2022年11月08日
2022年11月03日
2022年10月31日
ドールボディのエステ。黄変除去
友人からドールボディをお迎えしたので、以前フリマサイトからお迎えしていたボディを手放す事にしました。
このボディ、比較的新しいボディであるはずなんですが随分まっ黄色で、購入した時もヤスリしたのですけれども。

右が対象のボディ。色の違いがすごい。

ばらしてヤスリる、洗う、乾燥。

こちらは乾燥後。色が一段階明るくなりました。

しかし、まだヤスリ足りない気がしてきたので、もう一度おなじ工程を(笑)
大分白くなりました。

組み立て直したのが、こちら。

写真だと分かりませんが…?

↑エステ後の肌色の違いはこんな感じ。
↓エステ前の。

やはり黄変は完全には取れませんが、少し黄色いかな?という位にはとれました。
それに、もともとのキャストの色も個体差があるスーパードルフィー。
変色したというより、もともとの肌色なのかもしれません。
(左側は確かに綺麗だけれど、肌色としては元々が肌色が薄い個体なのかもしれないので、色のみを比べる、というのはそもそも難しい)
こちら綺麗になったし、艶消しスプレーとUVカットのスプレーと合わせ二回掛けて、バッチリ✨になったボディ、メルカリに出品しました。
ご縁があるといいな。
このボディ、比較的新しいボディであるはずなんですが随分まっ黄色で、購入した時もヤスリしたのですけれども。

右が対象のボディ。色の違いがすごい。

ばらしてヤスリる、洗う、乾燥。

こちらは乾燥後。色が一段階明るくなりました。

しかし、まだヤスリ足りない気がしてきたので、もう一度おなじ工程を(笑)
大分白くなりました。

組み立て直したのが、こちら。

写真だと分かりませんが…?

↑エステ後の肌色の違いはこんな感じ。
↓エステ前の。

やはり黄変は完全には取れませんが、少し黄色いかな?という位にはとれました。
それに、もともとのキャストの色も個体差があるスーパードルフィー。
変色したというより、もともとの肌色なのかもしれません。
(左側は確かに綺麗だけれど、肌色としては元々が肌色が薄い個体なのかもしれないので、色のみを比べる、というのはそもそも難しい)
こちら綺麗になったし、艶消しスプレーとUVカットのスプレーと合わせ二回掛けて、バッチリ✨になったボディ、メルカリに出品しました。
ご縁があるといいな。
2022年10月22日
2022年10月20日
所有レース資材ファイル
ドール服ディーラーをしていますが、所有している資材をどれくらい持ってるか分からなくなってしまうので長らく困っていたので、思いきってファイリングしてみることにしました。
イメージはアンティークのレース見本帳を参考にしました。

表紙をジャンクジャーナル風にデコってみた。

木工ボンドで固定。


100均の黒いボードを使って蛇腹にしています。
また増えてもマスキングテープで取り外し出来るので追加もできます。
左側にスタンプを捺して作ったタグシールには、幅を書いています。
ドール服は小さいのでほんの1ミリ差でも出来上がりのイメージに差が出ちゃう。
なのでレース幅はとっても重要!
因みに70種類ありました。
こんなにあっても『もうちょっと違う柄で』『もうちょっと細かい幅で』『もうちょっと違う厚みで』てなってどんどん増えちゃうんだなぁ…
イメージはアンティークのレース見本帳を参考にしました。

表紙をジャンクジャーナル風にデコってみた。

木工ボンドで固定。


100均の黒いボードを使って蛇腹にしています。
また増えてもマスキングテープで取り外し出来るので追加もできます。
左側にスタンプを捺して作ったタグシールには、幅を書いています。
ドール服は小さいのでほんの1ミリ差でも出来上がりのイメージに差が出ちゃう。
なのでレース幅はとっても重要!
因みに70種類ありました。
こんなにあっても『もうちょっと違う柄で』『もうちょっと細かい幅で』『もうちょっと違う厚みで』てなってどんどん増えちゃうんだなぁ…
2022年10月12日
ベビーくまこちゃん、大きさの比較とパンツ
PuyoodollのBabyKUMAKOちゃん、海外のドールで他のメーカーのドールちゃんと互換性があるのか、所有しているドール達で比較。

左からキノコジュースキキ、幼SDゆき、ベビーくまこ。
幼SDと同じ身長ですが等身が違うのでどの子も別次元の子ってかんじ😅
頭の大きさはMSDでキキちゃんと同じ。
足のサイズはみんな同じ。
お尻は幼SD<キキ<べびくま
共用は少し難しいので、パンツは独自に作りました

試作一回目。前は理想だけど…

後ろはちょっとダボついて野暮ったいかんじ。

修正を繰り返し繰り返し…。
ドツボにハマる


最終はこれで決まり!
後ろもスッキリ。
セクシー過ぎず、子どもっぽくなりすぎず、理想のおぱんつ!!

次は、お洋服ですね

左からキノコジュースキキ、幼SDゆき、ベビーくまこ。
幼SDと同じ身長ですが等身が違うのでどの子も別次元の子ってかんじ😅
頭の大きさはMSDでキキちゃんと同じ。
足のサイズはみんな同じ。
お尻は幼SD<キキ<べびくま
共用は少し難しいので、パンツは独自に作りました

試作一回目。前は理想だけど…

後ろはちょっとダボついて野暮ったいかんじ。

修正を繰り返し繰り返し…。
ドツボにハマる




最終はこれで決まり!
後ろもスッキリ。
セクシー過ぎず、子どもっぽくなりすぎず、理想のおぱんつ!!

次は、お洋服ですね
2022年10月10日
ベビーくまこお迎えしました。
PUYOOドールのベビーくまこという、大きさ27センチの小さなキャストドール。
キャラクターメイクが似合うドールちゃんです

手のひらサイズ(?!)
小さいけど存在感があって実際より大きく思える。
この子はキャストドールで海外メーカー。
キャストドールとソフビドール、フィギュアの良いとこ取りって感じの二重関節やポージングしやすい構造の球体関節の溝、可動域の広さ、スベスベの肌質などなど…。

全体がむちぷり、ロリッコ体型てかわいいね。
頭が大きくて手足がちっちゃい!!
お尻もおっきくて太ももムチムチ♥️
よい感じのデフォルメ具合。

早速、おぱんつを作る。
最初のお洋服は、パンツと決まっているので(笑)

メイクをする。
描き目の様なアクリルアイで睫もアニメっぽく仕上げる。
あまり慣れてないメイクなのでガタガタだけど、まあいいか。
またやり直します。

ウィッグも間に合わせでキキポップちゃんの。
薄い色のウィッグを着けたい。

お洋服は幼SD のもの。
ワンピースなら上半身ぶかついてますが着られますね。

キャラクターメイクが似合うドールちゃんです
隠し子がまた増えました

手のひらサイズ(?!)
小さいけど存在感があって実際より大きく思える。
この子はキャストドールで海外メーカー。
キャストドールとソフビドール、フィギュアの良いとこ取りって感じの二重関節やポージングしやすい構造の球体関節の溝、可動域の広さ、スベスベの肌質などなど…。
めちゃくちゃ完璧な感じ!

全体がむちぷり、ロリッコ体型てかわいいね。
頭が大きくて手足がちっちゃい!!
お尻もおっきくて太ももムチムチ♥️
よい感じのデフォルメ具合。

早速、おぱんつを作る。
最初のお洋服は、パンツと決まっているので(笑)

メイクをする。
描き目の様なアクリルアイで睫もアニメっぽく仕上げる。
あまり慣れてないメイクなのでガタガタだけど、まあいいか。
またやり直します。

ウィッグも間に合わせでキキポップちゃんの。
薄い色のウィッグを着けたい。

お洋服は幼SD のもの。
ワンピースなら上半身ぶかついてますが着られますね。

お名前は星月花(せつか)。
せっかちゃんです。
よろしくです
2022年09月30日
花飾り2022脳内反省会
大阪中崎町galleryIYNさまで開催されていた
花飾り2022。
大盛況だったようです。
お陰さまで私の展示物も早い時点で2点もお迎えいただけ…

展示会の参加について、自分の活動の範囲について、求めたいこと、求められている事の自分の中のギャップとか、いろいろと悩んでいて
コミックアート系の展示会には参加しない方がいいかも…と思っていたのですが、今回ギャラリーさんからのお誘い頂けてそして私の作品を気に入って下さる方がいることが分かって…
自分の考えを変えるべきだな、と思うようになりました。
沢山の展示会のお誘いの中には
私の個展来てねってもの。
(でも貴方のは行かないよ) ってもの。
展示会に参加してね
(貴方のお友達で上手な人を紹介してね、貴方は誘わないよ)ってもの。
展示会に参加してね
(参加費めちゃくちゃ高いよ、いい噂がないよ)ってもの。
そういうものが余多なDMの中に混ざっていて、参加するのもやる気がでないし参加する前から全否定されてるものもあり
だけど、本当に沢山の展示会は全国でひっきりなしに開催されていて…
自分のフィーリングに合う所があるということ。
そういうところが今回見つかったのは自分にとって大きな収穫だったなぁと感じました。
実は先になりますが次の参加も決まっていて。
調子に乗って他の気になる展示会にも参加していこうと思います!

めちゃくちゃ頑張って描いた作品も、ああすれば良かったとか改善点が見えてきちゃう。
やりたいことを、我慢せず遠慮せず気軽にやっていきたいな。




花飾り2022。
大盛況だったようです。
お陰さまで私の展示物も早い時点で2点もお迎えいただけ…
嬉しいかぎりです!
何でかTwitterもその影響かグッと増えて!!
思いがけない反応に驚いております

展示会の参加について、自分の活動の範囲について、求めたいこと、求められている事の自分の中のギャップとか、いろいろと悩んでいて
コミックアート系の展示会には参加しない方がいいかも…と思っていたのですが、今回ギャラリーさんからのお誘い頂けてそして私の作品を気に入って下さる方がいることが分かって…
自分の考えを変えるべきだな、と思うようになりました。
沢山の展示会のお誘いの中には
私の個展来てねってもの。
(でも貴方のは行かないよ) ってもの。
展示会に参加してね
(貴方のお友達で上手な人を紹介してね、貴方は誘わないよ)ってもの。
展示会に参加してね
(参加費めちゃくちゃ高いよ、いい噂がないよ)ってもの。
そういうものが余多なDMの中に混ざっていて、参加するのもやる気がでないし参加する前から全否定されてるものもあり

だけど、本当に沢山の展示会は全国でひっきりなしに開催されていて…
自分のフィーリングに合う所があるということ。
そういうところが今回見つかったのは自分にとって大きな収穫だったなぁと感じました。
実は先になりますが次の参加も決まっていて。
調子に乗って他の気になる展示会にも参加していこうと思います!
調子に乗るって大事!
自分の『枠』いっぱいに、やりたいことをやりたいだけやるんだ!
めちゃくちゃ頑張って描いた作品も、ああすれば良かったとか改善点が見えてきちゃう。
やりたいことを、我慢せず遠慮せず気軽にやっていきたいな。




2022年09月17日
2022年07月28日
小さな額縁の箱作り。
安価な値段で買える額縁は気軽でカスタムも出来て良いのです。
展示会への出品を控えて、こういう、界隈の初心者な私は、できるだけポカをやらかさないように説明を熟読したりして頑張っているのですが、色々当たり前すぎて書いてない事がある。
そしてその界隈を知らないものは困っちゃう。
ただ単にもし私の作品を買っていただいた方に喜ばれるかなー?と思ってつくってみました。
箱。



厚紙で簡単な物なのですが、ちょっとレベルが上がった感じになりましたよ!!
箱入りってなんか嬉しいよね。
箱入りお菓子とかもそれだけで美味しそうに思うもん!(笑)
ハガキサイズの小さな箱です。


ちなみにこちらは、A4サイズの額縁を入れる箱。
厚紙を組み合わせて作りました。
ヒモをクルクル〜と絡めて留めるタイプ。
さー!がんばって中身を描くどー!!
展示会への出品を控えて、こういう、界隈の初心者な私は、できるだけポカをやらかさないように説明を熟読したりして頑張っているのですが、色々当たり前すぎて書いてない事がある。
そしてその界隈を知らないものは困っちゃう。
ただ単にもし私の作品を買っていただいた方に喜ばれるかなー?と思ってつくってみました。
箱。



厚紙で簡単な物なのですが、ちょっとレベルが上がった感じになりましたよ!!
箱入りってなんか嬉しいよね。
箱入りお菓子とかもそれだけで美味しそうに思うもん!(笑)
ハガキサイズの小さな箱です。


ちなみにこちらは、A4サイズの額縁を入れる箱。
厚紙を組み合わせて作りました。
ヒモをクルクル〜と絡めて留めるタイプ。
さー!がんばって中身を描くどー!!
2022年07月26日
制作中
そろそろ創作活動も動いて行かないとなぁと思い立ち、9月の展示会にエントリーをしました。
色々思う所があって自分の活動範囲について考えていたけれど、結局はやりたいことを!やりたいだけ!精一杯!無制限!をモットーに生きることにしている(笑)



5月位からちまちま始めていて、小さなイラストが二枚完成。
何枚も失敗したり気に入らなかったりしてやり直しているし、そもそも資格試験のための勉強も一筋縄で行かないので同時進行だとこれくらいチリチリしか進まなくて当たり前だ!
ととにかくモチベーションを下げずに、試験勉強の動画も観まくり両方のスイッチを切り替えながら9月まで走りきらなくてはならない。
展示会のお知らせはまた追ってお知らせいたします!
色々思う所があって自分の活動範囲について考えていたけれど、結局はやりたいことを!やりたいだけ!精一杯!無制限!をモットーに生きることにしている(笑)



5月位からちまちま始めていて、小さなイラストが二枚完成。
何枚も失敗したり気に入らなかったりしてやり直しているし、そもそも資格試験のための勉強も一筋縄で行かないので同時進行だとこれくらいチリチリしか進まなくて当たり前だ!
ととにかくモチベーションを下げずに、試験勉強の動画も観まくり両方のスイッチを切り替えながら9月まで走りきらなくてはならない。
展示会のお知らせはまた追ってお知らせいたします!
2022年07月07日
2022年05月12日
ちょっとまって!生きています!生存確認
とりあえず、報告まで(笑)
生きています!!元気です!!
ビョーキになった!って記事を書いてから更新が空くと変な空気漂う死んだブログみたいになっていましたが…
単純に更新をサボっていただけです。
ごめんなさい。
色々日々書き留めなくては行けないことがたくさんあるはずなのに、忙しさにかまけてブログ書いてなかったらめちゃくちゃ日が空いていました(-_-;)
電撃入院となってもはや持病になってしまった
拡張型心筋症は、涙ぐましい減塩生活と共に一年半が経ち、心機能は少し回復していい感じになっています。(笑)
数値を時間系列に記録して良くなったのを見て貰いたいと思っているので、今はいい感じ🎵とざっくりいっておきます(笑)
そろそろお絵かきやドールディーラー活動を再開したいとは思っていますが、ちょうどコロナで自粛期間が重なり、活動をお休みしているところ。
だけどそろそろ水面下では動きたいと思っています。

今は亡きビッグボーイの写真。
虹が出ていたので撮ったのです。
生きています!!元気です!!
ビョーキになった!って記事を書いてから更新が空くと変な空気漂う死んだブログみたいになっていましたが…
単純に更新をサボっていただけです。
ごめんなさい。
色々日々書き留めなくては行けないことがたくさんあるはずなのに、忙しさにかまけてブログ書いてなかったらめちゃくちゃ日が空いていました(-_-;)
電撃入院となってもはや持病になってしまった
拡張型心筋症は、涙ぐましい減塩生活と共に一年半が経ち、心機能は少し回復していい感じになっています。(笑)
数値を時間系列に記録して良くなったのを見て貰いたいと思っているので、今はいい感じ🎵とざっくりいっておきます(笑)
そろそろお絵かきやドールディーラー活動を再開したいとは思っていますが、ちょうどコロナで自粛期間が重なり、活動をお休みしているところ。
だけどそろそろ水面下では動きたいと思っています。

今は亡きビッグボーイの写真。
虹が出ていたので撮ったのです。
2022年04月09日
さくらさくら。
2022年02月23日
2021年11月11日
ドール達のメイク直し
随分とやって無かった「ドールのエステ」メンテナンスですが、久々にやりました。

4体あるうちの2人だけビフォー。
眠翔(デフォルトメイク)とりお(自前メイク)

ミスターカラー薄め液でメイクオフした二人。
スタンダードのの
と、眠り目のの
メイクはとれにくいので薄め液を塗ってラップでパックして時間を置いて…を何回も繰り返す。

綺麗になった4体。
1000〜1500のヤスリで全体を擦って黄変(キャストが変質して色が変わった部分)を取ります。
数ミリ単位なのでヤスリをしても造形は変わりません。
そのあと中性洗剤で洗浄して乾燥させる。
写真は乾燥後、艶消しスプレーで下地を吹いた状態です

うっすら下地になる肌の影や赤みを足した状態。
パステルと人間用のメイクブラシ(100均)でうっすらとぼんやり色づけ。
一旦艶消しスプレーでパステルを定着させる。(色が濃くなるので気持ち薄めに着色している)

眉、アイラインなど主要な部分に色を塗ると一気に見えてくる。
双子(というか同一人物設定)なので同じ様になるようメイクしている

目の周りの粘膜部分や唇にミスターカラーのクリアーをぬって艶のあるみずみずしい表情へ。
睫毛をはり瞳(グラスアイ)を入れてメイク完了!

眠り目翔、調月(つかつき)

眠り目のの、雪羽花(ふうか)

起きてるのの、雪羽花(ふうか)

りお、透花(とうか)
汚れも黄変も取れて真っ白になりました!!
今度はボディの色が気になる😅
おいおいボディもエステやります

4体あるうちの2人だけビフォー。
眠翔(デフォルトメイク)とりお(自前メイク)

ミスターカラー薄め液でメイクオフした二人。
スタンダードのの
と、眠り目のの
メイクはとれにくいので薄め液を塗ってラップでパックして時間を置いて…を何回も繰り返す。

綺麗になった4体。
1000〜1500のヤスリで全体を擦って黄変(キャストが変質して色が変わった部分)を取ります。
数ミリ単位なのでヤスリをしても造形は変わりません。
そのあと中性洗剤で洗浄して乾燥させる。
写真は乾燥後、艶消しスプレーで下地を吹いた状態です

うっすら下地になる肌の影や赤みを足した状態。
パステルと人間用のメイクブラシ(100均)でうっすらとぼんやり色づけ。
一旦艶消しスプレーでパステルを定着させる。(色が濃くなるので気持ち薄めに着色している)

眉、アイラインなど主要な部分に色を塗ると一気に見えてくる。
双子(というか同一人物設定)なので同じ様になるようメイクしている

目の周りの粘膜部分や唇にミスターカラーのクリアーをぬって艶のあるみずみずしい表情へ。
睫毛をはり瞳(グラスアイ)を入れてメイク完了!

眠り目翔、調月(つかつき)

眠り目のの、雪羽花(ふうか)

起きてるのの、雪羽花(ふうか)

りお、透花(とうか)
汚れも黄変も取れて真っ白になりました!!
今度はボディの色が気になる😅
おいおいボディもエステやります
2021年10月30日
ライブに行って来ました

和歌山ラジオ【FMバナナ】で毎週聴いていて、いつか歌のCD欲しいね、直接会ってみたいね、と言っていた「天の羊」さんのライブに行って来ました。
現在、絶賛コロナ自粛中(今は少し緩みつつあるけれど)なので、行くとしたらワクチン接種が済んでからね〜としていたので、満を持しての決行です。
天の羊とは、和歌山県を中心に活動している南マスグさん、南ミホさん夫婦の音楽ユニットです。
ラジオはゆるいトークが心地よくて、夫婦漫才な感じで歌も異国情緒感じる曲調でまったり出来る番組で好きなんです。
時折発信されるライブ場所が近くだったので、とにかく今日は仕事を早く終わらせて気合い入れて19時オープンの19:30頃に店に入りました。
(週開けたら年賀状シーズン突入!なので!メチャクチャ什器設置したり商品準備したり特設場所を狭い中を確保するのが毎回大変なのですが!常に頭の中でラジオ番組のOP曲をヘビロテ再生させながら1日の業務を片付けました!)
…で、早く着きすぎで誰も居ない!!
ライブハウスのお作法(?)知らないのでどうしたらいいのかとりあえずドリンクチケット貰ったんでドリンク頼んで(私の体調の都合上、二杯目は水分オーバーで飲めない)ちびちび飲みながら開演を待ちました(笑)←お店の人すみません。冷やかしじゃないか?と。
ライブはたっぷり楽しめて大満足でした!
トークもまんまラジオのノリでとっても良かったです。
コロナ禍でまだまだ本調子でないのか常連さんらしき人が数人だったので旦那と私の【新規】客がメチャクチャ目立ってしまった(笑)
ライブ終わった後、お二人が話かけてくれました。
めちゃめちゃイイ人!!
気さくな感じで話しかけていただき、ラジオ結構ヘビーユーザーな感じだとかCD買えて嬉しかった事とか沢山話が出来て感無量でした。
店の前まで手を振って見送って頂けて!
また行こうと思いました!
ライブ中、SARASAのペンが好きと言っていて、私も持ってるし使ってるでー!となったので。写真はその記念です。
2021年09月30日
9月の忘却録
1ヶ月まとめがき。
いきなりだが、写経をしてみる。

理由とか特にないけれど、なんか悪い気とか飛ぶかしら?とか。
100均の写経セットを買ってきました。

書きたいと思っていたのに詳しく知らなかったので調べたら…。通常は悪霊退散の為じゃなく、お願い事をするために書くらしい。
(毎日欠かさず合計100枚書くとか…?!)
えええ??と思ったが、趣味で書く人もいるらしく特に気にしなくていいらしい(笑)
じゃ、まいーか!て感じで100均の7枚入りのを買ったので七日掛けてがんばります。


硯で色墨をすって書いたり。筆ペンで書いたり。
私の持っている筆は絵筆なので(笑)
文字を書くのにふさわしい、筆ペンか一番書きやすかったです

金色の墨汁、ずっと持っていたのに…。写経で初めて使うとは!

最後は金銀のペンでかきました!
お遊び!

そして途中で製造ミスで8枚入っている事が分かって(笑)、結局8日かけてかきました。
一枚書くのに一時間かかります。
文字は難しいし、なぞるだけでも結構上手く書けなくて、なかなか奥がふかい修行でした。
いきなりだが、写経をしてみる。

理由とか特にないけれど、なんか悪い気とか飛ぶかしら?とか。
100均の写経セットを買ってきました。

書きたいと思っていたのに詳しく知らなかったので調べたら…。通常は悪霊退散の為じゃなく、お願い事をするために書くらしい。
(毎日欠かさず合計100枚書くとか…?!)
えええ??と思ったが、趣味で書く人もいるらしく特に気にしなくていいらしい(笑)
じゃ、まいーか!て感じで100均の7枚入りのを買ったので七日掛けてがんばります。


硯で色墨をすって書いたり。筆ペンで書いたり。
私の持っている筆は絵筆なので(笑)
文字を書くのにふさわしい、筆ペンか一番書きやすかったです

金色の墨汁、ずっと持っていたのに…。写経で初めて使うとは!

最後は金銀のペンでかきました!
お遊び!

そして途中で製造ミスで8枚入っている事が分かって(笑)、結局8日かけてかきました。
一枚書くのに一時間かかります。
文字は難しいし、なぞるだけでも結構上手く書けなくて、なかなか奥がふかい修行でした。
2021年08月31日
2021年8月の忘却録
あっっと言うまに月日は過ぎて
ほんと、何をしていたのか思い出せない。
スマホに撮っている写真から覚え書き。


スピカちゃん、似合うウィッグ探し。
おさげのが欲しくてカスタムしました!
本来の形は男の子用のウルフカットな襟足のウィッグ。
三つ編みしたら丁度よい♥️
お洋服作ってあげたいよ〜!

白浜へ散歩。コロナの蔓延防止のため、近場で旅行気分です。

ものっすごい近場でこんな場所があるのをしらなかった、鍾乳洞。
ひんやり、すずしくてびっくり!
そして洞窟のなかはどこもかしこも、あんなにビチャビチャ、地下水で濡れている事を知らなかった(笑)。
気分は木曜スペシャルの探検家気分でした!(笑)

そして月イチのラーメン。
病気で塩分無しの生活しているなかで、唯一、一日分の塩分をラーメン一杯に注いで食べる日。スープはすすれないけど、幸せな日。
そんな8月の思い出。

ほんと、何をしていたのか思い出せない。
スマホに撮っている写真から覚え書き。


スピカちゃん、似合うウィッグ探し。
おさげのが欲しくてカスタムしました!
本来の形は男の子用のウルフカットな襟足のウィッグ。
三つ編みしたら丁度よい♥️
お洋服作ってあげたいよ〜!

白浜へ散歩。コロナの蔓延防止のため、近場で旅行気分です。

ものっすごい近場でこんな場所があるのをしらなかった、鍾乳洞。
ひんやり、すずしくてびっくり!
そして洞窟のなかはどこもかしこも、あんなにビチャビチャ、地下水で濡れている事を知らなかった(笑)。
気分は木曜スペシャルの探検家気分でした!(笑)

そして月イチのラーメン。
病気で塩分無しの生活しているなかで、唯一、一日分の塩分をラーメン一杯に注いで食べる日。スープはすすれないけど、幸せな日。
そんな8月の思い出。
2021年07月07日
スピカ誕生!
The Sevens of July 🎋
七夕の日をお誕生日にしました。
キノコジュース製 のオリジナルドール、
キキちゃんをお迎えしました。
キキドールが発売されてから10年ほど。
キャラドールの様なお顔で、キャスト製の球体間接人形の仕様がドツボにはまり、ずっと気になっていたドールでした。
ただこのドールは限定もので手が出ず、近年通販などされてから手に入りやすくなったものの…。
海外ショップ中心でPayPalのみ、ペイパルの登録が必要になってから私が使用出来なく購入を見送るばかりでした。
去年アゾンからコラボ商品として発売されている大人気のキキポップちゃんという
ソフビドール(リカちゃんのような塩化ビニールのお肌)の方のドールをお迎えしていたのですが…。
やはり、キャストの子がいい!
と初志貫徹する決意をしました(笑)
しかも2021年に国内用のサイトが出来ていたのです。買うしかないです!(笑)
さて、お迎えしたのは…!
ノーメイクの素体、アイボリー肌です。

作家さまよりの手書き、直筆のメッセージが入っており…!
量産化され広く普及した今も、作家さまの作
品である、と言うことが改めて感じ…。
作品に対する熱意を感じてキュン💘としました


思ってたより色白さんでした。
メイクをはじめます

艶消しスプレーのち、パステルで間接や手足にほんのりと色づけしました。
お隣はキキポップ。色味具合を見るため並べています。

睫毛はアクリル絵の具で。眉毛や唇は水彩色鉛筆で。

瞳はキノコアイという独特の形状の物。
フラットなボタンの様な形です。
つけまつげを着けてぱっちりお目目✨


お洋服を着せて、スピカの誕生です🌠



…。下着ですけど(笑)
お洋服はキキポップのオオカミちゃんの物を使うのですが、せっかくボディーに色づけしたので、まずはお肌を見ていただきたく露出多めでし(笑)
この下着はなんと!ジェニーの服です。
ピッタリでカワイイです。
(ちょっとお胸が浮いてるけどアンダーが丁度いいです)
互換性はウィッグはMSD(7インチ)、
体はリカちゃん(1/6サイズ)、
足は幼SDサイズ
服難民やウィッグ難民にはならなさそうで、一部共用できるのが嬉しいです。

重さ…キノコジュース キキ、202グラム。
キキポップ、210グラム。

キキポップとの違い。
間接の形が若干違うものの、パーツの形はほぼ同じ。重さもキャストの子の方が逆に数グラム軽い。
二つの違和感は全く無しです。
ただ、ソフビドールは濃い色の洋服を着せると色移りします( TДT)
うちのキキポップは紺色のワンピース、黒白しましまのタイツを履いていたのでめちゃ色が肌に着いてしまってます。
しかも残念なのは、お肌に移った色は…
取れません。
それが一番ソフビっ子の辛い宿命です。
その点、キャストは色移りはあまりなく、仮にしてしまってもヤスリで擦ってしまえば戻ります。
私はメンテナンスできるキャストが好きなのです。

沢山可愛がろうと思ってます!
どうぞよろしくね💖