しょーた画伯の絵画展6本当にありがとうございます。

2005年08月22日

美しき言の葉〜ロベルト・バッジォ〜

どうも、久しぶり、りょうへーです。
僕はまだ大阪の実家でぐーたらしとるんですが、
今年のM−1もそろそろ近づいてきたので
ちょこちょことネタを作ってる毎日ですわ。
そんなこんだでお待ちかね、美しき言の葉第二弾!
皆様ご存知、イタリアが生んだ超ファンタジスタ、ロベルト・バッジォの名言を紹介します。彼は過去に様々な名言を残しているのですが、その内のひとつを・・・



PKを外すことのできるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ



いかがですか?僕は感動で身震いがしました。
実際PKを蹴る舞台に立つと、プレッシャーによる精神的距離が加算され、実際のゴールまでの距離より遠く感じると言われています。
バッジォ自身も1994年のW杯アメリカ大会決勝での、ブラジルとのPK戦で
PKを外しています。
そこでの彼にかかるプレッシャーは図りきれないものでしょう。
しかし、その大舞台でPKを蹴る勇気は賞賛されるべきものであります。
これからW杯に向けて、サッカーを見る機会が増えるでしょうが、
PKを蹴る人には決めようと決めまいと、賛辞の拍手を送りましょう。
ただ、日本戦で、このPKを決めたら勝ちだってゆう場面で外した選手には
仕方ありませんが、ブチ切れましょう。




shohei121 at 14:55│Comments(9)TrackBack(0)美しき言の葉 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ちぐ   2005年08月22日 16:40
3 コメントありがとーございます☆ワラ。どっからトンできたんですかー??ブログゎ誰にも教えてないからコメントあってびっくりした( ̄□ ̄;)!!後三日でディズニーシー行くんでそんだけのことですワラ。
2. Posted by 元ミャン   2005年08月22日 17:40
りょーへいさんが自分の人生のなかで最も勇気をだしたというのはいつどんなときでしたか?
3. Posted by しょーた   2005年08月22日 20:01
ちぐさん、私たちのブログは二人で共同でやっております。ちぐさんのブログにコメントしたのは「しょーた」の方でこの文章を書いたのは「りょーへい」の方です。ややこしくてすみません。
4. Posted by 一輝   2005年08月22日 22:00
M−1出はるんですか!?
日本戦ではブチ切れてオッケーなんですね。
では、遠慮なく切れちゃいます☆
5. Posted by わかこ   2005年08月23日 01:46
こんばんわ!先日はコメントどうもありがとうございます☆
M−1頑張ってください!!あと、我が家のティッシュが最近切れてしまったので、できたら200枚くらいティッシュ代わりに頂きたいです!
6. Posted by うえのくん   2005年08月23日 05:41
M−1僕もでたいです。。
でも相方がいません。だからSHOHEIに入れてください!
けれど、りょーへーのうるさいツッコミを聞くと
生きとし生けるもの全てを殺したくなる衝動にかられますので
やっぱりやめときます。
ちなみに僕が1000万を取ったらその資金で衆院選広島6区に
出馬したいです。
7. Posted by りょーへー   2005年08月23日 13:04
元ミャン人さん、僕が最も勇気を出したのは中一のとき初めてエロ本を買ったときです。一輝さんへ。コメントありがとうございます。M−1は多分出ますよ。スキルアップが最大の目的です。もし一千万取ったら、母親に借金の5000円を返します。残りの金は別に必要ないので、ティッシュがわりに使います。
8. Posted by りょーへー   2005年08月23日 13:53
わかこさんへ、先日はコメントどういたしまして。
ティッシュくらい自分で買ってください。大事なお金をそんな使い方しないでください。
うえのくんさんへ。一説によると僕のツッコミにはα波が出ているらしく
胎教にいいとして、CD化の要請があったくらいです。ただこれ以上金が増えるとティッシュとして使うとしても多すぎて邪魔なだけなので断りました。そしてその頃には選挙は終わってますよ。けど僕も出馬したいです。
9. Posted by パッチ   2005年08月25日 14:41
久しぶりです〜
M-1でるんですか?!
応援してます!!!
頑張って下さい!!
サッカー観戦って楽しそう・・・w

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
しょーた画伯の絵画展6本当にありがとうございます。