂しいです。今後ともどうぞよろしくお願いします!
twnさん
こちらこそ最後にお声をかけていただいて本当に光栄です。結果も大成功でしたし。高雄ブログの今後はお任せしましたよー!
25. Posted by いけこ 2007年05月02日 09:08
おはようございます、Qing Zui様
高雄でのお仕事、並びにブログ運営お疲れさまでした。
昨夜台湾より戻って参りました。
オフ会当日は同じ高雄におりながら、参加できず、本当に申し訳なく思っております。
是非参加させて頂きたかったのですが・・・。
Qing Zui様からひょいと投げかけられる台湾の数々、
大変興味深かったです。
新しい生活での新ブログも楽しみにしております。
本当にお疲れさまでした。
Qing Zuiさんのご健康と益々のご活躍をお祈りしております。
そして、願わくば、次回こそお会いできますこと叶いますよう。
高雄でのお仕事、並びにブログ運営お疲れさまでした。
昨夜台湾より戻って参りました。
オフ会当日は同じ高雄におりながら、参加できず、本当に申し訳なく思っております。
是非参加させて頂きたかったのですが・・・。
Qing Zui様からひょいと投げかけられる台湾の数々、
大変興味深かったです。
新しい生活での新ブログも楽しみにしております。
本当にお疲れさまでした。
Qing Zuiさんのご健康と益々のご活躍をお祈りしております。
そして、願わくば、次回こそお会いできますこと叶いますよう。
26. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 09:08
BING DONGさん
いつもコメント一杯いただいて、ありがとうございました!次のブログもリンクを貼っておきましたので、是非ともよろしくお願いいたします。
花茶さん
高雄でお会いできなかったのは残念ですが、今後台湾で開くかもしれないオフには、一緒に日本から参加できたらいいなと思っています。新ブログでも改めましてよろしくお願いいたします。
いつもコメント一杯いただいて、ありがとうございました!次のブログもリンクを貼っておきましたので、是非ともよろしくお願いいたします。
花茶さん
高雄でお会いできなかったのは残念ですが、今後台湾で開くかもしれないオフには、一緒に日本から参加できたらいいなと思っています。新ブログでも改めましてよろしくお願いいたします。
27. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 09:12
阿沙さん
ははは(^_^;)、でも実は私としては阿沙さんの方が台湾における先輩のような感じがしてますよ。阿沙さんも初期の頃からいつもコメントくださり、本当にどうもありがとうございました。次のブログもよろしくお願いします。
Rangさん
オンラインでもオフラインでもブログを通じて一番の朋友ですね(笑)。今までこのブログを支えてくださって本当にどうもありがとうございました。次のブログでもどうぞよろしくお願いします。
ははは(^_^;)、でも実は私としては阿沙さんの方が台湾における先輩のような感じがしてますよ。阿沙さんも初期の頃からいつもコメントくださり、本当にどうもありがとうございました。次のブログもよろしくお願いします。
Rangさん
オンラインでもオフラインでもブログを通じて一番の朋友ですね(笑)。今までこのブログを支えてくださって本当にどうもありがとうございました。次のブログでもどうぞよろしくお願いします。
28. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 09:18
ぴ〜す☆まささん
一度ご一緒に夜市を回ってみたかったです(笑)!新しいブログもこのブログを目標に追いつき追い越せで育てていくつもりです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
テネシーガールさん
私も台湾新幹線を見届けることができてよかったと思います。お時間ございましたら是非過去記事も覗いていってくださいね。
一度ご一緒に夜市を回ってみたかったです(笑)!新しいブログもこのブログを目標に追いつき追い越せで育てていくつもりです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
テネシーガールさん
私も台湾新幹線を見届けることができてよかったと思います。お時間ございましたら是非過去記事も覗いていってくださいね。
29. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 09:23
himawariさん
コメントどうもありがとうございます。台南からtwnさんともども台湾南部ブログとして頑張ってください。応援してます。新ブログでもまたよろしくお願いします。
けんこうさん
台湾ブロガーとして早くも大御所になったけんこうさんには一度お会いしてみたかったのですが…。新ブログもB級グルメレポ満載で続けていきます(笑)。今後ともどうぞよろしくお願いします!
コメントどうもありがとうございます。台南からtwnさんともども台湾南部ブログとして頑張ってください。応援してます。新ブログでもまたよろしくお願いします。
けんこうさん
台湾ブロガーとして早くも大御所になったけんこうさんには一度お会いしてみたかったのですが…。新ブログもB級グルメレポ満載で続けていきます(笑)。今後ともどうぞよろしくお願いします!
30. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 09:26
hi-chowさん
お時間ありましたら過去記事も是非ゆっくりご覧くださいね。もちろん新ブログもまた改めましてよろしくお願いします。
kazuさん
そう仰っていただけるとこちらも光栄です。今後もこのブログが高雄生活の一助になれることを期待します。新しいブログもよろしくお願いします。
お時間ありましたら過去記事も是非ゆっくりご覧くださいね。もちろん新ブログもまた改めましてよろしくお願いします。
kazuさん
そう仰っていただけるとこちらも光栄です。今後もこのブログが高雄生活の一助になれることを期待します。新しいブログもよろしくお願いします。
31. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 09:29
Zhi-Hongさん
新天地も日本ではなくどこか海外を希望しているのですが、なかなかそううまくもいかないようです(^_^;)。今後は日本で皆さんの海外ブログを楽しもうと思います。
のまどさん
何度かニアミスがあったので、高雄で一度お会いしたかったのですが残念です。新しいブログもどうぞよろしくお願いします。
新天地も日本ではなくどこか海外を希望しているのですが、なかなかそううまくもいかないようです(^_^;)。今後は日本で皆さんの海外ブログを楽しもうと思います。
のまどさん
何度かニアミスがあったので、高雄で一度お会いしたかったのですが残念です。新しいブログもどうぞよろしくお願いします。
32. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 09:34
hamさん
ご近所ということで、特に「高雄情報」カテゴリーはhamさんによく読んでいただければと思います。確か例のポルトガル料理屋さんの記事もアップした記憶がありますし。新しいブログでもまたお会いできますよう、楽しみにしております。
Naoさん
高雄の噴水公園の記事を初め、Naoさんのブログとの交流もいい思い出です。新しいブログでも是非よろしくお願いしますね。
ご近所ということで、特に「高雄情報」カテゴリーはhamさんによく読んでいただければと思います。確か例のポルトガル料理屋さんの記事もアップした記憶がありますし。新しいブログでもまたお会いできますよう、楽しみにしております。
Naoさん
高雄の噴水公園の記事を初め、Naoさんのブログとの交流もいい思い出です。新しいブログでも是非よろしくお願いしますね。
33. Posted by Qing Zui 2007年05月02日 09:37
とんぼさん
オフ会でお会いできなかったのは残念でした。私と入れ替わりで高雄に新しい日本の方が入ってこられるというのも何だか感慨深いです。私の3年間の記事が生活の一助になりますようお祈りします。
いけこさん
いけこさんにも今回お会いできなかったのは残念でした。次回は台北か京都でお目通りが叶いますよう楽しみにしております。新しいブログもどうぞよろしくお願いします。
オフ会でお会いできなかったのは残念でした。私と入れ替わりで高雄に新しい日本の方が入ってこられるというのも何だか感慨深いです。私の3年間の記事が生活の一助になりますようお祈りします。
いけこさん
いけこさんにも今回お会いできなかったのは残念でした。次回は台北か京都でお目通りが叶いますよう楽しみにしております。新しいブログもどうぞよろしくお願いします。
34. Posted by 子猫 2007年05月02日 22:39
3年間、ホントにお疲れ様でした。
結局一度もオフ会に参加できず、
Qing Zuiさんに直接、お礼する機会を逃してしまいました。スミマセン。
この3年間、私の一番の思い出は、運転中に飛び出したゴキちゃん事件と、怪しいドリンク中継ですね。私までコンビニに行くと、変なドリンク探してしまいます。
これからはゴキちゃんシーズン。
車に乗ると思わず冷房吹出し口を、見つめてしまいます。
とはいえ、これからも新しいブログ、
楽しみにしています。
一路順風 萬事如意!
結局一度もオフ会に参加できず、
Qing Zuiさんに直接、お礼する機会を逃してしまいました。スミマセン。
この3年間、私の一番の思い出は、運転中に飛び出したゴキちゃん事件と、怪しいドリンク中継ですね。私までコンビニに行くと、変なドリンク探してしまいます。
これからはゴキちゃんシーズン。
車に乗ると思わず冷房吹出し口を、見つめてしまいます。
とはいえ、これからも新しいブログ、
楽しみにしています。
一路順風 萬事如意!
35. Posted by Rie 2007年05月03日 00:11
QingZuiさん☆
お疲れ様でした(^−^)
私がこちらを知ったのはもう、2年前?
高雄にひとりで行きたい☆というときに
めぐり合えて、本当に助かりました。
本当に、本当にありがとうございました。
このブログはいつも楽しくて、見にくるのが日課のようになってました。
でも、また新たなブログを発信してくれるということで安心しました(^−^)
これからもそのままでがんばってくださいね〜♪
新しい仕事も、新しい生活も、そして新しいブログも(^−<)
楽しみにしてます♪
お疲れ様でした(^−^)
私がこちらを知ったのはもう、2年前?
高雄にひとりで行きたい☆というときに
めぐり合えて、本当に助かりました。
本当に、本当にありがとうございました。
このブログはいつも楽しくて、見にくるのが日課のようになってました。
でも、また新たなブログを発信してくれるということで安心しました(^−^)
これからもそのままでがんばってくださいね〜♪
新しい仕事も、新しい生活も、そして新しいブログも(^−<)
楽しみにしてます♪
36. Posted by Qing Zui 2007年05月03日 13:58
子猫さん
子猫さんも私がブログ初めてすぐの頃から親しくさせてもらっていますので、是非ともいつか台湾でお会いしたかったのですが…。
そうそう!ゴキちゃん、一度車外に追い出したはずなのに、先日再びクーラーの吹き出し口で目が合いました(笑)。車内で増えているのかも。。。
Rieさん
Rieさんは私にとって、オフ会ではなく、単独でお会いした貴重な方となりました。次回もし台北などでオフ会開くときには是非ご参加ください!新しいブログもどうぞよろしくお願いします。
子猫さんも私がブログ初めてすぐの頃から親しくさせてもらっていますので、是非ともいつか台湾でお会いしたかったのですが…。
そうそう!ゴキちゃん、一度車外に追い出したはずなのに、先日再びクーラーの吹き出し口で目が合いました(笑)。車内で増えているのかも。。。
Rieさん
Rieさんは私にとって、オフ会ではなく、単独でお会いした貴重な方となりました。次回もし台北などでオフ会開くときには是非ご参加ください!新しいブログもどうぞよろしくお願いします。
37. Posted by prego 2007年05月04日 10:29
大変遅くなりましたが、長い間お疲れ様でした〜!!
今、新しいBLOGへのリンク設定をさせていただきました。
Qing ZuiさんのBLOGでは色々な台湾情報やらを提供していただき、旅の大切な情報源となっていました。
高雄で、名古屋で、東京で…と毎回会うところは違いましたが、またどこかでお会いしましょう!!
ではまた新BLOGで〜お疲れ様でした!
今、新しいBLOGへのリンク設定をさせていただきました。
Qing ZuiさんのBLOGでは色々な台湾情報やらを提供していただき、旅の大切な情報源となっていました。
高雄で、名古屋で、東京で…と毎回会うところは違いましたが、またどこかでお会いしましょう!!
ではまた新BLOGで〜お疲れ様でした!

38. Posted by zizi 2007年05月04日 14:30
お疲れ様でした。
新しいブログでも楽しませてください。
新しいブログでも楽しませてください。
39. Posted by Qing Zui 2007年05月04日 16:05
pregoさん
コメントありがとうございます。このブログはpregoさんの支えも大きかったですね。御礼を申し上げます。今後は東京で「いつでも会える」状態になりそうですね(笑)。
ziziさん
コメントありがとうございます。新しいブログは枝豆の話題から遠ざかるかもしれませんが(笑)、是非よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。このブログはpregoさんの支えも大きかったですね。御礼を申し上げます。今後は東京で「いつでも会える」状態になりそうですね(笑)。
ziziさん
コメントありがとうございます。新しいブログは枝豆の話題から遠ざかるかもしれませんが(笑)、是非よろしくお願いします。
40. Posted by anmimi 2007年05月05日 13:21
コメント遅くなりました。どこに行かれてもパワフルなQingZuiさんの情報をこれからも楽しみにしていますね。今後ともよろしくお願いいたします!
41. Posted by Qing Zui 2007年05月05日 20:42
anmimiさん
コメントありがとうございます。パワフルなのは実はお互い様でもあるんですがね(^_^;)。私も引き続きそちらの台南情報楽しみにしてます。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。パワフルなのは実はお互い様でもあるんですがね(^_^;)。私も引き続きそちらの台南情報楽しみにしてます。よろしくお願いします。
42. Posted by sasuke 2007年05月06日 01:04
仕事の合間に読みまくって居た高雄情報発信者のお三方が天福楼で一堂に会すると解かり、同時期に高雄に居る私はそこに参加したくてたまりませんでしたが、機会を逸してしまいました。
その中のお一人には後日お会いできましたので、ストーカーのようにオフ会の様子をいろいろ聞いてしまいましたが(^_^;)
最初の訪問時にはどうも馴染まずに居たのですが、今回の滞在ではとても離れ難く思って居ます。それもこれもネットの世界の見知らぬ方々からの興味深い情報発信のお陰かと思います。
Qing Zuiさんなら、また新しい世界を果敢にげられると思いますので、今後のご活躍を心から楽しみにしております。
ブログのファンでした。ありがとうございました。
その中のお一人には後日お会いできましたので、ストーカーのようにオフ会の様子をいろいろ聞いてしまいましたが(^_^;)
最初の訪問時にはどうも馴染まずに居たのですが、今回の滞在ではとても離れ難く思って居ます。それもこれもネットの世界の見知らぬ方々からの興味深い情報発信のお陰かと思います。
Qing Zuiさんなら、また新しい世界を果敢にげられると思いますので、今後のご活躍を心から楽しみにしております。
ブログのファンでした。ありがとうございました。
43. Posted by Qing Zui 2007年05月06日 08:18
sasukeさん
こうして読者の方からコメントをいただけると嬉しいです。できればオフで直接お会いしたかったですね。高雄情報ブログと言えば、うちと山奥便りさんのところと、あと、、、どこでしょう(^_^;)?新ブログでは台湾情報少なくなりますが、今後ももし機会ありましたらよろしくお願いいたします。
こうして読者の方からコメントをいただけると嬉しいです。できればオフで直接お会いしたかったですね。高雄情報ブログと言えば、うちと山奥便りさんのところと、あと、、、どこでしょう(^_^;)?新ブログでは台湾情報少なくなりますが、今後ももし機会ありましたらよろしくお願いいたします。
44. Posted by 慎 2007年05月07日 05:21
うわー、私がマレーシアに行っている間に何時の間に・・・・
大変お疲れ様でした。・゜・(ノД`)・゜・。
今後Qing Zuiさんの台湾記事が読めなくなるのは大変残念ですが、
これからのご活躍に期待しております。
・・・・と思って新ブログを拝見したら
もう既に色々更新されていらっしゃるー!
そのバイタリティを・・・・ぜひ次は深センで続けてください!
(最後に願望が入りスイマセン)
また今後とも宜しくお願い致します(^^/
大変お疲れ様でした。・゜・(ノД`)・゜・。
今後Qing Zuiさんの台湾記事が読めなくなるのは大変残念ですが、
これからのご活躍に期待しております。
・・・・と思って新ブログを拝見したら
もう既に色々更新されていらっしゃるー!
そのバイタリティを・・・・ぜひ次は深センで続けてください!
(最後に願望が入りスイマセン)
また今後とも宜しくお願い致します(^^/
45. Posted by ぞんいえ 2007年05月07日 16:14
出遅れましたが、お疲れ様でした。
性別は違えど状況が似てる!とQing Zuiさんにお声かけいただいて始まったお付き合いでした。双方ともその状況は変わってしまうことになったわけですね。
今後ともよろしくお願いします。
新ブログにも早速リンクをしていただいてありがとうございます。拙宅も変更しておきますね。
性別は違えど状況が似てる!とQing Zuiさんにお声かけいただいて始まったお付き合いでした。双方ともその状況は変わってしまうことになったわけですね。
今後ともよろしくお願いします。
新ブログにも早速リンクをしていただいてありがとうございます。拙宅も変更しておきますね。
46. Posted by Qing Zui 2007年05月07日 22:32
慎さん
深センで、、、実は結構憧れの地なので、本当に行ってしまいたいんですがね(^_^;)。仕事があれば(爆)。今後は台湾だけでなく、もっと中国大陸記事も増やしていくつもりです。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします!
ぞんいえさん
そうでしたね。お互いに元の環境を離れて、、、さて、私も上海で住めるよう、「いい人」見つけましょうかね(笑)。今後中国記事も増やしていきますので、今まで以上によろしくお願いしますね。
深センで、、、実は結構憧れの地なので、本当に行ってしまいたいんですがね(^_^;)。仕事があれば(爆)。今後は台湾だけでなく、もっと中国大陸記事も増やしていくつもりです。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします!
ぞんいえさん
そうでしたね。お互いに元の環境を離れて、、、さて、私も上海で住めるよう、「いい人」見つけましょうかね(笑)。今後中国記事も増やしていきますので、今まで以上によろしくお願いしますね。
47. Posted by そぅ 2007年09月16日 16:31
いまさらながら、拝見させていただきました。お疲れ様です
48. Posted by Qing Zui 2007年09月18日 20:29
そぅさん
コメントありがとうございます。今でも読んでいる方がいらっしゃると思うと心強いです。新ブログもよろしくお願いしますね。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。今でも読んでいる方がいらっしゃると思うと心強いです。新ブログもよろしくお願いしますね。ありがとうございます。
49. Posted by Jack 2007年09月27日 09:39
日本の友人のみなさん、こんにちは!
私は台灣人です。
みなさんに重要な情報があります。
台北では最近大陸人(中国人密入国者)が路上に多く、またタクシーを運転してる大陸人も居ます。
なので、外出するときは安全に注意して下さい。
この情報を台北に住む日本人の友人に教えて、また台灣旅行の準備をしている日本人に教えます。
これら台北に住む中国人がますます多くなり、最近の台北は治安が悪くなった。
これらを理解し、日本の友人に伝える事を希望します。
私は台灣で日本人が危険に会う事を望みません。
私は台灣人です。
みなさんに重要な情報があります。
台北では最近大陸人(中国人密入国者)が路上に多く、またタクシーを運転してる大陸人も居ます。
なので、外出するときは安全に注意して下さい。
この情報を台北に住む日本人の友人に教えて、また台灣旅行の準備をしている日本人に教えます。
これら台北に住む中国人がますます多くなり、最近の台北は治安が悪くなった。
これらを理解し、日本の友人に伝える事を希望します。
私は台灣で日本人が危険に会う事を望みません。
50. Posted by Qing Zui 2007年09月28日 13:33
Jackさん
注意喚起のご案内、ありがとうございます。台湾でタクシーを運転している大陸からの密航者がいるとは…。
注意喚起のご案内、ありがとうございます。台湾でタクシーを運転している大陸からの密航者がいるとは…。
51. Posted by avalon1272 2008年02月14日 23:39

反而我這個純正的台灣人都沒像�胃這麼了解台灣.真是佩服跟羨慕!!
52. Posted by Qing Zui 2008年02月17日 13:05
avalon1272さん
コメントありがとうございます。今も新しいブログを続けていますが、こちらのブログほど内容は充実していないような気がしています。台湾での生活は何だかんだで楽しかった証拠かな。新しいブログにも是非遊びにきてくださいね。
コメントありがとうございます。今も新しいブログを続けていますが、こちらのブログほど内容は充実していないような気がしています。台湾での生活は何だかんだで楽しかった証拠かな。新しいブログにも是非遊びにきてくださいね。
53. Posted by 層雲峡温泉好き 2008年03月24日 17:37
はじめまして。
台湾はかなり昔に仕事で何度か行きましたが
なつかしい気持ちで読ませていただきました。
また、行きたいなー。
台湾はかなり昔に仕事で何度か行きましたが
なつかしい気持ちで読ませていただきました。
また、行きたいなー。
54. Posted by Qing Zui 2008年03月24日 20:16
層雲峡温泉好きさん
コメントありがとうございます。
思い返せば私も台湾を離れて1年が経とうとしています。私もそろそろ懐かしく思えてきたかなぁ。。。
来週からは上海駐在が始まります。新しいブログへも是非遊びにいらしてください。
コメントありがとうございます。
思い返せば私も台湾を離れて1年が経とうとしています。私もそろそろ懐かしく思えてきたかなぁ。。。
来週からは上海駐在が始まります。新しいブログへも是非遊びにいらしてください。
55. Posted by MK 2008年12月29日 12:39
台湾在住いいですね。
がんばってください。
応援します。
がんばってください。
応援します。
56. Posted by Qing Zui 2009年01月02日 08:37
MKさん
はじめまして。コメントありがとうございます♪
既に台湾での生活を終えて久しいので、ここのブログに書かれている記事もだいぶ古くなっているかもしれません。新ブログの方もどうぞよろしく。
はじめまして。コメントありがとうございます♪
既に台湾での生活を終えて久しいので、ここのブログに書かれている記事もだいぶ古くなっているかもしれません。新ブログの方もどうぞよろしく。
57. Posted by 抜け毛 対策 マーシ 2009年01月02日 10:22
あけましてです。
初めてのコメントです。
台湾には行った事ないですが
いろいろ見させていただきますね♪
初めてのコメントです。
台湾には行った事ないですが
いろいろ見させていただきますね♪
58. Posted by Qing Zui 2009年01月02日 10:28
抜け毛 対策 マーシさん
はじめまして。コメントありがとうございます。こちらのブログは更新停止して久しいので、新ブログの方へも是非お越しください。
はじめまして。コメントありがとうございます。こちらのブログは更新停止して久しいので、新ブログの方へも是非お越しください。
59. Posted by クッキーダイエット 2009年04月07日 19:33
台湾は私も今年は行きたいです!
素敵な場所ですよね。
素敵な場所ですよね。
60. Posted by Qing Zui 2009年04月09日 14:48
クッキーダイエットさん
はじめまして。コメントありがとうございます。私も台湾を離れてようやく台湾の良さを実感してきました。
はじめまして。コメントありがとうございます。私も台湾を離れてようやく台湾の良さを実感してきました。
61. Posted by パンダ 2009年05月10日 14:20

できた当初よりずっと見ていました。
これからも頑張って下さい。
62. Posted by Qing Zui 2009年05月10日 21:32
パンダさん
はじめまして。コメントありがとうございます。新ブログの方もどうぞよろしくお願いします。
はじめまして。コメントありがとうございます。新ブログの方もどうぞよろしくお願いします。
63. Posted by アスタリフトをお試し中♪ 2009年05月26日 00:10
お疲れ様でした♪
64. Posted by Qing Zui 2009年05月31日 10:17
アスタリフトをお試し中♪さん
ありがとうございます。新ブログの方もどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございます。新ブログの方もどうぞよろしくお願いします。
65. Posted by VTトレーダー 2009年10月21日 14:30
お疲れ様でした!
台湾に今度いくつもりなので、参考にさせてもらいますね☆
台湾に今度いくつもりなので、参考にさせてもらいますね☆
66. Posted by Qing Zui 2009年10月24日 11:02
VTトレーダーさん
ありがとうございます。台湾へのご旅行楽しんできてください。
ありがとうございます。台湾へのご旅行楽しんできてください。
67. Posted by 宇都宮 出会い 2011年05月24日 16:52
宇都宮は栃木!ついに地域別に宇都宮が登場!!近隣県からの要望がもっとも多かった宇都宮版の出会い系掲示板は盛り上がること間違いなし!?宇都宮在住の方はもちろん、近隣県の方、旅先での出会いにも!
68. Posted by 処女 2011年06月30日 13:23
処女の為の専用出会い系サイトです。やっぱり出会うなら処女の方がいいよね♪処女が集まるこのサイトで優しく処女を奪ってあげよう☆
69. Posted by cheap air jordan 2011年08月23日 15:48
?宇都宮在住の方はもちろん、近隣県の方、旅先での出会いにも!
70. Posted by gucci outlet 2011年08月24日 15:09
ありがとうございます
71. Posted by UGG FOR SALE 2011年10月11日 15:37
の専用出会い系サイトです。やっぱり出会うなら処女の方がいいよね♪処女が集まるこのサイトで優しく処女を奪ってあげよう☆
72. Posted by dr dre headphones 2012年03月05日 11:52

ありがとうございます
73. Posted by beats by dre 2012年03月06日 16:37
スタリフトをお試し中♪さん
ありがとうございます
ありがとうございます
74. Posted by Beats By Dr Dre 2012年04月13日 10:54
お疲れ様でした♪