静岡県御前崎市(旧榛原郡御前崎町)港(みなと)の御前崎市観光物産会館なぶら館前には、御前崎丸(おまえざきまる)が展示されています。
昭和54年(1979年)7月から平成9年(1997年)3月までの17年間、御前崎丸は4代目の漁業監視船 天龍丸(てんりゅうまる)として活躍しました。
強化プラスチック製の船体に、ドイツ製舶用高速ディーゼルエンジン2基を搭載。
当時の漁業監視船としては、国内最高級の性能です。
例年クリスマスシーズンと年末年始(例年12月から1月上旬)の夜間は、イルミネーションが点灯されます(変更・中止の場合あり)。
御前崎丸(漁業監視船 天龍丸)

------------ 「静岡観光おでかけガイド」 続きを読む ------------