2023年09月18日

6年ぶりのバーベキュー大会

  2023バーベキュー大会CIMG8134
久しぶりに、酒好きが36名も集まって、楽しい語らいの時をすごしました。


         CIMG8138
        日陰を求めて、水端?会議
    CIMG8137
      若者も参加、まだお酒は不許可・・

          CIMG8136
        久しぶりに顔を見せた仲間と、旧交を温める
   CIMG8131
    休会中の会員さんも、プロのシェフも、
    さらにすべてを賄ってくれたのは武芸百般の吉田師範



ichibasyo at 12:33|PermalinkComments(0)

2022年09月26日

入会から21年

酒井さん4
平成13年に下総居合会の入会。現在84歳になられました。
もう20年以上稽古していることになります。
それをお祝いしたくて少しですが賞品を免状を差し上げました。
とても喜んでくれました。
次は30年目指して稽古して行ってください。

そして次に続く方も何人か・・・
下総居合会はみんな仲が良いので長~く続けられるんですよね。
みんなもお祝いもらえるまで長~く稽古していきましょう。
その前に下総居合会の懐が寒くならないように・・・



shimousaiai at 22:20|PermalinkComments(0)

カメイドクロック演武披露

亀戸にオープンした商業施設カメイドクロックで、
  9月24日下総居合会の居合の技、組太刀を披露しました。 
     CIMG7508
      参加の剣士勢ぞろい(MC&チラシ配布協力メンバーが写っていないが・)


         CIMG7459
           小学5年の最年少剣士を中心に、演武披露

             CIMG7467
              ベテランの剣士たちの演武披露

   CIMG7478
       会長の玄黄二刀流(迫力満点!)


     CIMG7492
        最年少剣士、組太刀も演武!
           
         CIMG7499
            メーンイベント:3人組太刀

ichibasyo at 18:29|PermalinkComments(0)

2021年12月16日

第2回下総居合会の武道大会

第2回下総居合会武道大会

  今年も、実施しました。
  師範6人が、初伝の部、中伝の部の各審判を担当。
  指導員二人が,各々の進行を担当。
  紋付袴組が多数いるからこそ大会を実行できる!  
   下総居合会の強味です。
CIMG6960
    勢揃い!
    
    CIMG6980
            初伝の部、中伝の部 同時進行                                                                                                                                                                                                                                    
                 
       CIMG7007
             判定!  手慣れた審判団

           CIMG7027
               敗者復活戦も実施、次期審判団らも育成

         CIMG7039
             初伝の部決勝戦! 若手、新人が進出!

           CIMG7068
                 中伝の部 表彰者












ichibasyo at 17:25|PermalinkComments(0)

2021年03月28日

2021年初

はい。皆様こんばんは。ご無沙汰しています。
2月からポチポチ民間のスタジオを借りて稽古してきましたが、ようやく自粛も解除され稽古場所が使えるようになってきました。
で、本八幡の稽古に行ってきましたよ。
みんな再開を待ってたんでしょうね。
場所長他に六段以上が5人もいますよ。
挨拶するのに並ぶのがバランスが悪いのなんのって(;^_^A

写真は撮ってないんですが、ここは広いので久しぶりの稽古をみんなのびのびやってました。早くほかの場所も再開しますように。4月からです。もうすぐ!!

見学体験も増えるといいな。お待ちしています。

shimousaiai at 23:48|PermalinkComments(0)