Shioyanのぎんじゃ控え室

定年後のライフワークとして、☆YUBAメソッド認定Voiceインストラクター
資格を取得しました。詩歌吟詠の世界を中心に、「一生ものの声」づくりサポート
の役割をどのように展開するかを中心としたブログです。


      ☆関係リンク先☆ それぞれをクリックするとジャンプできます。

        
         論語

      日時 令和5年6月4日(日)   09時30分開場 10時00分開始場所 大東市立市民会館(キラリエホール)にて開催成績結果は、以下の通り。全国大会では関西地区代表として頑張ってください。(以下敬称略)【幼・少年の部】優 勝 嶋﨑 千夏奨励賞 嶋﨑 雄仁<以上、 ...

      【成績結果は、以下の通りです】(敬称略)<第三会場>ジュニアの部  (南館 太陽ファルマティックホール)優 勝  井田 結菜準優勝  岩田  詩 3 位  山川 大遥 4 位  立花 陽色 5  位  木村 日乙 6 位  岩田  麦 7  位  稲村 藍子 8  ...

      大阪府詩吟連盟が開催する6月・7月に向けての恒例諸行事は以下の通りです☆●5/28(日)第13回 ジュニア・シニア燦々優勝者決定詩吟大会●6/25(日)第65回 第一部(一般の部)吟士権大会●7/9(日)第59回 第二部(指導者の部)吟士権大会これらの大会で上位入賞を勝ち取る ...

      ※来る6月25日に開催される大阪府詩吟連盟第一部(一般の部)吟士権大会に出場の切符をゲットされた方は、以下の400名です。おめでとうございます☆ (敬称略)第一組中野 節子  加藤 久夫立花 濶子  岡倉 義弘松本 英雄  行  純志榊原喜代美  並川 令子石 ...

      令和5年度大阪府代表選出 財団大阪府大会 成績結果☆日時:令和5年5月14日(日) 09時会場・09時30分開始会場:池田市民文化会館まず、最初に一般三部の決勝吟詠での成績結果をお知らせします。(敬称略)<一般三部 決勝吟詠>優 勝 桐山みや子 (中央)準優勝 塩 ...

      こちらをクリック  ↓http://blog.livedoor.jp/shioyan_yudoufu/archives/10619931.html二人して、それぞれ届いたCDを元に晴れ舞台をシミュレーションしながら、燃えております☆ ...

      第19回 律詩連吟 競吟大会第  5回 和歌 大阪府代表選出大会☆結果報告主催:(公社)関西吟詩文化協会   大阪地区連合会日時:令和5年5月3日(水・憲法記念日)場所:大東市立市民会館(キラリエホール)   第一会場・・・2階ホール   第二会場・・・4階 ...

      ※参加無料、予約不要、だれでもウェルカムです☆弓場先生からの依頼を受けて拡散いたします☆クリック 👇弓場先生のご挨拶お時間の許す方は、ご集合下さい‼️バス停下車して広小路キャンパス内の図書館ホールです☆ ...

      日時 令和5年4月8日(土)17時から場所 大成閣(大阪心斎橋)コロナ禍で3年続けて中止を余儀なくされていました表題の行事が開催されました。☆出席者 OB 33名 現役 3名  計 36名1部 総会 1.開会の辞   部詩合吟        黙祷 2.会長挨拶 3. ...

      日時:令和5年4月2日(日)   午前9時開場:9時30分開始場所:大東市民会館(キラリエホール)<敬称略>以下の※印は、東連合の歴代優勝者です。※印の横数字は取得した年度第一会場(一般二部)【一般二部決勝審査なし】(大阪府大会出場選出)優 勝 平間 博一2 ...

      日時:令和5年4月2日(日)      午前9時開場・9時30分開始場所:池田市民文化会館<敬称略>【一般二部】決勝審査なし(大阪府大会出場資格)  優 勝  小野川博人  2 位  京田 直美3 位  福井準一郎4 位  森脇とき子  5 位  鈴木 寿子  第三 ...

      第62回白さぎ吟詠の集い競吟大会☆成績結果日時:令和5年4月1日(日)   午前9時30分開会場所:尼崎エーリック※コロナ禍で3年間、中止になっていた本大会でした。久々に懐かしい顔ぶれが集まり、元気をいただきました。白さぎの絆は、やっぱり凄いなあと思いました。 ...

      ※上記プロ冊子記載のコンクールが開催されました。来る5月14日(日)池田市民会館で開催される「大阪府決勝大会」に進出される上位入賞者の結果報告は、以下の通りです。(敬称略)一般二部 決勝吟詠成績結果優 勝   鈴木美智代準優勝   山村 幸子 3位   小谷 ...

      ※上記プロ冊子記載のコンクールが開催されました。来る5月14日(日)池田市民会館で開催される「大阪府決勝大会」に進出される上位入賞者の結果報告は、以下の通りです。(敬称略)【一般三部決勝吟詠】の成績結果です。第一会場(一般二部・三部)一組(一般二部)★決勝吟 ...

      不振続きの村神様を信じて使い続けた栗山監督‼️最後は、お前で勝つんだと🤩👍漫画みたいな劇的なサヨナラ勝ちのWBC準決勝、対メキシコ戦本当に魂の愛を感じた‼️永久保存版動画です‼️何度みても感動します☆↓https://youtu.be/6PtADGyPrXIさぁ、いよいよ決勝戦‼️世界 ...

      吟詠仲間N氏からのお裾分けのいただきもの画像です❗13日、東京でのプライベートショットです❗貴重品です☆大谷翔平選手タツジ・ヌートバー選手ダルビッシュ有選手佐々木朗希選手※WBCのPOOR-Bでの予選4戦全勝で1位通過した侍ジャパン☆次の準々決勝に臨むまでのオフ移動の ...

      上記の画像は平成24年10月の舞台☆ですが来る令和5年10月29日(日)には、公益社団法人関西吟詩文化協会創立90周年記念関西地区吟詠大会が開催されます。そのメインプログラム構成吟「ひとすじの道」で、再び同じペアでの青紋付き袴を再現することになりました☆これは、 ...

      日時 令和5年2月26日(日)12時開会場所 吹田文化会館(メイシアター3階 レセプションホール)開会のセレモニー構成吟「正成郷土を愛す」式典阪口大会委員長挨拶来賓祝辞矢間紫水先生中尾仁泉先生謝辞 松井清鳳大会会長来賓祝吟詩舞宝船 吟 塩路澄誠(本人)   舞  ...

      前回の44回以来、コロナ禍で開催中止を余儀なくされ、実に3年ぶりの哲友会競吟大会開催となりました。SNS吟詠仲間より頂いた情報をもとに各クラスの決勝進出者吟詠における成績結果をお届けします。(以下敬称略)【初級之部】優 勝 田上 純子準優勝 葛籠三千子準々優  ...

      飛翔 第22回 吟詠コンクール 成績結果☆日時:令和5年2月12日(日)10時00分開場 10時30分開始場所:富田林市市民会館(レインボーホール)主催:飛翔吟友会※コロナ禍で3年ぶりの開催です!!※敬称略<一般一部 決勝吟詠>右から優 勝  安田    和典(素心会) ...

      論語普及会からのご案内です☆ワタシは、当日、白さぎ吟行会浜松大会へ泊まりがけで参りますので、研修会は不参加ですが、ご興味ある方は、チラシにある申込書に記載の上、お申し込みくださいリモート参加もできますので宜しくです☆クリックしてください  ☟論語活学研修 ...

      毎年1/2は、86年も続いている海老江八坂神社の奉納吟🙏🏻木漏れ日注ぐ令和5年の本殿での奉納吟、今年のワタシは【日出】伊藤博文作を吟じさせていただきました☆独吟、合吟の奉納を終え、場所は社務所に移り直会(なおらい)です☆毎年振る舞われるお神酒は【片野桜】今年は ...

      今日はクリスマス・イブ☆長引くコロナ禍、それに加えて今年のXmasは、例年以上に寒さがキビシイようです★お天気も氷雨となりそうで、せめて雨が雪に変わってロマンチックなXmasを演出して欲しいですね若者と子供たちにとっては、楽しいクリスマス☆shioyanちにも、孫達が遊 ...

      日時:令和4年12月11日(日)09時30分開会場所:高槻市立現代劇場 中ホール(第一会場)※今年も、コロナ感染防止対策を講じた大会でした。<第二会場><第三会場>成績結果は以下の通りです。(敬称略)【師範以上(吟士権)の部】(左)準々吟士権者(中央)古田筆頭副会 ...

      数ヶ月前に関西吟詩・鷺照吟詠会の大取会長より講演のご依頼を受けました。岡山で12月に開催する同会の恒例行事『集い』の中で、小生が受け持つ吟詠発声技術の話を90分間の枠で・・・というものです。12/4(日)、開催場所へお昼前に来てください、お弁当用意してるのでとの ...

      令和4年度(第31回)日本伝統文化吟友会 吟剣詩舞コンクール全国決勝大会の結果速報☆日時  令和4年11月23日(水・祝)午前9時10分開場 9時40分開会会場  吟詠の部 金沢市文化ホール 大集会室成績結果は以下の通り。 (敬称略)【漢詩・幼年の部】優 勝 三浦 美 ...

      ※以上、若手会員と、観客の皆様から頂いた画像を元に、ワタシなりのアルバムを作成してみました☆コロナ禍により、この3年間は開催延期になっていた研修会でした。リハーサルや楽屋でのスナップ写真、焼き鳥屋での打ち上げ風景はアップしておりませんが飛翔吟友会は和気あい ...

      このページのトップヘ