2008年01月16日
三連覇に向けて。
どうも、りょーへーです。
あけましておめでとうございます。
年も明けてそろそろ正月気分が抜けてきましたね。
最近ほとんどこのブログも書いてませんでした。
最近月に一回くらいのペースになってますね。
前友達が、その友達のお姉さんに僕を紹介したとき、
そのお姉さんは僕のことを少し知っていたらしく、
あぁ!ブログが面白い人ですよね!
と言ってくれました。
そのブログすらもはやほとんど書いてない俺は
もう彼女にとってほぼ無価値に等しいですね。
次もう一度彼女に紹介されたときは
あぁ、もはや何のとりえも価値も
生きる意味もない奴ですよね。
と言われてしまいますね。
語尾に小さく
死ね
とか付けられるかもしれません。
まぁ今年もマイペースにブログは続けるつもりです。
さてようやくこの時期がやってきました。
そう、
N−1グランプリです!
前僕の友達が僕の名前をネットで調べたときに
N−1グランプリで優勝したときの記事が一番上に来ていたらしく
清水くん、なんかグランプリに優勝したん?!
という電話がかかってきました。
N−1グランプリを知らない人もいるんですね。
皆さんはご存知でしょう、
お笑い送りバントというおもしろブログで毎年実施されている大会で、
簡単に言えば
最も面白い年賀状を決める大会
なのです。
そしてその大会で僕は2連覇しているのです!!
今回はそのときの作品を紹介しましょう。
今からお見せするのは2006年の年賀状です。
N−1グランプリ第1回大会での優勝作品です。
まず手紙を同封しています。
見づらいかもしれませんが、簡単にいえば
「ボブスレーのときに使ってくれ」
と書いています。
ちなみに翼さん(大会主催者)の得意なスポーツは野球、
好きなスポーツはサッカー、おかん(ばばぁ)の名前は美千子です。
そしてその手紙と一緒に入れていたのが、
これです。
100円均一で
「最もいらんもんを探そう」
と思って探していたところ、見つかった作品です。
100円均一なのに210円でしたが、たまらずこれにしてしまいました。
この作品でグランプリを受賞しました。
そし次が2007年の作品。
今回はストレートに葉書上で表現しました。
これです。
さて、この年賀状、細かく見ていきましょう。
以上です。
この作品はお笑い送りバントのN-1グランプリ2007「第1位」
という記事でツッコミつきでお送りされています。
ちなみにまだ今年の作品はお送りしてません。
1月中にはお送りできるかと思っております。
というのも去年は就職活動やらで、年賀状をつくる体に仕上げるのが
例年より1ヶ月遅れてしまったためです。
一昨日ようやく体が仕上がったので、そろそろ製作に入ろうかと思います。
予算は200万円を考えています。
ちなみに去年の予算は150万円でしたが、ほとんど余ったのでスペイン旅行に行きました。
あと、
「そろそろ翼に年賀状送らなぁ」
と前しょーたに言ったら
俺送らんでもランクインできるで。
と言っていました。
というのも彼は一昨年、昨年とも年賀状を出していないのに
手違いで3位くらいにランクインされているからです。
詳しくはお笑い送りバントにて。
そろそろ年賀状製作に取り掛かるので今日はここまで。
では。
人気ブログランキングです、他にもう一つ新しくブログを始めようと考えてます。
トラックバックURL
この記事へのコメント
今年も来ましたね,N-1グランプリ.
去年僕は,M-1のポイズンガールバンドなんたらっていう芸人みたいに最下位になってしまったので,
今年こそはと意気込んでいます.
去年は年賀状の本場ボスニア・ヘルツェゴビナで3ヶ月間武者修行してきました.
僕もまだ送ってません.1週間飲まず食わずで年賀状を作成したいと思います.
まさか。だって私買ったことあるもん。
許さんぞ!
「俺らの」このブログ大事にしようや!
N−1、今年は俺も優勝狙ってるからな。
いや最もいらんもんだと僕も思います。
かわばさんは何をそんなに、
ふすまを開けたり閉めたりしたがっているんですか?
みつるさん☆ボスニアヘルツェゴビナまで行ったんですか!!お金かかったでしょう。今度手形ででも払いますね。
かわば☆まじで?!何買ったん?!ふすまの取っ手よりもいらんもん…ふすまの何やろ…ふすまの何ー?!!!
しょーた☆もうブログ作ったわ!お前このブログほとんど放置してるくせに!えみちゃんによろしくって土井ちゃんに言っといて。
つばさ☆かわばはふすまをしょっちゅう使う人やねん!わかってあげて!!マイふすまとかスペアのふすまとか持ってる人やねん!!
かわばさん申し訳ございませんでした。
うちの会社のふすまを贈ります。