久しぶりに開放感のる軽トラ市です。
のんすけ君もマスクなしで歩いてきましたヨ!

2023-04-23 09.58.18
早速、アシスタントのウッシとツーショット。
2023-04-23 09.58.34

ふれあいOKになったのんすけ君はやっぱり人気者です。

2023-04-23 10.00.43

でも、中にはうまくいかないコトもあり・・・

2023-04-23 10.00.17

2023-04-23 10tw
のんすけ君の悲しそうな顔と、イヤイヤしてる女の子の対比がなんとも・・・

そして、こちらはHIKARUさんとのツーショット↓

2023-04-23 10.17.r
2023-04-23 10.16.33


2023-04-23 10.02.28

4月23日に軽トラ市が行われました。
長かったコロナ禍でしたが、今回からはマスクを外した人もちらほら。
やっと通常の暮らしが戻りつつある感じです。

2023-04-23 10.31.31
2023-04-23 10.10.11
お客様も幾分多めになりました。

3月に満開だった桜も、今はこんな感じです。↓

2023-04-23 10.05.14

今回は珍しいモノを見かけました。

2023-04-23 10.31.38
2023-04-23 10.30.hh
自在カギです。
若者じゃなくても、これが何に使う物か知らない人も多いと思います。
自在カギは、囲炉裏の上にかけて、そこに鉄瓶や鍋をぶら下げて煮炊きに使います。
囲炉裏で作った料理が美味しいんですよね~!

そして今度は高級な食材を発見!

2023-04-23 10.19.18
2023-04-23 dd
伊勢海老!!!
動物好きの私にとっては、生きているのでペットになってしまいますが。

お店の前で久しぶりに見た長~い長~い行列。
2023-04-23 10.01.10
2023-04-23 10.05.1ff
五平餅屋さんに並ぶお客さんたちでした。
焼けた甘いお味噌の香りについつい誘われちゃうんですよねー

ぶらぶらと散策するにはちょうど良い季節でした~。
2023-04-23 10.21.20
2023-04-23 10.21.40
2023-04-23 10.22.26
2023-04-23 10.23.39

3月26日に軽トラ市が行われました。
今回は珍しくシッカリと雨!

2023-03-26 10.15.04
2023-03-26 10.02.03

毎回参加の生キャラ・ヤギのウッシは雨が大嫌いなのでお休みです。
ゆるキャラののんすけ君も濡れるのが嫌なので、本部でお留守番のようです。

2023-03-26 09.52.56
でも、ちゃっかりと『のんすけグッズ』を売ってます。
そして、のんすけ君の横にある箱からは何やら生き物の声・・・
箱から出てきた生き物は、
な、なんと、
鷹です!
2023-03-26 10.10.47

これは豊橋市にある「バードカフェ小哲の部屋」のPRのために参加したタカの小哲君です。
コールダックやフクロウも連れて来てくれました。

2023-03-26 09.55.10
2023-03-26 09.55.16

フクロウとのツーショットもさせて貰えるんですよ!
2023-03-26 10.11.53

丸メガネとストライプのマフラーを貸してもらって、たちまちアナタもハリー・ポッター!
のんすけ君もフクロウとツーショット。
2023-03-26 10.12.38

今回は雨降りなのが残念ですが、亀姫通りの枝垂れ桜がちょうど見頃です。

2023-03-26 09.58.50
2023-03-26 09.58.42
2023-03-26 10.07.04
雨にけぶる桜も風流ですね~~
会場のあちこちに咲く花も多く目に付きました。

2023-03-26 10.21.27
2023-03-26 10.19.27
2023-03-26 10.19.13
これからドンドンと新緑が進みますね!
ほら、タケノコも登場しています↓

2023-03-26 10.02.25

2023-03-26 10.22.12
2023-03-26 10.18.24
2023-03-26 10.18.21
2023-03-26 10.15.21
2023-03-26 10.08.32
2023-03-26 10.07.22
2023-03-26 10.04.01
2023-03-26 10.03.02
2023-03-26 10.02.11

↑このページのトップヘ