2013年06月26日

糸魚川市能生地内浴室工事完了!

こんにちは(^-^)
上越市で新築注文住宅、リフォーム工事をしています内山ホームのスタッフ下鳥です。


糸魚川市能生の浴室改装工事が今日、完成となりました。

今日は朝から浴槽の据付ということで、私も現場へ立ち会ってきました。

DSCF1237















↑幅と奥行きが1m以上の青森ヒバの浴槽。きっちりと据え付ける前に配管屋さんが追い炊きの金具などを取り付けます。


DSCF1238















↑そして浴槽の据え付け。大きさも重さもそれなりにあるとは分かっていつつも、男性4人の手を借りながらの設置です。


DSCF1240















↑大工さん手づくりのすのこを置いて完成です。

約1週間の工事となり、その間、お客様には色々ご迷惑をお掛けしましたが、
今日からヒバのいい香りがする浴槽でゆっくり入っていただけます。

ありがとうございました。


shimosaya at 19:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 現場 

2013年06月20日

糸魚川市能生地内で浴室改装工事開始しました。

こんにちは(^-^)
上越市で新築注文住宅、リフォーム工事をしています内山ホームのスタッフ下鳥です。


今日から糸魚川市能生地内で浴室の改装工事がスタートしました。


DSCF0796
















もともと、とても立派な浴室ですが、冬場はタイルが冷たい…とのお悩みからタイル貼り浴槽から青森ヒバの浴槽に造り替えです。

02















完成後のイメージも作成しました。

DSCF1195
















そして今日は解体工事を。

素敵な浴槽が完成するまで、また近況を報告します!


shimosaya at 18:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 現場 

2013年03月11日

構造見学会開催しました。

こんにちは(^-^)
上越市で新築注文住宅、リフォーム工事をしています内山ホームのスタッフ下鳥です。


先日、告知させていただいた、上越市柿崎区直海浜地内の構造見学会を昨日、開催させていただきました。

前日の春のような暖かさはどこへやら、冬に逆戻りしたかのような天候の中での開催となりましたが、今回のテーマでもある弊社の「地震に強い家づくり」をご来場いただいたお客様にゆっくりとご覧いただきました。

最新の制震技術をもった「制震装置」は、壁が仕上がってしまってからではなかなか見ることができないので、興味深く見ていただくお客様の姿が印象的でした。

DSCF0916
















↑当日の会場内の様子。


ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!


shimosaya at 18:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント 

2013年03月08日

上越市柿崎区構造見学会開催!

こんにちは(^-^)
上越市で新築注文住宅、リフォーム工事をしています内山ホームのスタッフ下鳥です。


3月に入ってずいぶんと暖かい日が続くようになりましたね。もうこのまま雪は降らないでほしいです…

さて、ホームページやニュースレター、上越タイムスの紙面などでも告知していましたが、3月10日(日)、上越市柿崎区地内にて構造見学会を開催します。

今回は、弊社でも初の試みである「制震装置」を取り付けた地震に強い家をご覧いただけます。

是非、この機会にお気軽にご来場ください!


見学会の詳しい内容はこちら↓
http://www.uchiyama-home.com/topics/index2013.html


shimosaya at 17:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント 

2013年01月31日

上越市三和区完成見学会開催!

こんにちは(^-^)
上越市で新築注文住宅、リフォーム工事をしています内山ホームのスタッフ下鳥です。


今日で1月も終わり。早いですね〜


さて、今週末の2日(土)・3日(日)の二日間に亘り、上越市三和区で完成見学会を開催します!

瓦一体型の太陽光や全面タイル貼りの外壁など見どころ満載となっています。

詳しくは弊社ホームページをご覧ください↓
http://www.uchiyama-home.com/topics/index2013.html


チラシは明日の折込です。
なんとかまとめて完成させた(…間に合って良かった) 手づくりのチラシですので、こちらもチェックしてみてください!


shimosaya at 18:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント 

2013年01月10日

上越市頚城区地内にて構造見学会開催します。

こんにちは(^-^)
上越市で新築注文住宅、リフォーム工事をしています内山ホームのスタッフ下鳥です。


今年初めてのブログ書き込みです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて、弊社ホームページにも記載しましたが、今週末13日(日)に頚城区松橋地内で現在新築工事中のお宅の構造見学会を開催します。

今日は、会場の設営準備のため、現場へ行ってきました。

DSCF0761
↑外まわりは、外壁材の下地になる胴縁の施工まで進行中。


DSCF0767
↑昨日から降り続く雪のため、大工さんたちは家の中の作業を進めていました。2階は天井の下地が出来上がっています。


今回の構造見学会では、「地域型住宅ブランド化事業」を取り入れたお宅の見学会となっています。そんな新しい事業の説明もさせていただきたいと思いますので、興味のある方は是非ご来場ください。


当日まであと二日。設営準備も頑張ります!


shimosaya at 19:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 現場 

2012年12月26日

浴室リフォーム工事完了しました。

こんにちは(^-^)
上越市で新築注文住宅、リフォーム工事をしています内山ホームのスタッフ下鳥です。


今まで紹介させていただいていた、浴室リフォーム工事が無事完了しました。

DSCF0751
↑ユニットバスの施工業者さんが朝から作業開始。
まずは架台を組み立てます。

DSCF0753
↑3時頃作業の様子を見に来るとすでに浴槽やパネルが組み立てられて、形に!

DSCF0759
↑そして今日は配管屋さんから給排水の配管を接続してもらい、
完成となりました。


工事完了までお風呂に入れない日が続き、ご不便だったかと思いますが、
今日からゆっくりと新しいお風呂で入浴していただけることができて私も一安心です(*'-'*)

HR様、ありがとうございました。





shimosaya at 18:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 現場 

2012年12月22日

浴室リフォーム進行中!

こんにちは(^-^)
上越市で新築注文住宅、リフォーム工事をしています内山ホームのスタッフ下鳥です。


今日も上越市昭和町地内で行っている、浴室リフォーム工事の様子を紹介します。


DSCF0730
↑解体工事が終わり、配管屋さんが新しいユニットバスに合わせて配管をやり直し。


DSCF0739
↑午後からは土間コンクリートを打設。コンクリートを打設する前に砕石を敷きます。


DSCF0740
↑コンクリート打ちが終わった様子。コテで平らに均しました。


そして来週からはいよいよユニットバスの組立です。

また、工事の様子を報告します!



shimosaya at 18:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 現場 

2012年12月19日

浴室のリフォーム工事開始しました。

こんにちは(^-^)
上越市で新築注文住宅、リフォーム工事をしています内山ホームのスタッフ下鳥です。


今日から上越市昭和町地内で浴室のリフォーム工事を開始しました。

今回のお客様との出会いは、県外に住んでいらっしゃる息子さんが、実家の浴室をユニットバスに交換してほしい。とのご要望で、数ある新築、リフォームのホームページから弊社のホームページを選んでいただき、お問合せをいただいたのがきっかけです。


年内には新しいお風呂に入っていただくために、翌日には現況を確認、何度か打合せのお時間をいただきながら、本日着工となりました。


DSCF0656
↑冬場は冷たく、寒いタイル貼りの浴室。
あたたかいユニットバスに交換します。


DSCF0722

↑リフォーム初日は、解体屋さんがタイルをはつったり、天井や床を解体する作業を行いました。


実家で暮らすご両親を思い、浴室のリフォームをご依頼いただいた息子さんのために、スムーズに工事が進むように私もがんばりたいと思います。






shimosaya at 19:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 現場 

2012年08月16日

職場体験。

こんにちは(^-^)
上越市で新築注文住宅、リフォーム工事をしています内山ホームのスタッフ下鳥です。


8月も半ば。お盆休みも終わって今日から仕事という方も多いのではないではないでしょうか。内山ホームも今日から仕事再開です。
まだまだ暑いですが頑張っていきましょう!

さて、7月30日から8月10日までの10日間、上越総合技術高等学校2年生のYMさんが弊社に職業体験に来ていました。

短いようで長い10日間。
色々慣れないことばかりで気疲れもあったと思いますが、真面目に素直に取り組んでくれ、一緒に作業をともにしていた私にとっても、教えることの難しさなど、良い経験ができました。

そしてYMさんからのお礼のお手紙が届きました。
Page0001




まだ2年生でこれから詳しい進路を決めていくそうですが、今回の経験が参考になってくれたら嬉しいです。

YMさん、ありがとうございました!



■リフォームの施工事例 最新情報更新中

全面リフォーム施工事例(新潟県上越市)の施工事例はこちら

キッチンリフォーム施工事例(新潟県上越市)の施工事例はこちら

お風呂リフォーム施工事例(新潟県上越市)の施工事例はこちら

トイレリフォーム施工事例(新潟県上越市)の施工事例はこちら

屋根外壁塗装施工事例(新潟県上越市)の施工事例はこちら


■新築の施工事例 最新情報更新中

新築施工事例(新潟県上越市)の施工事例はこちら


■当社のホームページです

新潟県上越市周辺 リフォームをお考えなら
riform


新潟県上越市周辺 新築注文住宅をお考えなら
sintiku


shimosaya at 18:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事