2012年12月
2012年12月25日
メリークリスマス
厳しい冷え込みで
各地からの雪便りが届いています。
ホワイトクリスマス


でしたね。
昨夜は招猩庵でも
今日はクリスマス会を
させて頂きました。
招猩庵のクリスマスは普段とうって変わり、
キャンドルライト
の中での
欧風料理とシャンパン&ワインで
賑やかなイブの宵。
お料理も器も店内のデコレーションも
いつもと違うために
2週間前くらいから準備を始めます。
今年はお客様が長年に渡って
コレクションをされたワインを
皆さまと共に頂きました。
前もってお届け頂いた5本のワインは
全てが1900年代後半の
ヴィンテージワインばかりで、
ワイン専門店にも並んでいないような
逸品揃いです。
メインは舌平目白ワイン蒸しと、
能登牛プレミアムの
サーロインステーキ・トリュフソースで、
この料理には、かのパーカーが
100点満点をつけた
1990年のシャトーマルゴーにしました。
贅沢な楽しみ方をさせて頂きました。
招猩庵の営業は今日までにさせて頂き、
あとはおせち作りです。
今年も一年間、招猩庵を
ご贔屓賜りありがとうございました。
皆さまには佳い新年を
お迎えくださいますように。
各地からの雪便りが届いています。
ホワイトクリスマス




昨夜は招猩庵でも
今日はクリスマス会を
させて頂きました。
招猩庵のクリスマスは普段とうって変わり、
キャンドルライト

欧風料理とシャンパン&ワインで
賑やかなイブの宵。
お料理も器も店内のデコレーションも
いつもと違うために
2週間前くらいから準備を始めます。
今年はお客様が長年に渡って
コレクションをされたワインを
皆さまと共に頂きました。
前もってお届け頂いた5本のワインは
全てが1900年代後半の
ヴィンテージワインばかりで、
ワイン専門店にも並んでいないような
逸品揃いです。
メインは舌平目白ワイン蒸しと、
能登牛プレミアムの
サーロインステーキ・トリュフソースで、
この料理には、かのパーカーが
100点満点をつけた
1990年のシャトーマルゴーにしました。
贅沢な楽しみ方をさせて頂きました。
招猩庵の営業は今日までにさせて頂き、
あとはおせち作りです。
今年も一年間、招猩庵を
ご贔屓賜りありがとうございました。
皆さまには佳い新年を
お迎えくださいますように。
shojoann at 13:05|この記事のURL
2012年12月17日
冬籠もり


師走も半ばに差し掛かり、
寒くなって参りました。
写真は我が家の愛犬の隆之介で
六歳になる
ジャックラッセルテリアの牡です。
夏場は毎日近くの川で
水遊びをしますが、
冬になると寝る時には
私のベッドに潜り込んで
朝まで爆睡、
昼間はヒーターの見張り役を
しています。
とは言えども寒い中でも
外出と散歩は欠かせない日常で、
それが私の健康維持でもあります。
shojoann at 12:18|この記事のURL
2012年12月15日
師走
紅葉の終盤と共に
師走が駆け足でやって来ます。
厳しい寒さの毎日ですが、
皆様にはお変わり
ございませんか?
秋の行楽シーズンは慌ただしく
ブログ書き込みが
ご無沙汰になってしまいました。
いつも多くの方々に
見て頂き有り難うございます。
年末・年始の招猩庵の営業は
年末は12月26日(水)迄
年始は1月7日(月)より
でございます。
また、12月18日(火)と
19日(水)は
臨時休業させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
店主 松本拝
師走が駆け足でやって来ます。
厳しい寒さの毎日ですが、
皆様にはお変わり
ございませんか?
秋の行楽シーズンは慌ただしく
ブログ書き込みが
ご無沙汰になってしまいました。
いつも多くの方々に
見て頂き有り難うございます。
年末・年始の招猩庵の営業は
年末は12月26日(水)迄
年始は1月7日(月)より
でございます。
また、12月18日(火)と
19日(水)は
臨時休業させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
店主 松本拝
shojoann at 12:11|この記事のURL