00shizuoka静岡観光おでかけガイド

静岡県の観光おでかけ情報(地図),穴場観光地,人気イベント,花名所,写真撮影ポイント,遺跡古墳,城,公園,パワースポット,富士山静岡空港,おみやげ,ホテル旅館宿泊予約,貸切温泉露天風呂,原則リンクフリー

公園、児童センター

「静岡観光おでかけガイド」 トップページ > 公園、児童センター

飛行機遊具のある砂場 上小杉児童公園 (静岡県焼津市(旧志太郡大井川町)上小杉111-4 航空自衛隊 静浜基地の西)


 静岡県焼津市(旧志太郡大井川町)上小杉(かみこすぎ)の上小杉児童公園(かみこすぎじどうこうえん)は、航空自衛隊 静浜(しずはま)基地の西側に所在。

遊具・砂場・グラウンドゴルフ場・ベンチ・東屋・水飲み場・トイレ・駐車場が整備されています。

上小杉児童公園
20540

------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------

カンガルー形複合遊具,タコ形滑り台 清水月見公園 (静岡県静岡市清水区(旧清水市)月見町155)


 静岡県静岡市清水区(旧清水市)月見町(つきみちょう)の清水月見公園(しみずつきみこうえん)は、コンクリート製のタコ形滑り台(タコの山遊具)があり、タコ公園とも呼ばれている昭和レトロな近隣公園です。


昭和45年(1970年)1月、静岡県が新都市計画法にもとづいた清水市の「市街化区域」を発表。

土地区画整理事業によって、清水月見公園が整備されました。

清水月見公園
21414

------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------

ローラー式滑り台の複合遊具 中川原公園 (静岡県焼津市東小川8-37)


 静岡県焼津市東小川(ひがしこがわ)の中川原公園(なかかわはらこうえん)は、ローラー式滑り台の複合遊具が子供たちに人気の街区公園です。

複合遊具・広場・ベンチ・あずまや・水飲み場が整備されています。

中川原公園
21211

------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------

スイング遊具,滑り台,ブランコ,鉄棒 青木北公園 (静岡県藤枝市青木2丁目21)


 静岡県藤枝市青木(あおき)の青木北公園(あおききたこうえん)は、国土交通省のまちづくり交付金で整備されました。

「わんぱく広場」の遊具、「くつろぎ広場」の藤棚やベンチ、「多目的広場」、水のみ場、トイレなどがあります。

青木北公園
19530

------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------

複合遊具,スプリング遊具 黒沢公園 (静岡県菊川市(旧小笠郡小笠町)下平川6494)


 静岡県菊川市(旧小笠郡小笠町)下平川(しもひらかわ)の黒沢公園は、菊川市立小笠図書館の東側にある公園です。

複合遊具・スプリング遊具・腹筋台ベンチ・自動販売機・バーコラ・手洗い場(水飲み場)・トイレが整備されています。

黒沢公園
21725

------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------

回転遊具,滑り台,シーソー,砂場 杉谷記念公園 (静岡県掛川市杉谷1丁目2)


 静岡県掛川市杉谷(すぎや)の杉谷記念公園(すぎやきねんこうえん)は、静岡県立掛川工業高等学校の南側に所在。

遊具(滑り台、シーソー、回転遊具)・砂場・広場・あずまや・水飲み場・トイレが整備されています。

杉谷記念公園
20051

------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------

複合遊具,可動遊具,鉄棒,ブランコ 建穂みどり公園 (静岡県静岡市葵区建穂2-16)


 静岡県静岡市葵区建穂(たきょう)の建穂みどり公園は、浄土宗 聖徳山 極楽寺の南側に所在。

遊具、グラウンド、ベンチ、水飲み場、トイレが整備されています。

複合遊具が子供たちに人気です。

建穂みどり公園
20394
------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------

滑り台,スプリング遊具 袖師神明宮公園 (静岡県静岡市清水区(旧清水市)袖師町38 神明宮の北東)


 静岡県静岡市清水区(旧清水市)袖師町(そでしちょう)の袖師神明宮公園(そでししんめいぐうこうえん)は、神明宮の北東にある小さな公園です。

遊具(滑り台、スプリング遊具2基)、ベンチ、水飲み場が整備されています。

神明宮境内裏の丘陵も、遊具の無い公園です。

袖師神明宮公園
21463

------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------

大砲のある帆船(海賊船?)型遊具が人気 下小杉児童公園 (静岡県焼津市(旧志太郡大井川町)下小杉480-1)


 静岡県焼津市(旧志太郡大井川町)下小杉(しもこすぎ)の下小杉児童公園(しもこすぎじどうこうえん)は、帆船(海賊船?)型遊具が子供達に人気です。


遊具・砂場・グラウンド・水飲み場・トイレが整備されています。

下小杉児童公園
21810

------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------

木製アスレチック遊具が人気の公園 岩城山緑地 (静岡県藤枝市青葉町1丁目字岩城山)


 静岡県藤枝市青葉町(あおばちょう)の岩城山緑地(いわきやまりょくち)には、北東の斜面から麓にかけて木製アスレチック遊具・ブランコ・スプリング遊具・砂場などが整備された公園があります。

岩城山に鎮座する岩城神社(いわきじんじゃ)は、奈良時代の和銅4年(711年)に創建された志太郡の総鎮守社です。

神社周辺の山林には、古墳時代中期・後期に築かれた円墳18基からなる岩城山古墳群が分布しています。

岩城山緑地
22303

------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------





このサイトの記事検索
カテゴリー
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・古代史へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ