- ブログネタ:
- 「夏の終わり」感じるのはどんなとき? に参加中!
深海鮫と申します(=゚ω゚)ノ
ブログネタの


一つ目
「天気が不安定になる」
ここ最近、雨が降り続いていることや台風が接近していること、雷が鳴っていることなど、天候が不安定になるとよく『季節の変わり目』って言われますよね?
まさに今その段階ではないでしょう!?
(季節的にちょっと早いけどね(;´Д`))
二つ目
「セミの声が少なくなっている…」
セミの寿命は約1週間と言われています
ちょっと耳を傾けてみると、セミの声が少なくなっているように感じませんか?
最近では力尽きたセミを見かけることもしばしば…
三つめ
「なんだか最近涼しい…かな?」
最近結構涼しくないですか?
特に夜なんて冷房をかけなくても過ごせるほどになっています
(僕はですけどねw)
日中もなんだかさほど熱くないように感じられます
(まぁ、暑さに体が慣れただけかもしれませんがw)
以上の三つが僕の考えです(*´з`)
三つ思い起こして思ったのは、どれをとっても夏に正反対である内容であること
一つ目の「天気が不安定になる」は
夏は基本晴天が基本であり、雨が降ることなんて考えられないのが普通でですよね?
二つ目の「セミの声が少なくなっている」は
夏はセミがガンガン鳴いているのが当たり前であり、セミが鳴いていないと夏じゃないって思いませんか?
三つめの「なんだか最近涼しい…かな?」は
夏はどの時間帯でも熱いのが普通で、涼しい夏なんて基本ありませんよね?
どれをとっても、これがあるから夏って内容ばっかりなんですよ
それが一つでも抜けると我々は「あれ?」って感覚になってしまうんですよね(;゚Д゚)
ただまだ完璧に夏が終わった訳ではないので、しっかり水分を取り、適度に休むことを忘れないようにしましょう(*^^)v