感染予防を行いながら、日々細心の注意を払い業務を行っていることと思います。
仙塩地区でも、連日新型コロナウイルス感染者が報道されておりますが、これ以上の感染拡大がないことを祈るとともに、この事態をご高齢者が乗り切れるよう今こそ、他職種、他業種連携して対応して行けたらと思います。
ケアマネジャー協会塩釜支部といたしましては、次年度も多職種の皆様とともに学び、連携を深めることができるよう企画を行っていきますので、よろしくお願いいたします。
塩釜支部では、コロナ過のため企画する学びや連携の場が、ほぼリモート(主にZOOM)となっております。また、コロナ過が落ち着いてきたとしても、リモートやITを活用した研修や会議の強みを活かし、今後もリモートによる研修や会議などの機会が増えていくかもしれません。
そのため、少しでもリモートに慣れて頂けるよう、これからもZOOMによる定例会などを企画していきたいと思います。
皆様に、少しでもリモート研修に親しんで頂けるよう、ZOOMの活用方法をまとめてみました。
(※独自にまとめたものなので、改善か所などございましたら、アドバイスを頂けると幸いです)
また、スマホでもブログの確認やリンクができるように改善いたしました。
まだまだ不慣れで至らないことが多くご不便やご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、役員一同力を合わせて行っていきたいと思います。
高齢者支援および皆様の健康とコロナウイルス感染の終息を祈っております。