台風21号は静岡県を通過し、関東・東北地方に抜けましたが、10時の時点でまだ静岡市南部に暴風警報は発令されたままです。そこでマニュアルに従い、「本日は休校とし、授業及び部活動等のすべての活動を本日は休止とします。」
静岡学園中学校高等学校 校長 石田邦明
【静学からの挑戦状Vol.2】
もう夏休みに入ったと思いますが、毎日どの様に過ごしていますか。楽しい夏休みであって欲しいと願っていますが、新学期に入るとき、なまけぐせがついて「こんなに贅肉がついちゃった」と後悔しないように、頭も体も心も適度に鍛えて下さいね。
さて、この「表現」の問題では皆さんがいつも身近な事柄や社会の出来事に関心を持ち、仲間や家族と話し合い、その中で自分で考え、自分の考えをまとめ、他の人にその考えを上手に伝えられる力をつけてほしいと思っています。
【問題】
皆さんは「自由意志」という言葉を知っていますね。代表的な文例を一つ挙げてみます。
(文例)人間は、他の動物と異なり、自由意志を持っていて自分の判断で行動できる。
さて、皆さんはこの文章を読んで人間誰もが持っている「自由意志」についてどの様なことを考えますか。あなたが思うことを600字以内にまとめて記述しなさい。
平成29年度 第1回 体験入学スケジュール
●実施要項
●講座一覧
<7月29日(金)>
▼午前の部
08:30~09:30 受付
09:30~09:50 生徒による学校紹介
09:50~10:10 教育内容説明
10:10~10:30 移動
10:30~11:20 体験授業
11:20~12:00 校舎見学
11:20~13:20 部活動見学
▼午後の部
12:30~13:30 受付
13:30~13:50 生徒による学校紹介
13:50~14:10 教育内容説明
14:10~14:30 移動
14:30~15:20 体験授業
15:20~16:00 校舎見学
15:20~ 部活動見学
交 通 :
①JR「静岡駅」下車徒歩20分
②しずてつジャストライン「横内町静岡鉄道入口」バス停下車徒歩4分
③静岡鉄道「音羽町駅」下車徒歩8分
持ち物 :「体育館用の履物」、「靴袋」、熱中症対策に「お飲物」、「筆記用具」をご持参ください。
備考:
・駐車場の用意がありませんので、公共交通機関をご利用のうえご来訪ください。また、周辺道路の混雑も予想されるため、車での送迎もご遠慮ください。
・自転車は所定の駐輪場に施錠して置いてください。
<お申込>
体験入学につきましては、7月28日(金)まで申し込みができますので
ご希望の方は、ホームページ上の申込フォームよりお申し込みください。
申込フォームへ
平成29年度 第1回(7月31日) 体験入学 部活動見学案内
説明会終了後、一部部活動を見学することが可能です。
下記より活動場所・活動時間をご確認のうえご参加下さい。
●部活動見学案内
【静学からの挑戦状Vol.1】問題
A君とB君は碁石を使ったゲームを考えました。
A君は黒石だけを、B君は白石だけをたくさん持っています。
ゲームのルールは次のとおりです。
(1) じゃんけんをして勝った方が持っている色の石を1個置くことができます。
(2) 碁石は順番に横に並べていきます。先に3個自分の色の石を置いた方がその試合は勝ちになります。
(3) 2試合目も同じように行いますが、碁石は、1試合目の碁石に続けて並べていきます。
【問題1】
1試合の勝敗がつくのに、碁石は最少で何個、最多で何個並びますか。最少の場合と最多の場合の碁石の並び方を一例ずつ ●○・・・のように示しなさい。
【問題2】
何試合か終わったところで並べられた碁石の数を数えたら、黒石が8個、白石が4個、合わせて12個の碁石が並んでいました。さて、A君は何勝何敗だったのでしょうか。結果だけではなく、あなたがその答えをどのように考えて見つけたのか、説明を書いて下さい。また、最後に黒石、白石がどのように並んだのか、例を一つでよいので書いてみてください。
6月17日(土)、SGT農業体験講座〜棚田で遊ぼう 第3回棚田体験が行われました。