新年一発目のPCデスク周りをご紹介です。今年は大幅なレイアウト変更は控え目で…。
昨年はほぼ毎月、PCデスク周りのレイアウト変更をしていましたが、年末からは今のレイアウトに落ち着いています。レイアウト変更ばっかりしてるとちっともブログが書けないので、今年は控えめにする予定…。
というわけで、ひとまず落ち着いたPCデスク周りをご紹介します。
PCデスク周り全体。ディスプレイもシングル構成で、スッキリしました。
今回は、使っている機器などの細かいレシピをご紹介したいと思います。自慢できるほどオシャレじゃないので需要はないかもしれませんが、少しでもご参考にして頂けるならこれ幸い…ということで。
1500Rの湾曲があるDell S2722DGM (AA)。165Hzに対応した安価なQHDゲーミングディスプレイです。
ただ、マルチディスプレイで使っていたところ、強烈な肩こりが…。左右に並べようが上下に並べようが全く改善しないため、シングル構成にしました。ちょっと狭いけど、まあ今はこれで十分かな…。
ディスプレイの上にはXiaomiのモニターライト「Xiaomi Mijia (AA)」を設置。12,000円と比較的安価ながら、シンプルなデザインと必要十分な機能で、長期愛用中。
モニターアームはAmazonで見かけた「iggy(イギー) モニターアーム (AA)」という製品を利用中。オシャレなデザインで、8,980円と比較的安価なのが嬉しいところ。
モニターアームは「iggy(イギー) モニターアーム (AA)」を使用。細めなので、エルゴトロン等と比べると安定感は劣りますが、スリムでシンプルなデザインが気に入っています。カラバリは「ブラック」ですけど、ブラックというよりはグレーなのが残念。
Keychron Q1 (AA)のノブバージョン。スイッチはGateron G Pro レッドスイッチで、色合わせのためにキーキャップをTai-Hao BOBO Profile Backlit PBT Doubleshot Keycap Set Smoky Dawnに換装済。
重たいスマホを使って腱鞘炎がひどくなってしまったので、マウスはエルゴノミクスなデザインのLogicool Lift (AA)を使用しています。初めて買ったときは合わなくて手放してしまいましたが、2回目の挑戦となる今回は、すっかり馴染んで愛用できています。
エルゴノミクスなデザインのLogicool Lift (AA)。鉛筆を持つようなスタイルでマウス操作が可能で、手首の痛みが改善しました。マウスの背が高いので、慣れないうちはマウスを操作しようとする際に手で弾いてしまうことがあります。
PCデスクの色調に合わせて、Xbox Design LabでデザインしたXboxコントローラ。せっかく作ったオリジナルカラーのコントローラなので、もう少しオシャレなスタンドに置きたい…。
スピーカーはAudioEngine A2 (AA)に、純正スタンドのAudioengine DS1M (AA)を利用。他のスピーカーを使ったこともありますが、結局A2だけは売らずに手元に残っていたので、現在はこれを使っています。
ウォールナット棚板の下には、これもずっと昔から使っているCateck USB3.0ハブ (AA)を配置。
執筆時点では手元に残っていないですが、iPad Pro 11インチ 第3世代をUGREEN タブレット スタンド (AA)で常設。iPadはあまり使わなかったので、結局手放してしまいました…。
PC本体は、デスク横にひっそり目立たぬように設置。ケースはNZXT H5 Flow(AA)を使用しています。こちらについては別記事にてご紹介予定。
周辺アイテムは一通り落ち着いたんですが、ディスプレイだけ更新を検討中。
MacやらiPhoneやらを買いまくっていたときなので、予算をケチってコスパ重視のゲーミング・ディスプレイにしましたが、最近ゲームの頻度が下がってきたので、画質重視のウルトラワイドあたりに買い替えたいところ。3440×1440か、はたまたそれ以上か…。5K2Kも視野に入れつつ、検討してみたいと思います。40WP95C-W(AA)は181,609円か…。
ようやく落ち着いてきたPCデスク周り
昨年はほぼ毎月、PCデスク周りのレイアウト変更をしていましたが、年末からは今のレイアウトに落ち着いています。レイアウト変更ばっかりしてるとちっともブログが書けないので、今年は控えめにする予定…。
というわけで、ひとまず落ち着いたPCデスク周りをご紹介します。
PCデスク周り全体。ディスプレイもシングル構成で、スッキリしました。
今回は、使っている機器などの細かいレシピをご紹介したいと思います。自慢できるほどオシャレじゃないので需要はないかもしれませんが、少しでもご参考にして頂けるならこれ幸い…ということで。
ディスプレイ | Dell S2722DGM (AA) |
モニターアーム | iggy(イギー) モニターアーム (AA) |
スピーカー | AudioEngine A2 (AA) |
スピーカースタンド | Audioengine DS1M (AA) |
キーボード | Keychron Q1 Gateron G Pro レッドスイッチ (AA) |
リストレスト | Keychron 木製キーボード リストレスト (AA) |
マウス | Logicool Lift (AA) |
リストレスト(マウス) | エレコム リストレスト FITTIO (AA) |
マウスパッド | Logicool ゲーミングマウスパッド G240 (AA) |
デスクマット | NOEINA PUレザー デスクマット 100×50cm (AA) |
モニターライト | Xiaomi Mijia (AA) |
iPadスタンド | UGREEN タブレット スタンド (AA) |
USBハブ | Cateck USB3.0ハブ (AA) |
コントローラスタンド | PlayVital ユニバーサルゲームコントローラースタンド (AA) |
コースター | 山崎実業 立体コースター丸型 (AA) |
スタンディングデスク | FLEXISPOT E7B (AA) |
天板 | KARLBY カールビー ワークトップ (AA) |
棚板 | ウッドワン 棚板 ウォールナット集成材 (AA) |
ディスプレイ/モニターアーム/モニターライト
ディスプレイは27インチ/QHD/165Hz/VA非光沢のDell S2722DGM (AA)を利用。高度な写真加工や動画編集には不向きですが、ネットとゲームがメインならば必要十分な安価なゲーミングディスプレイです。2枚並べての使用を想定し、湾曲がキツめ(1500R)の本製品を選びました。1500Rの湾曲があるDell S2722DGM (AA)。165Hzに対応した安価なQHDゲーミングディスプレイです。
ただ、マルチディスプレイで使っていたところ、強烈な肩こりが…。左右に並べようが上下に並べようが全く改善しないため、シングル構成にしました。ちょっと狭いけど、まあ今はこれで十分かな…。
ディスプレイの上にはXiaomiのモニターライト「Xiaomi Mijia (AA)」を設置。12,000円と比較的安価ながら、シンプルなデザインと必要十分な機能で、長期愛用中。
モニターアームはAmazonで見かけた「iggy(イギー) モニターアーム (AA)」という製品を利用中。オシャレなデザインで、8,980円と比較的安価なのが嬉しいところ。
モニターアームは「iggy(イギー) モニターアーム (AA)」を使用。細めなので、エルゴトロン等と比べると安定感は劣りますが、スリムでシンプルなデザインが気に入っています。カラバリは「ブラック」ですけど、ブラックというよりはグレーなのが残念。
キーボード/マウス
キーボードはころころ変更していますが、現在はKeychron Q1 (AA)に落ち着いてます。キースイッチはGateron G Pro レッドスイッチを使用しており、キーキャップはふもっふのおみせで購入した「Tai-Hao BOBO Profile Backlit PBT Doubleshot Keycap Set Smoky Dawn」を装着。Keychron Q1 (AA)のノブバージョン。スイッチはGateron G Pro レッドスイッチで、色合わせのためにキーキャップをTai-Hao BOBO Profile Backlit PBT Doubleshot Keycap Set Smoky Dawnに換装済。
重たいスマホを使って腱鞘炎がひどくなってしまったので、マウスはエルゴノミクスなデザインのLogicool Lift (AA)を使用しています。初めて買ったときは合わなくて手放してしまいましたが、2回目の挑戦となる今回は、すっかり馴染んで愛用できています。
エルゴノミクスなデザインのLogicool Lift (AA)。鉛筆を持つようなスタイルでマウス操作が可能で、手首の痛みが改善しました。マウスの背が高いので、慣れないうちはマウスを操作しようとする際に手で弾いてしまうことがあります。
その他周辺機器
Xbox Design LabでデザインしたXboxコントローラは、Amazonで見かけたコントローラースタンド (AA)に設置。もう少しカッコいいスタンドに変えたいところですが、なかなか良い製品が見つからない…。PCデスクの色調に合わせて、Xbox Design LabでデザインしたXboxコントローラ。せっかく作ったオリジナルカラーのコントローラなので、もう少しオシャレなスタンドに置きたい…。
スピーカーはAudioEngine A2 (AA)に、純正スタンドのAudioengine DS1M (AA)を利用。他のスピーカーを使ったこともありますが、結局A2だけは売らずに手元に残っていたので、現在はこれを使っています。
ウォールナット棚板の下には、これもずっと昔から使っているCateck USB3.0ハブ (AA)を配置。
執筆時点では手元に残っていないですが、iPad Pro 11インチ 第3世代をUGREEN タブレット スタンド (AA)で常設。iPadはあまり使わなかったので、結局手放してしまいました…。
PC本体は、デスク横にひっそり目立たぬように設置。ケースはNZXT H5 Flow(AA)を使用しています。こちらについては別記事にてご紹介予定。
今後の予定
周辺アイテムは一通り落ち着いたんですが、ディスプレイだけ更新を検討中。
MacやらiPhoneやらを買いまくっていたときなので、予算をケチってコスパ重視のゲーミング・ディスプレイにしましたが、最近ゲームの頻度が下がってきたので、画質重視のウルトラワイドあたりに買い替えたいところ。3440×1440か、はたまたそれ以上か…。5K2Kも視野に入れつつ、検討してみたいと思います。40WP95C-W(AA)は181,609円か…。
LG
2022-07-04
コメント