horime絵日記

★2019、令和元年もあと少し。。かなりご無沙汰でした。★11/15(fri)~28(thu)成城学園前HANSEL & GRETEL pop up shop★11/16(sat)17(sun)otegamiフリマ★12月国際フォーラムアートショップ(委託)★12/25~31新宿伊勢丹本館6階「おめでたいもの展」みたいなの ★1月からのhorime tougei教室のおしらせあり、11月中旬くらいに詳細お知らせします。

近況はhorime tougei facebook pageへ
https://www.facebook.com/horimetougei


unnamed
来週から成城学園前ヘンゼル&グレーテルさんでの
pop up shopからotegamiフリマも重なり、
(マラソンシーズンも重なり・・・4週間の間にフル1、ハーフ2)
もりもりスケジュールです。


↑DMハガキはすでに店頭に置いていただいています。
駅直結なのでついでの際があれば是非期間中にもお立寄りください。
とういわけで、土日で在店できるのは23日土曜のみ、
あとは平日に、なりますが、はっきりしましたら
horime tougei fb pageなどでお知らせ予定です。

★11/15(fri)~28(thu)成城学園前HANSEL & GRETEL pop up shop★11/16(sat)17(sun)otegamiフリマ★12月国際フォーラムアートショップ(委託)★12/25~31新宿伊勢丹本館6階「おめでたいもの展」みたいなの ★1月からのhorime tougei教室のおしらせあり、11月中旬くらいに詳細お知らせします。


一応ブログに記していなかった間の出展などを
ざっくり↓

2018年8月otegamiフリマからの~9月にかけて成城学園前HANSEL & GRETEL★9月所沢西武★11月は飯能メッツアビレッジのカフェのメニューボードを描いたり、otegamiフリマ★あっという間に12月、12/12~18日本橋高島屋本館1階pop up shop hamaya&horime」、12/26~1/8新宿伊勢丹本館5階「富士を愛で干支と楽しむアート展」

2019年ゆるりと・・・と思っていたら、令和になったり、もうあと少し・・・
もろもろはfacebook pageインスタに載せてますが、相変わらずバタバタ。
tougei系よりもお手紙系にかたむきつつあるところ、
tougei系は色々良いお声掛けをいただき、
毎年秋冬にありがたいことにどっと忙しくなってます。

2020年は年始からのお仕事の話もいただいていて
できるかな・・・と不安な反面
わくわくと楽しんでできたら良いなと思っておうけしました。

ブログ無精になっていましたが
他のSNSよりも色々書ける感、が
やっぱり良い!ので
またの機会に

horime







台風一過
青空の下16:00まで開催してます〜
IMG_2877




37789216_1782193151867852_8654630899855392768_n
暑中お見舞い申し上げます〜。ブログすっかりご無沙汰でした。。
相変わらずバタバタしております・・。
今週末の日曜日、お天気次第になりますが・・・
青砥・淡之須神社骨董市に出店します。
★★台風の影響が予想されるため、開催検討中との事で、
開催情報は28日土曜日の午前中に↓淡之須神社骨董市FBpageにて開示★★
このブログ記事にも追記する予定です。




詳細や出店者情報、当日の開催状況などは
淡之須神社骨董市FBpageをどうぞ


「 東京からは勿論、関東近県、京都からも出店業者およそ40店、個性に溢れたユニークなお店揃い。

柴又帝釈天などにも程近く、ノスタルジックな雰囲気の中で開かれる真夏の骨董市。
お運びいただけましたら嬉しいです!

第ニ回淡之須神社骨董市
開催日時は2018年7月29日(日曜日)・9時〜16時 (雨天中止)


ハンドメイドの陶器小物、限定っぽいもの、オリジナル作品他
horimeセレクト、骨董少々(ディスプレイ多めかも)、な感じで準備中・・・
ですが、お天気どうかな・・

37818598_1782222765198224_827568721093459968_n
なんかトローチ的な・・・古銭イメージのとか

37846532_1782222751864892_8870598885043601408_n
お手紙系の方にも是非

37666012_1778665082220659_1097659788201820160_n
こちらを額装したもの購入希望との声があったので、
昨日少し刷り増ししました銅版画。




骨董市のイメージミニミニ陶器色々風



骨董帯はディスプレイに?paris限定扇子とか



6月の立川伊勢丹で好評だった淡水パールシリーズ
完売したお花タイプの帯留めも作り足してお持ちします



その他在庫あるものなどもゆとりがあればお持ちします




もしも開催の場合、暑い中お越しいただくので
普段の出展よりちょっとお値打ちのものやレアものもあるかもです〜
中止の場合は・・・ちょっとゆっくり^^(実は暑そうでビビり気味)
・・・またお知らせします。





今日は是非銀座へ!〜こんな可愛いアイシングクッキー♪
darumareさんとhorimeの台紙コラボ完成‼
31739785_848869825301205_4946656582336249856_n



東京国際フォーラム、ホールC横1階forum art shop とホールE(地下2階5/3〜5、チケット半券で入場可)のマルシェドLFJにて、数量限定販売です。
31841987_848869868634534_1666139211369021440_n


フランス、ナント発祥のクラシックの音楽祭ラフォルジュルネは5/3〜5開催ですが、
1階アートショップは今日も11〜20:00で営業してます。
LFJ公式グッズや、音楽モチーフの雑貨やアート、数量限定のフランスから輸入の雑貨やお菓子、限定の作家作品、なども開催に先がけて販売中〜数量限定各柄50です!お早めに!




ショップにはhorime tougeiの音楽バージョン陶器ブローチや
クッキー台紙と同柄の楽譜モチーフのクリアファイル、
ポストカードなどもおかせていただいてます。
そして、銀座東急プラザ3階への出展は本日最終日21時まで!
連休合間の平日の夜に有楽町〜銀座のはしごはいかがでしょう^_^
31689236_848869905301197_4487846872739741696_n




31693028_848869948634526_443221817285410816_n




31706565_848869835301204_1913568102583369728_n

フランス修行経験もある、
darumareのパティシエカオルさんの可愛いクッキー!
丁寧にラッピングされていて嬉しい限り♡でした!
ありがとうございます!

その他
horime tougei fb pageにも
近況写真など載せています。

とりいそぎお知らせ記事ばかりですが
みなさま
素敵なGWをお過ごしください♪








東急プラザ銀座 3階HINKA RINKA(セレクトショップフロア)
ATELIER DE CORNET MADE IN JAPANに
参加させていただきます。
別件でお声掛けいただいていたのが、
急遽、こちらに参加することに・・



で、バタバタとギリギリでいろいろと・・・で
とりいそぎお知らせまでに


その他詳細は
horime tougei FB pageにも〜
 
4月末は今年も国際フォーラムのラフォルジュルネの納品もあり

銀座&有楽町、新年度のhorime tougei出展です
ちょこっとずつでもそれぞれの場所やテーマに合わせた新作も作って
お待ちしております♪


25

おお、今気がついた!
伊勢丹新宿店美術展のご案内HPに載っていたワン!!




伊勢丹新宿店本館5階アート&フレームにて
新年1月9日まで開催中です。


25551937_1544069759013527_3325510501023553901_n
horime陶器は
DM掲載ワン含め13ワンとおうちを納品しましたが
だいぶお嫁に行って少なくなっていますが・・・
他作家さんの犬モチーフの楽しい作品たくさんなので
年末年始のお買い物に是非5階まで
お寄りいただけたらと思います。
(会場画像は初日夜のものです)


25591841_788841874637334_2828330837196846436_n
2日目にもちらり寄ったら、
この子もDMしろい子もお嫁に行ってました^^
(すべて2018と入ったミニ骨つきです)
ふつつかものですが
末永くよろしくお願いします。


26167302_1548591335228036_3335635534325514814_n


26001049_1548591385228031_2267652946676835445_n


その他集合わんちゃん画像はこちらにも↓
horime tougei


バタバタと出展つづきましたが
クリスマス後は伊勢丹の他
国際フォーラム1階のアートショップにも引き続きブローチ、ピアスなどの小物を、
また地下1階の新年いぬぐるみツリーの真ん中へん、
に犬小物がディスプレイに使われていたりします〜
通りすがりましたらのぞいてみてください。


とりいそぎ
今年も色々な機会をいただき
たくさんの嬉しい出会いもありました!
皆様ありがとうございます。
良いお年をおむかえください!

horime



このページのトップヘ