トリと自転車と私

22年より、某国に赴任中。こちらで自転車を購入して、自転車ばかり乗っています。晴チャリ雨酒生活です。酒は雨の日だけじゃないけど(笑)

そして、誰も居なくなった・・・

土曜日は雨予報だったので、日曜に走りましょうとお誘いが。
しかし、走りとは別の言葉にショックが・・・
120キロコースとのことで、前回の例もありますので、深酒もせず早寝で万全に(笑)
で、3人のはずが、Sさん体調不良。
最近、誰かしらと言っても僕以外は二人ですが、誰か朝集合できず、いつも二人(^^;
で、Oさんと二人で走り出します。
今日のコースは、途中までは行ったことあるけど、その先、更に1周はしたことない島のコース。
景色のいい場所で休憩していなく、行き帰りに最近定番のファミマで2回も寄って(笑)
120キロのはずが、
917
なんと、144キロ(笑)最長不倒更新です。
これまでの最長不倒は、温泉ライドの134キロ。10キロも更新してしまった(笑)
さて、ショックな言葉とは、一緒によく走ったOさんが突然帰国することに・・・
去年以来、知り合った社外のチャリダー4人、みんな帰国してしまいました・・・(T_T)
残ったのは、会社のSさん、Uさんのみ。Uさんは、長期離脱中で、半年くらい乗ってないので、
実質2人に・・・
この時5人で走ってるのに〜3人帰国、1人長期離脱。
そして、誰も居なくなった・・・
どこかで、チャリダーをナンパせねば(笑)日本人ね(^^;
今年の総走行距離キロ2982・0キロ。3000キロまであと少し。

無理はダメですな

日曜日は、久しぶりの100キロ越えを予定していたけど、
よせばいいのに、健康診断があるからと、土曜も走りに。
909
一応控え目の43.24キロ。サイコンが途中で一時停止になっていたので、
スマートウォッチのデーターで。
走り易い道を求めて、新規開拓。と思ったけど、
結構走ったことある場所もちらほら。人について走ると道を覚えないですね(^^;
で、翌日は、3人のはずが、Oさん、足の痛みで不参加に。
最近、なかなか3人集まれません(笑)
なので、会社のSさん出発。
久しぶりの遠い方の湖へ。
IMG20230910091204
いつもの休憩ポイント、ここまでは順調。
この後、島に掛かる長い橋のアップダウンを必死になって、ペースを上げて走ったら、
Sさんをちぎってしまい(^^;、Sさんの到着をまって、休憩したら、なんだか気分が悪い・・・
休憩後、我慢して走り始めるも、今度はお腹も変に。
途中のトイレに駆け込み・・・その後もなんとも調子悪く。残り40キロ・・・
いつものファミマで大休止してクールダウン、少し回復。後30キロ。
途中のバス停で休憩、途中のお店で水分補給と休憩多数でなんとか家にたどり着きました。
0910
途中で引き返したので、予定より短めです。
木、土、日と走り、おまけに土曜の夜は、お店で知り合った常連さんと飲んだくれ。
気温もそこそこ高く、軽い熱中症だったのかもですね。
水分は大量に取ったんだけどなぁ。
その後、2日くらい、小の出が悪かったなぁ。
健康診断という強迫観念に駆られて、無理してはいけませんな。
もう若くないのだから・・・反省。
あっ本日木曜日、雨でナイトライドできませんでした・・・
今年の総走行距離キロ2837.5キロ。

1年ぶりの!?

去年も9月に健康診断を受けたので、9月にナイトライドやってますが、
今年も今月が健康診断なので、ナイトライドしたいのけど、
去年と違って、忙しい日々。早く帰れるのは、語学学習に行く日だけ(笑)
そうか、勉強の後に走ればいいのかと。
走り出したのは、7時半過ぎ。
走り出して、びっくり。ローディーやクロスの方が結構走っています。
近所の湖1周コース、1周では物足りず、2周してしまいました(笑)
スポーツバイク乗り、何人居たかなぁ。30人とかじゃなかったなぁ。
話しかけて来る人もいないし、処理水問題で、微妙な時期なので、
こちらから話こともなく。黙々と(笑)ぶち抜いて来ました(^^;
907
30.16キロ、気持ちよく走りました。次週もやろうかな。
今年の総走行距離キロ2695.6キロ。

電子レンジが壊れた

住んでる場所は、家具家電付のマンション。
電子レンジも備え付けなのですが、
IMG20230901225913
ビルトインなのです・・・
それもシーメンス製(笑)
不動産屋に電話したら、状況を確認に来ることもなく、
新しいのをお届けしますってことで、通販で買って部屋に配達されました。
で、届いたものは、こちら。
IMG20230901225927
聞いたことないメーカーです。
さらに、
IMG20230901225934
ダイヤル式、タイマーも昔ながらで、
久しぶりに、鐘を叩く式の「チン」音を聞きましたよ(笑)
ビルトイン場所が使えるわけもなく、置き場に困ります。

当たらない天気予報

金曜日、土曜は午後から雨みたいなので、午前中走りましょうって
Oさんからお誘い。
コースは、午前中に戻れるコースを選定してもらい。
しかし、雨予報は見事に外れ、1日晴れに(笑)
結局、予定通りのコースを走りましたが(^^;
8時に公園で待ち合わせ。
IMG20230902073951

涼しくなり、空もなんとなく高く、秋模様。
前半は、向かい風に閉口。先頭交代でしながら頑張る。
帰りは、行きと違う道ですが、追い風。
ペースが上がる、上がる。
89.6キロ。距離は午前中予定の距離ですが、短いですが、
平均速度28.9km/h!!最高記録かと。多分。
5キロラップを見ると、最高は、
IMG_0956

多分、高架の下りもあったと思いますが、
36Km/h!!←追い風参考(笑)

翌日曜は、朝から雨の予報。走る気無し。
朝、目が覚めて、ベットの中で天気予報を見ると、
あれ?雨は夕方からになってる。
カーテンを開けると、降ってないし・・・
仕方ない、走れるか(笑)9時に出発。
93-2
前日も疲れもあり、控えめに。
途中サイコンの反応が悪く、
スマートウォッチの方の距離が正しいかな。
0903-1
54.02キロ。
今年の総走行距離キロ2665.4キロ。
livedoor プロフィール

shoji

産 地:北九州
生息地:南トーホク(北関東)→駿河
性 別:ついている
愛 車:マツダ トリビュート→
    日産 エクストレイル
    クリーンディーゼル
    GT XCR3000 2000年式
趣 味:トラウトルアーフィッシング、キャンプ
    お酒
愛読書:燃えよ剣
    鬼平犯科帳
    剣客商売
    居眠り磐音

最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

ギャラリー
  • そして、誰も居なくなった・・・
  • 無理はダメですな
  • 無理はダメですな
  • 無理はダメですな
  • 1年ぶりの!?
  • 電子レンジが壊れた
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ