我が星は美しい〜希望の光に向かって〜

我が村は美しい 我が村には夢がある 我が国は美しい 我が国には夢がある 我が星は美しい 我が星には夢がある

🍇久住童心回帰農場ホームページ
http://www.luns.co.jp/
🍇ルン爺のクマガワブドウスキンケアバーム
http://luns.co.jp/balmlp/

野焼きの後、真っ先に咲くキスミレ。

今年も約束したように一斉に咲きはじめました。

FullSizeRender
真っ黒の大地に目に鮮やか黄色のキスミレ。

一昨年昨年と焼けなかった河川敷にも数ヶ所群落がありますが、今朝新しい群落を発見。


季節の移り変わりを、身をもって教えてくれる自然の植物たち。

今朝、キスミレの群落を見つけた時は心躍りました!!(*⁰▿⁰*)















2017年に、熊本出身の写真家・緒方秀美さんからいただいた「陽光桜」が咲きはじめました。

FullSizeRender
農場入口に植えた陽光桜。
6年経って5〜6倍、いや10倍⁉︎に成長しています。

これから年々大きくなって、農場を訪れる人々を歓迎してくれるでしょう。


農場のリニューアルオープンからこっち、久住高原は菜種梅雨に入ったのか、雨が続いています。

春休みにはどうか晴れの日が多くありますように!!














侍ジャパン、やりましたね!

ラッキーなことに(普段は雨が続くのアンラッキーですが)昨日今日と午前中が雨だったので、TVの画面にかじりついて観ることができました。

決勝戦、大谷選手の最後の投球の時は立ち上がって拝みながら応援しました!笑

FullSizeRender
優勝が決まった瞬間は、きっと日本中が歓喜に包まれましたね!!

日本野球の力を世界にアピールできて、これから他の競技の選手たちにもいい影響が出るに違いありません。


スポーツに限らず、何かに一生懸命打ち込む姿って素晴らしいですね。

侍ジャパン、ほんとうにおめでとうございます!!

感動をありがとうございました!!!










ブルーベリーの花芽がふっくら膨らんできました。

FullSizeRender
後1ヶ月ほどすると花が咲いて、その頃にはまたサルハムシ退治がはじまります。

昨年も大発生したので、今年も覚悟はしています!笑


今日は雨だったので農場には行かず、TVでWBC準決勝を観戦。

侍ジャパン、素晴らしかったですね!

打てなくて苦しんでいた熊本出身の村上選手が最後にフェンス直撃のツーベース。

よかったよかった!ほんとうによかった!!

明日の決勝も楽しみですね!









春の訪れを告げる「春リンドウ」が、今年も咲きはじめました。

数日前にひとつ咲いているのを見つけたのですが、今日はもうあちこちに咲いていました。

FullSizeRender
もうすぐ農場の大地は足の踏み場に困るほど、まるで春リンドウの絨毯が敷き詰められているような光景になりますよ!


今日はお昼過ぎから雨が降り出しました。

明日も明後日も、久住高原は土曜日まで雨マークが出ていますが、春休みがはじまるころから晴天が続くようです^^








↑このページのトップヘ