2006年08月03日

集中豪雨後の道路情報

TVのニュースなどでご存知のとおり、7月中旬に約1週間続いた豪雨は、TV報道されているところほどひどくはないですが、この村でも20年ぶりくらいの豪雨となって、いたるところにダメージを残しました。

国道152号線は伊那市高遠・長谷→大鹿村間の分杭峠から大鹿よりのところで、土砂が崩れて道路も崩壊し、復旧にはかなり時間がかかる見通しで、現在不通です。8月12日ころ仮復旧により通行可能になる予定だそうです。

村へのアクセスに関してはそれ以外は問題ありませんが、一部道路工事により、時間通行規制がされているところもありますので、ご予約時に主人までお尋ねください。

shioyuso at 01:22│Comments(1)TrackBack(0) 道路情報 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by aozora   2006年08月05日 09:05
こんにちは

国道152号線交通不能で思わぬ体験ができました JR伊那駅から飯田線で伊那大島駅までのディーゼル車の旅 約一時間車窓から田舎?の風景 たっぷり楽しみました
乗り合わせた地元のお婆ちゃんとの取り留めのない会話 心和みました
念願の塩見岳〜北岳 縦走 富士山も見えました 満天の星 天の川 幻のような夕暮 お花畑 等など 何も言うことなしの 山旅でした
二泊 美味しい料理・・鯉料理は初めてです・・心のこもったおもてなしをいただき有難うございました
又 機会があったら 伺いたいと思います 
家庭的な日本旅館の雰囲気を生かして これからも 益々のご発展を祈っています 
今日の広島は 朝から灼熱の太陽です

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

shioyuso

最新コメント