2006年03月04日
● 3/3 オリックス 4 vs 1 広島 〜 そこで打ってよ!東出さん 〜
カラオケや諸々あってさきほどこんな時間に自宅に帰還です(ワラ
よってオープン戦やWBC対中国戦の
詳しい結果・内容を知らなかったんですよね。
(携帯で試合の点数経過などはチェックしてましたが)
ということでスポーツサイトや皆さんのブログなど
いろいろチェックさせてもらいました。
あの人にそんな場面が訪れてたんですねぇ…
観戦組のみなさん、寒い中ほんと〜にお疲れ様でした。
◇オープン戦 オリックス 対 広島
◇開始12時31分 ◇スカイマーク◇観衆2091
広島 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
オリックス 1 0 0 0 0 0 3 0× 4
【広島】大竹、佐々岡、高橋、ロマノ、●仁部(0勝1敗)、天野
【オリックス】吉井、加藤、○ユウキ(1勝0敗)、S高木(1セーブ)
オリックス vs 広島 スコアテーブル
〜nikkansports.com〜より
やはりこの事に触れないといけないんですかね…
9回2アウト満塁3点ビハインドの場面で
バッター東出さん!
出来すぎですね、昨日の結婚話からのこの流れ、
ホームランが出れば逆転
という願ったりかなったりの展開。
ここでホントに打てればドラマ大団円だったんですけどね(ワラ
またいろいろなツッコミは後ほど。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント
スカイマーク、ホンマ寒かったです(((( ;゚Д゚)))
そのうち暖かくなるやろうと思って油断してましたよ・・・;
まさか雪まで降ってくるとは・・・。
ずーっと友達と引っ付いて見てました。
試合はもうとにかく廣瀬のタイムリー♪ですね!(こればっかり言ってる)
「広島伝説」がいっぱい歌えてシアワセでした(*´∀`*)
最終回の東出が出てきたときは、
ファンの人皆笑ってはりましたw(笑)
どうもおはようございますです。
>スカイマーク、ホンマ寒かったです(((( ;゚Д゚)))
スカイマークの場所は拙者の自宅近くにある
インボイスSEIBUドームに環境が似ているので
よく分かりますよ。
山の中にあるので気温も平地より基本的に低く、
ラフな格好で行ったら死にそうになった経験あり(笑)
廣瀬さんと東出さんは
もしかしたら外野定位置争いのライバルになるやも!
そういえばみどりさんからもらったバトン
やってなかったです(ワラ
もうちょっと待っていてくださいな。