僕も参加している「プログレハード」ロックグループ DDRのライブが今週金曜日にあります。
もう二度と出来ないかものメンツなのでこの機会にぜひ。
「カヨロカfes 2022 vol.7」
出演 : DDR/ THE☆歌謡ROCKERS
2022.8.26 19時より 渋谷TAKE OFF7にて
チケッティングサービス : Livepocket(前売3,000円/当日3,500円D別)
https://t.livepocket.jp/e/knya4
お店での電話予約 : SHIBUYA TAKE OFF 7
Phone 03-3770-7755(代表)
ライブ配信視聴 : ツイキャス(2,500円)
https://twitcasting.tv/shibuyatakeoff7/shopcart/173218
YOUTUBE映像
「カヨロカfes 2022 vol.7」 というイベントタイトルです。
チケッティングサービス : Livepocket
https://t.livepocket.jp/e/knya4
お店での電話予約 : SHIBUYA TAKE OFF 7
Phone 03-3770-7755(代表)
配信 : ツイキャス
https://twitcasting.tv/shibuyatakeoff7/shopcart/173218
お問い合わせ : ライブハウス SHIBUYA TAKE OFF 7
古き良きプログレハードロック。
良いイントロがあり、助走に当たるAメロ、サビへのブリッジとなるBメロがあり、心に残る印象的なサビがあり、かっこいい間奏がある。
これがポップソングの共通のものさしですが、その人が生まれた時代や聴いて育った音楽、嗜好によってその出来上がり具合が大きく変わるところが面白い。DDRのアルバムは、異なるジャンルで活躍している7人のメンバーがそれぞれ曲を持ち寄って作ったので、とてもカラフルで興味深いものになっています。
ぜひご予約を!!
◆予約 ・ワールドディスク http://wdisque.shop-pro.jp/?pid=167567812 ・ディスクユニオン https://diskunion.net/jp/ct/detail/1008471927 ◆一般発売及び販売先 5/18(水) DISCUNION、HMV、タワーレコード、WORLDDISQUE、NALA Records

その初めてのリハが昨日行われました。
津田もギターの出音がデカかったが、MILKYさんもデカい(笑) 。
ある程度音が大きくないとキャビネットがちゃんとした音にならないので 気持ちはわかります。
僕はメロトロン調整用のマイナスドライバーが手から離せない(笑)。

CDアルバムは現在台湾でプリントの真っ最中。
26日あたりには納品されるとのことですが、果たしてどうなるでしょう?
リハの方はいい感じです。
みなさん、ぜひお越しください。
また、シルエレではツイキャス配信もやるようですので、
来られない方はそちらをぜひ。
ツイキャス配信
リンク先
https://twitcasting.tv/c:silverelephant_tw/shopcart/151002
視聴期限: 2022年5月14日(土) 23:59 まで
2022年4月30日(土) 17:00
『ProgTokyo 2022 Spring / 3日目』
出演
DDR/ AKIKO COSMO SOLO & Akiko's Cosmo Space
17:00~ 配信入場開始(デモ映像と音声をご確認ください)
17:30~ ライブスタート
出演順
17:30 - 18:30 (予定) DDR
19:00 - 20:10 (予定) AKIKO COSMO SOLO & Akiko's Cosmo Space
料金 ¥2000
問い合わせ : 吉祥寺シルバーエレファント
今回は京極輝男の一連のソロアルバム名義ではなく、DDRというユニット名で出すことに。
それぞれが自分の曲を持ち寄ってセルフプロデュースしたショーケース的な作品ですが、個性派揃いなので面白いものになりました。
「珍品アルバム」 のチャートがあればかなり良いところまで行くかもしれません!
4月下旬発売を目指していますがCDのプレスが間に合うかどうかは不明。
そしてそのお披露目ライブを4月30日、シルバーエレファントで行います。
ぜひお越しください。二度とないかもなんで(笑) 。

アルバムタイトル : SEVEN SEAS
アーティスト名 : DDR
発売元 : NALA Records
製品番号 : NALA 010
定価 : 2750円(税込): 2500円(税抜)
発売開始 : 2022年4月下旬〜5月上旬予定
DISK UNION、World Disque、NALA Records WebShop 他にて販売
DDR メンバー
ワタナベカズヒロ/ Vocal (シンガーソングライター)
入山ひとみ/ Violin, Chorus STELLA LEE JONES(プログレッシヴ・ロックバンド)
花本 彰/ Mellotron, Keyboards 新●月Project (プログレッシヴ・ロックバンド)
大山 曜/ Bass ASTURIAS (プログレッシヴ・ロックバンド)
MILKY/ Guitar, Chorus MILKY SWEET(グラムロックバンド)
磯江俊道/ Piano, Keyboards ZIZZ Studio
京極輝男/ Drums, Chorus ex.De-LAX, FAB’S (ハードロックバンド)
アルバム「SEVEN SEAS」収録曲
1 ラットレース Ruby City Rat Race 曲 : MILKY/ワタナベカズヒロ
2 夜明けの晩 Gulls out of the Cage 曲 : 入山ひとみ
3 タンポポとタンバリン Tambourine and Dandelion 曲 : 花本 彰
4 二人のレイン Rain Falling 曲 : 花本 彰
5 空白より From KU 曲 : ワタナベカズヒロ
6 竹鼓楽韻 Bamboo Rhyme 曲 : 京極輝男
7 波旬 Darkfire 曲 : 磯江俊道
8 神のご加護を Godspeed 曲 : 大山 曜
9 僕は黄金の舟に乗った My Golden Ship 曲 : MILKY
10 明日への航海 The Voyager 曲 : 京極輝男
11 かもめのロック Tale of the Fool 曲 : 入山ひとみ
作詞はM1O(作詞 : 京極輝男)を除き、すべてワタナベカズヒロ(英詞)