共用部 廊下化粧桝蓋の交換 7箇所くらい?開閉可能状態であれば Uカットで 大丈夫なのですが 少し綺麗に・・・ ということで すべて交換で 当社で長尺シートも貼って廻りのシーリングを行って交換したところは 同じような 画像になってしまいますがこのあ ...
排水桝の交換
排水桝の交換 最終公桝の一つ手前側 画像だと奥まあ 結構な深さがあります今回はユンボを使って掘ります当社のような 回収工事が多いと 掘っている最中に 水道管 ガス管 電線など色々出てくるので手掘りが多いのですが 小さいユンボですが 部分的には ...
化粧桝蓋 交換工事
化粧桝蓋の交換 今回の蓋は 綺麗なので 開け閉めだけなら Uカットでも良いのですが取っ手部分取れてしまい そこから臭いがでてしまうので 交換・・・・タイルが同じものがあると良いのですが・・・・以前に 桝内はアクリル施工で 直したところです今度はタイルです2 ...
排水桝 アクリル修理
排水桝 インバート桝の修理今回の場所は 1階 店舗前で・・・・・以前にも改修工事の話がでたのですが 店舗まえで 早くても3日はかかり 排水制限また ほり返すので埃や汚れも・・・・・そんな中 当社のアクリル施工のブログを見て 連絡をいただき・・・今回はこの ...
桝蓋交換工事
化粧桝蓋の交換工事 今回の蓋はこんな感じ まだ バールでこじった跡もないので Uカットとかでも よさそうな感じなのですが開きにくいのと 廻り4箇所のネジを緩めて 工具使って開け閉めだと 作業性が悪いからか 交換と言う依頼廻りの石彫タイルが近いので それを ...
アクリル塗料で白線引き
当社で使っている 排水桝を修理 補修する塗料 アクリル塗料この材料は コンクリートやモルタルとの密着が凄く良いものですこの素材で床面が コンクリートの駐車場の白線を引いてみました ...
開かない化粧桝蓋
開かなくなってしまった 化粧桝の蓋マンションの共用廊下 床にある 排水の点検口廻りからの圧力によって開閉不能状態になってしまった 点検口蓋今回は4箇所管理人さんに 工事の話をすると あっちの方も ほとんど開かないぞと言われましたが今回 依頼があったのは4箇 ...
マンション立管の交換工事
マンション立管の交換工事パイプスペース内の立管 部屋からの枝管の交換この作業は狭い所での作業になるので大変私は入れない・・・・中の 貫通部分など 斫って切って と大変ですなかなか 大変な工事でした ...
排水桝のアクリル補修
今回は店舗うらにあるマンホール店舗も協力していただいて 10時~12時まで 排水制限では早速 今回は二か所何とか時間内で終了当社のこの工事もおかげさまで すごく増えてきてます通常の 掘り返して小径桝に入れ替える工事ですと 工費はもちろん場所によっては 三日間 ...
排水桝の修理
インバート桝のパイプとの継ぎ目に 隙間が出来てしまっている桝この部分の 当社特許のアクリルグラス成形での修理こんな風に欠けてなくなってしまっていますこの部分が酷くなって 配管が落ちてしまったり下が空洞になってしまうとなかなか難しくなって仕舞いますがこのぐ ...
排水桝インバート部の修理
排水桝 パイプ継ぎ目の補修パイプの継ぎ目に隙間等が見られます下地形成しますこのあと アクリル成形をおこなうとこの様に パイプとコンクリート桝を一体化するイメージでアクリル塗料を塗布していきます同じ建物で もう一箇所アクリル成形を行うとこの様になりますこ ...
インバート桝のアクリル成形工事
インバート桝の補修インバート部分の欠け 欠損ここにティシュなど詰まって しまう事が 多々ありますこのくらいの物であれば 当社のアクリル成形工事で補修することができます下地形成を行い アクリル塗料を 塗布していきます一回目二回目三回目と塗り重ね 厚みを持 ...
排水桝のアクリル補修
排水桝の補修排水桝のアクリルグラス成形今回の桝は 底の部分が‥‥形が・・・・おまけに 水が溜まっていて 勾配不良アクリル補修の場合は勾配不良までは直らないですでも 底に漏れ出し 空洞化したり と言うのは なくなりますとりあえず 欠損部の修繕アクリル一回 ...
給水ポンプユニット交換
給水ポンプユニットの交換受水槽の下にポンプがあるタイプ同じ型の交換の予定だったので スムーズにいく予定が・・・・・なんか 違くない?何年前か分かりませんが 指摘事項で上がってきている ポンプの形式と現在付いているポンプがちがう? 一度交換されている様で ...