2017年05月

第39回さわやか杯少年サッカー大会予選リーグ組合せ決定

6月10日・11日に行われます第39回さわやか杯少年サッカー大会の予選リーグの組合せが決まりました。


【Eグループ】
大方FC・伊野ライジングFC・十津三里FC・大篠SSS・FC高知横内・朝倉FC

試合会場、試合時間等の詳細については決まり次第お知らせします。

※各グループの1位or2位となった場合、6月17日に行われる決勝トーナメント進出となります。 

保護者の皆様、応援宜しくお願い致します。

第37回RKC杯少年サッカー大会東部予選(高学年の部)結果

◼︎2017年5月28日(日)
◼︎第37回RKC杯少年サッカー大会東部予選(高学年の部)
◼︎NKKグラウンド

◼︎15分ハーフ×3試合

vs安芸
 2-0(前半1-0)
vs香我美
1-2(前半1-2)
 vs十市

12-0(前半3-0)

※2勝1敗 予選Cグループ2位で順位決定戦に進出

良かった場面もありましたが、接戦をものにできないのは、些細な差をそのままにし、結果としてそれが勝敗につながってしまっているということ。相手とのマッチアップ。見えないものをそのままにし、ズレを無視した結果が最後の勝敗につながってしまいました。もっとこだわりを持ち、そしてボールと自分の関係から脱却しなければなりません。決意をもっていくのか、耐えるのか。そんな判断を求められるシーンもありました。このトップチームは、相も変わらずマイペースな面々。それで良しとするなら今のこの状況を変えることなど誰もできません。思いだけでは何も変わりません。何をしたいのか。ここで何を成し遂げたいのか。何かの想いがあるからこそ、ここに集ったはず。何を感じ、どう思い、動くか。みんなに求めるものは、本気の覚悟。残念ながら予選敗退してしまった4年生チームの気持ちも背負って、県大会出場を目指して頑張りましょう。今日1日を振り返り、指導者としても課題を頂きました。子供たちと共に、この貴重な経験を必ず次へ生かしていきます。保護者の皆様、暑い中、最後まで応援本当にありがとうございました。

5年生の交流試合

■2017年5月27日(土)
■NKKグラウンド
■15分ハーフ×2試合
vs安芸SSC
2-1(前半0-0)

vs北陵SSS
1-4(前半0-2)

本日は、5年生チームが安芸さん・北陵さんとの交流試合に参加させて頂きました。毎回、素晴らしい環境でサッカーが出来る事、誠に感謝致します。さて試合ですが、日頃の練習の成果が出たと言えば良く聞こえますが、いい部分だけでなく、悪い部分も顕著に表れましたボールを保持する事が出来ずに、すぐに相手ボールになってしまう。1対1で勝る時なら上手くいくのだが、サッカーは1対1の局面は僅かしかありません。もっと日頃のトレーニングから、個人の戦術、局面・局面の練習に拘らないといけないと痛感しました。サッカーに対しては、頑張って取り組む選手が多いので、頭を使いながら取り組めば、もっと成長すると思います。また、全体的の課題は、守備の時に足だけで行くことでした。足だけでいって簡単に抜かれてシュートされる場面が多かったです。足だけでいくということは、楽をしているということそのディフェンスを頑張ることができるかできないかその差はとても大きいです。守備でボールを奪えなければ、攻撃に移ることはできません。そのディフェンスを頑張れる選手になって欲しいと思います


第37回RKC杯少年サッカー大会東部予選(中学年の部)結果

◼︎2017年5月21日(日)
◼︎第37回RKC杯少年サッカー大会東部予選(中学年の部)
◼︎NKKグラウンド

◼︎15分ハーフ×3試合

vs香北
0-0(前半0-0)
vs野市
0-4(前半0-3)
 vs十市

2-3(前半1-1)

※残念ながら予選リーグ敗退

今日の試合では、「ボールの取り合い」と「混戦で奪ったボールを大きいドリブルやパスで抜け出そう」を目標にしていました。ボールの取り合いでは1回行って終わりになっているので1回目で終わらずに取れるまで何回も行って欲しいです。「混戦で奪ったボールを大きいドリブルやパスで抜け出そう」は、せっかく奪ったのに、もたついてプレイが遅れてまた奪われる場面が多くみられました。とても効率が悪いサッカーです。まだ3・4年生で試合経験も少ないので仕方ないですが、これからの試合を通じて学んで欲しいと思います。今後は、コートの大きさや攻撃の仕方など、自分たちがプレイするピッチの事についても少し知識を入れてもらおうと思います。また、1対1を磨くのはもちろん、守備の予測、マークというものをもっと理解し実践出来る必要があると思いました。ただ、そんな中でも全員よく頑張りました。もっとサッカーを好きになって一生懸命練習に取り組めば楽しみなチームに成ると思います。ゴールデンウィークも終わり、徐々に本格的な夏に向かっていきます。技術、体力、精神力、全てを共にしっかりと成長させていきましょう保護者の皆様、今日も暑い中、たくさんの応援、有難うございました。



5月7日 東部リーグ第4節

■2017年5月7日(日)
■NKKグラウンド
■15分ハーフ×2試合
vs三和SS
3-1(前半2-1)

vs野市SSS
1-1(前半1-1)

今月、県大会の予選がある6年生、来月に県大会を控える5年生。みんなで出場してみんなで勝利を目指す。実践するのはなかなか難しいことですが、頑張って取り組みました。試合は、15分ハーフ2試合でしたが、チームとしては、15分を4本と考え戦いました。本数を重ねる毎にボールも人もしっかり動き出しましたし、守備のリスクを背負いながらもダイナミックなサッカーが出来てきたと思います。守備もなれないポジションながら、よく頑張りました。ただ、守備の頑張りから、自分たちのペースになった時に得点を奪えなかったのは残念でした。そこは、次の試合で修正出来るよう、日々の練習から意識高く取り組んでいきたいと思います。チームとしても今は、結果よりも成長を素直に喜び、次につなげていきたいと思います。今日もたくさんの保護者の皆様が、応援に来てくれたこと、本当に感謝致します。有難うございました。

第8回吾岡山鯨杯サッカー大会結果

■2017年5月5日(木)
■吾岡山文化の森グラウンド
■12分ハーフ×3試合
■15分ハーフ×1試合
【予選ブロック】

vs北陵
4-0(前半1-0) 
vs安芸
2-2(前半1-2)
vs香北
0-4(前半0-2)
※1勝1敗1分 予選Aブロック3位
 
【順位決定戦】

 vs山田
5-0(前半4-0)
 
※8チーム中、第5位

今日は、4年生チーム、初めての大会で1日試合に関われ、とても楽しく気持ちのいい大会となりました。主催者、参加チームの選手、保護者、会場、天候すべてが相まって、そして子供達には、喜びや悔しさ、両方の感情が芽生えた実りある「こどもの日」になったのではないでしょうか。
学年が上がり、久々に選手達を見ることが出来ました。以前見た時に比べ、はるかに成長している部分も多く、驚きでした。試合では、ゲームに対する取り組み、逃げないでプレーすること。良かったと思いますあとは、監督やコーチからのアドバイスを頭で理解して、実際に試合でチャレンジする姿勢も良かったです今日は特に、ボールの取り合いで負けないこと、自分達のポジションについてしか言っていない気がしますが、試合を重ねる度に良くなっている感が収穫でした。ボールを支配して攻める時間が長かったり、いいポジションが早く取れると、プレーにも余裕が生まれ、考える時間もでき、いい判断に繋がります。次は、プレーするエリアでのやること、サッカーのセオリー、自分の状況判断ができればもっと良くなると思います。長い道のりですが、練習からコツコツ頑張っていきましょう選手の皆さん、暑い中よくがんばりました今日もたくさんの保護者の方々、そして他学年の子供達も応援に来て大声援を送ってくれました。どうも有難うございました。
IMG_6025












IMG_6026


サッカー仲間募集中
高知県南国市で活動している大篠サッカースポーツ少年団です。
小学6年生までの一緒にサッカーを楽しみたいと思っている選手を募集しています!
どなたでも構いません。
体験入部も大歓迎です。
興味のある方は大篠小学校グラウンドへお越し下さい。

参加費1,000円/月
(別途保険料1,000円/年)
練習日
火曜・金曜18時30分~20時30分
日曜 9時~11時
大篠小学校グラウンド

試合の場合、変更あります
今後の予定
4月27日・28日(U11)
第3回室戸ジオパーク杯
室戸広域公園補助グラウンド

5月5日(U10)
第13回吾岡山鯨杯サッカー大会
吾岡山文化の森グラウンド

5月5日(U12)
第44回RKC杯少年サッカー大会東部予選
南国スポーツセンター

5月6日(U10)
第44回RKC杯少年サッカー大会東部予選
香我美運動広場

5月11日
東部リーグ予定

5月18日
交流試合予定

6月1日
東部リーグ予定

6月1日・2日
第8回土佐市長杯少年サッカー大会
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ