静岡県御前崎市(旧小笠郡浜岡町)宮内(みやうち)の深見B横穴群(ふかみびーよこあなぐん)は、丘陵斜面に掘られた横穴墓(よこあなぼ、おうけつぼ)2基で構成されています。


別名は、深見東横穴群(ふかみひがしよこあなぐん)・海戸ヶ谷横穴群(かいとがやよこあなぐん)。


静岡県内に分布する約3,000基の横穴墓は、古墳時代後期末(6世紀末頃)から古墳時代終末期前半(7世紀前半頃)にかけて築造が盛んとなり、一部は奈良時代(8世紀)まで埋葬が行われました。

深見B横穴群の2号横穴では、高校生が剥落(はくらく)した壁面に「水田に立つ鳥?」のような線刻壁画(せんこくへきが)を発見。


静岡県内では、壁画が描かれている装飾古墳(そうしょくこふん)は極めてまれです。

深見B横穴群 2号横穴の線刻壁画
22962


 深見B横穴群は、平面が胴張方形・断面がドーム状で南向きに開口。

西側の1号横穴は、全長現状で2.2m、玄室幅2.15m、天井高さ1.3m。

東側の2号横穴は、全長3.3m、玄室幅2.8m、高さ現状で1.46m。

史跡整備されていないので、探訪は自己責任で!!

国内唯一 猪の壁画がある横穴式石室
兎沢古墳群の記事はこちら


壁画を発見? 古墳時代の横穴墓 ネット初公開
中西横穴群の記事はこちら


小学生が発見した古墳時代後期(6世紀)以降の横穴墓6基
市指定史跡 薩田ヶ谷横穴群の記事はこちら


古墳時代後期(6世紀)から奈良時代(8世紀) 総数26基の横穴墓
寺ノ谷横穴群(五丁横穴,八丁田横穴)の記事はこちら


深見B横穴群の地図
静岡県御前崎市(旧小笠郡浜岡町)宮内海戸ヶ谷

アクセス
・東名高速道路 菊川ICの南東

線刻壁画
 水田に立つ鳥?
長さ約30cm、幅15cm
22963

線刻壁画(首の長い鳥?)
 焼津市野秋の兎沢古墳群では、奥壁に猪の線刻壁画が発見されています。
22964

線刻壁画(格子状)
 3×3のマス目になっています。
22965

参考文献
・『浜岡町史 資料編 考古』町史編さん委員会 2006年3月
・『静岡県文化財地図Ⅱ ―焼津市以西―』静岡県教育委員会 1989年3月1日
・『静岡県文化財地名表Ⅱ ―焼津市以西―』静岡県教育委員会 1989年3月1日