2023年1月14日(土) 10:15~12:15 曇り
今年で3回目(3年目)となるWinter Sowingを行いました。
『全く発芽しなかったもの、数本しか発芽しなかったものもありますが、5本以上苗ができたもの、ぎっしりと生えてきて10本以上苗ができたものも多く、種まきをして、ほとんど放置状態で日向に置いておくだけのこの種まき法は、一般のガーデニング愛好家にとって非常に有効な種まき法になるのではないかと思います。』
(昨年の結果の記事より。)
今年の参加者は7名(クラブメンバー5名+招待の花友2名)。
以下は準備した種の一覧表です。準備した種は、合計で26種類。宿根草がメインですが、今年花が咲く一年草も3種類入れています。新たに今年は3種類のグラスの種まきもトライです。
一覧表の他にも、当日参加者が持参した花の種も数種類あります。
種一覧表(2023年)
購入した種
ニコチアナ・パーヒュームディープパープルF1
白花ルナリア(英名:Honesty) (RHS Garden Merit賞受賞)
アキレギア・イエロークイーン(RHS Garden Merit賞受賞)
ライア・エレガンス、ヘリオプシス・バーニングハーツ
リクニス・フロスククリ
種まき後の容器の写真以下4枚。
Aさん
(ニコチアナ、ライア、ヘリオプシス、ルドベキア・チェリーブランデー)
Bさん
(リアトリス、エキナセア・パウワウワイルドベリー、ユーパトリウム、ローゼル、ルナリア)
Cさん
(3本の容器に8種類の種を蒔いている。アキレギア、オミナエシ、リアトリス、ルドベキア・ゴールドスターム、エキナセア、ミューレンベルギア他)
IN
(用意したそれぞれの種の、この方法での発芽の有無を確認したいため、11本の容器に18種類の種を蒔きました。)
種まきの方法・手順、種まき培土等は過去の記事をご覧下さい。
昨年(2022年)1月のWinter Sowing の記事
2022年Winter Sowingの結果の記事
2021年1月のWinter Sowing の記事
2021年Winter Sowing の結果の記事
1月14日に実施した後、1月下旬から2月初頭まで厳しい寒さが続きました。
2月3日に、まだ発芽はないだろうとふと容器を見ると、驚いたことに、ライア・エレガンスがもう発芽していました。
12粒種を蒔いたうち11本が発芽して双葉が見えていました。(発芽率よし。)
ライア・エレガンス(2月3日撮影(種まきから20日後))
2月10日 降雪後の容器の様子
3月からの発芽の様子を観察するのが楽しみです。
さて、それぞれの種は発芽してくれるだろうか・・・。
今年で3回目(3年目)となるWinter Sowingを行いました。
『全く発芽しなかったもの、数本しか発芽しなかったものもありますが、5本以上苗ができたもの、ぎっしりと生えてきて10本以上苗ができたものも多く、種まきをして、ほとんど放置状態で日向に置いておくだけのこの種まき法は、一般のガーデニング愛好家にとって非常に有効な種まき法になるのではないかと思います。』
(昨年の結果の記事より。)
今年の参加者は7名(クラブメンバー5名+招待の花友2名)。
以下は準備した種の一覧表です。準備した種は、合計で26種類。宿根草がメインですが、今年花が咲く一年草も3種類入れています。新たに今年は3種類のグラスの種まきもトライです。
一覧表の他にも、当日参加者が持参した花の種も数種類あります。
種一覧表(2023年)
購入した種
ニコチアナ・パーヒュームディープパープルF1
白花ルナリア(英名:Honesty) (RHS Garden Merit賞受賞)
アキレギア・イエロークイーン(RHS Garden Merit賞受賞)
ライア・エレガンス、ヘリオプシス・バーニングハーツ
リクニス・フロスククリ
種まき後の容器の写真以下4枚。
Aさん
(ニコチアナ、ライア、ヘリオプシス、ルドベキア・チェリーブランデー)
Bさん
(リアトリス、エキナセア・パウワウワイルドベリー、ユーパトリウム、ローゼル、ルナリア)
Cさん
(3本の容器に8種類の種を蒔いている。アキレギア、オミナエシ、リアトリス、ルドベキア・ゴールドスターム、エキナセア、ミューレンベルギア他)
IN
(用意したそれぞれの種の、この方法での発芽の有無を確認したいため、11本の容器に18種類の種を蒔きました。)
種まきの方法・手順、種まき培土等は過去の記事をご覧下さい。
昨年(2022年)1月のWinter Sowing の記事
2022年Winter Sowingの結果の記事
2021年1月のWinter Sowing の記事
2021年Winter Sowing の結果の記事
1月14日に実施した後、1月下旬から2月初頭まで厳しい寒さが続きました。
2月3日に、まだ発芽はないだろうとふと容器を見ると、驚いたことに、ライア・エレガンスがもう発芽していました。
12粒種を蒔いたうち11本が発芽して双葉が見えていました。(発芽率よし。)
ライア・エレガンス(2月3日撮影(種まきから20日後))
2月10日 降雪後の容器の様子
3月からの発芽の様子を観察するのが楽しみです。
さて、それぞれの種は発芽してくれるだろうか・・・。
IN