新米弁理士の『青本を一緒に読みませんか?』

弁理士は死ぬまで勉強! 新米弁理士が、空き時間に青本を読んで読んで読みまくる、というブログ。

当ブログは、一部の記事において特許庁HPに掲載されている工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第18版〕(通称:青本)を引用させていただいております。

青本[第19版]の発売日は12月25日

発明推進協会の電子図書目録『工業所有権法(産業財産権法)逐条解説[第19版]』が追加されました!!
第19版は、平成23年6月8日公布の「特許法等の一部を改正する法律(平成23年法律第63号)」による改正をメインに改訂した最新版です。
とのことです(紹介文より抜粋)。

第18版と同様、特許庁HPからPDF版をダウンロードできるようになるか気になるところなのですが、いち早く手に入れたいという受験生の皆さんは
発明推進協会で予約しとくのが良いかと。
彼氏/彼女が受験生だという方は、
発売されたばかりの青本第19版を綺麗にラッピングしてクリスマスにプレゼントすると喜ばれるでしょう(本当か?)。

★ブログ村ランキングにて奮闘中…
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へにほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へ ポチっと応援クリックをお願いいたします

[グラフ]平成24年度弁理士試験統計

特許庁HPに掲載されている本年度の弁理士試験統計が更新されました。

平成24年度弁理士試験統計

本年度の弁理士試験は、志願者数が約800人減少しましたが、

01志願者数

最終合格者数は、昨年よりも約50名増えて 773名でした。
05最終合格者数

そして、口述試験の合格率は、驚きの63.4%でした。
どこまで下がることやら・・・
04口述受験者数

左カラムの「グラフで見る弁理士試験」も更新しましたので、是非ご覧下さい。

★ブログ村ランキングにて奮闘中…
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へにほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へ ポチっと応援クリックをお願いいたします

祝!最終合格!!

本日、特許庁HPにて平成24年度弁理士試験の最終合格者が発表されました。
見事最終合格を果たされた773名の皆さん、本当におめでとうございます!

(ご参考)
 H17H18H19H20H21H22H23H24
合格者数(人)711635613574813756721773

★ブログ村ランキングにて奮闘中…
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へにほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へ ポチっと応援クリックをお願いいたします

口述試験 初日

口述試験(初日)を受けた友人から夕方頃にメールがありました。
感触は、「たぶん大丈夫」とのこと。
いつも控えめな友人が
「たぶん大丈夫」とまで言うということは、本当の感触は、
突破間違いなし」だったんだと思います。
おおーっ、ちょっとフライングですが、おめでとうございます!!

つい2日前に、この友人の口述練習の相手(出題者役)を務めたのですが、
吉田ゼミさんで確認したところ、このときに出題した問題のうちの幾つかが今日の本試験でも出題されたようです。
  • 意匠権の侵害とは何ですか。
  • 侵害の民事上の救済を挙げて下さい。
  • 登録異議の申立てはいつからいつまでできますか。
もちろん、いい結果を勝ち取られたのは友人の実力があったればこそなのですが、そのお手伝いがホンのちょっとだけできたのが嬉しすぎます~

★ブログ村ランキングにて奮闘中…
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へにほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へ ポチっと応援クリックをお願いいたします

[グラフ]平成24年度弁理士試験論文合格者統計

特許庁HPに、本年度の弁理士試験論文合格者統計が掲載されました。

平成24年度弁理士試験論文合格者統計 <PDF形式 79KB>


03論文受験者数

今年の論文合格率は28.3%
最後のバブルと言われたH21の27.2%をわずかに上回りました。
実は私、そのH21合格者なのですが、もう、「やーい、バブル組!」とかいう心無い悪口を言われなくてすむのかと思うと涙が出るほど嬉しかったりします。

ん!? 最初からそんな悪口言う人いないって?
そうですよねー

★ブログ村ランキングにて奮闘中…
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へにほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へ ポチっと応援クリックをお願いいたします
プロフィール

★まずはじめにお読みください。

side_icon当ブログについて

★他の弁理士ブログを見るなら…

side_iconにほんブログ村

★私はこのようして合格した!!

side_icon弁理士受験の足跡
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
投票しましょ



最近のつぶやき
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ