有限会社しみず工務店代表・清水武社長の日記。 しみず工務店では、人にも家にも健康な木の家を提供しています。大阪の気候や風土を知り尽くした大阪の工務店だからこその地域性を生かした理想の住まい作りを創造しています。 このブログでは「健康になる家造り」を通して日々感じる事をつづっています。

事故発生

2016年10月25日

ダウンライトで火災が多発??

天井などに設置されたダウンライトが原因となった火災が今年、過去最悪のペースで

発生していて、東京消防庁が注意を呼びかけているというニュースをネットでみてび

っくりしました。

天井裏のグラスウールがダウンライトの熱に耐えきらず燃えだしたのかと一瞬思いま

した。

ところが原因はクローゼットなどに収納された布団が天井に接触した状態でダウンラ

イトを点灯させた実験の画像をTBSが放映しているのを見て又びっくり。

点灯からおよそ5分後、白い煙が出てきて、1時間後には布団から火が出て完全に燃

えてしまいました。

東京消防庁によりますと、ダウンライトが燃えやすいものに長時間接触したことによ

る火災が今年に入ってから23日までに都内で12件起きていて、これは過去5年間

で最も多いペースだということです。

特に10月は、衣替えなどで1年で最も発生の件数が多いということで、注意を呼び

かけています。(24日11:33).

でも実験、この映像のような状況ならダウンライトでなくともどんな照明器具でも起

こり得ると思いますが・・・?

ヒントは僕がいつも力説している「流れる空気に触れさせろ」がここでも云えます。

ダウンライトと布団との間に空間を設け流れる空気層を作れば事故は防げる、

建物に流れる空気層をつくることが重要であることは防災面からも言えることを証明

し実験、事故だと云えるのではないでしょうか。

もう一つ、 この事故は天井に荷物を詰め込んで起こりましたが床に詰め込んでも事故

は発生します、この事故とは湿気による結露とダニ、カビ発生の事故です。

解決の方法は床板と荷物の間にすのこなどを敷いて空間を作ることで解決します。

ここでも流れる空気層が大切、と云うことを証明していますね・・






2009年11月02日

パソコンが故障しました。

昨日ブログを書こうとしたらパソコンが動かない。デスクトップは真っ黒のまま

今日今、パソコンのお医者さんに来てもらった所です。

1週間位かかかりそうです。デルの入れ替えとサーバーを新設するとのこと。

サーバーはNEC製品でレンタル代が¥15000が5年間払い続けます。又、支払いが増えて大変です!!

Archives
Categories
Profile

清水 武

QRコード
QRコード
PING送信
ブックマーク

livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)