September 08, 2010
満身創痍
感覚が鈍り始めている
もう取り返しが付かないかもしれない
もうそれが十分染み付いてしまっているのかも知れない
得るものと失うもの
両者の足し算はいつも同じであったりする
増えもするし減りもする
今ここに自分がいて
少し先の未来に自分がいる
それは一歩だったり、二歩だったり
ここから十分見える射程距離
何を言われようが確実にそれはそれであって
在るように在りたいと思うのは自我であるから
今の自分を好きになろう
ありふれた日常に飽きてしまったなら
新たな突破口を求めて行動すればいい
もやもやして何もせずにいるなら行動したほうがいい
その方がよっぽど楽しいし刺激的だから
アルフレッドとじゃじゃに恋をする
もう取り返しが付かないかもしれない
もうそれが十分染み付いてしまっているのかも知れない
得るものと失うもの
両者の足し算はいつも同じであったりする
増えもするし減りもする
今ここに自分がいて
少し先の未来に自分がいる
それは一歩だったり、二歩だったり
ここから十分見える射程距離
何を言われようが確実にそれはそれであって
在るように在りたいと思うのは自我であるから
今の自分を好きになろう
ありふれた日常に飽きてしまったなら
新たな突破口を求めて行動すればいい
もやもやして何もせずにいるなら行動したほうがいい
その方がよっぽど楽しいし刺激的だから
アルフレッドとじゃじゃに恋をする
September 07, 2010
May 27, 2010
連鎖反応
今日は夕方から生憎の雨
星pinoのラッキーは何処へやら・・・
食物連鎖
こんな言葉がある
食べる種と食べられる種とがいて、
相互に関係しあい食物網となり、
複雑に入り組んだ関係図ができあがる
とどこかに書いてあった
色々な食物網のトップにいる人間
食べられる事はないけど連鎖の中にいる訳
何が言いたいかって
食の別に連鎖があるってこと
いろいろ複雑に絡み込んだ人間関係がそう
ある人はいいけどある人はいやだとか
好き嫌いの1VS1の関係に囚われがちだけど
こう言った生態的な部分をオーバーラップさせて考えると
あ、やっぱりあるんだなって
何でこんなこと考えているかって言うと
経験からそう思う部分が多いから
いやな事にしてもいい事にしても
今までしてきた事を思い返すとゾッとする
情けは人のためにならず
すべては自分の為??
言いたいことから反れてきたな
まぁそれなりに考えさせられる事象があったってこと
鼻っからの決め付けやエゴを出してはいけないってこと
くだらないものに自分の体力を消耗させてはならないってこと
そういう所為は後々そういった所為が降りかかるってこと
お金より愛が重要って言える能力をつけるってこと
真摯に受け止めることを疑わないこと
自分は悪くないって思っていても人のせいにしないこと
どんなにすごくても天狗にならないこと
こんなもんかな
あぁそれにしても体力奪われたなぁ・・・shit