2014年08月

2014年08月28日

臨時休業のお知らせ

各地ではいたましい豪雨が
頻発しながらも
季節は秋に移りつつあります。

さて9月は招猩庵の大人の遠足で
フランスに出掛けますので、

9月4日から13日まで臨時休業させて頂きます。

帰国後は連休にあたりますので、
営業は9月16日(火)からでございます。

今回は招猩庵で行っている
フランス語教室の先生のバンソン・ジロー氏が
日本人女性の亜矢さんと
ご結婚をされてその披露パーティーを
パリでされるので、

フランス語教室の生徒達が参列します。

そしてその他に招猩庵のお客様も
同行されて総勢10人のツアーになります。

招猩庵大人の遠足で
パリには既に幾度か訪れていますので、

結婚披露パーティーの翌日からは
馴染みのバスドライバーをお願いして、
ドイツとの国境近いアルザス地方を訪れるます。

そして最後はシャンパーニュ地方の
名門貴族のテタンジェ家の
シャンパン工場を訪ねて
旅の仕上げをしたいと思っております。

勝手を致しますが、
何卒宜しくお願い申し上げます。

シャンパンとアルザス地方のビオワインを持ち帰り、
招猩庵のお客様にも
お召し上がり頂きたいと
思っております。松本


shojoann at 13:02|この記事のURL

高瀬川開削400年

eefad965.jpg招猩庵の前を流れる
高瀬川は今年で開削400年を迎えます。

ご存知の通り高瀬川は
江戸時代初期に
豪商の角倉了以・素庵父子によって
京都の市中と伏見をむすんで
物資運搬用に開削された運河です。

開削400年を記念して
8月23日から9月23日までの1ヶ月間、

木屋町二条から七条までの間を
ライトアップしています。

招猩庵の前の高瀬船と
一之船入り界隈は
ひときわ美しくライトアップされていて、

招猩庵のカウンター越しに見る景色は
さながら船遊びをしている風情でございます。

恐らくこのような景色を見れる事は
この先百年はないかと思います。

どうぞこの機会に
お出掛け下さいますよう
ご案内申し上げます。


shojoann at 00:10|この記事のURL

2014年08月20日

残暑お見舞い申し上げます

b778b506.jpgお盆が過ぎ、
なお残暑厳しい毎日で御座います。

皆様にはおかわり御座いませんか?

各地では激しい豪雨が発生し、
いたましい被害が報告されています。

無理な宅地開発が行われた事も
影響しているかと思われます。

我が家の近隣でも住宅開発が進み、
傾斜地に高さ10メートルもの擁壁を作って
その上に家が建ち並んでいる様子を見ると

元建設関連のエンジニアをしていた私は
擁壁の厚さや鉄筋量、
壁の水抜きが適正にされているのかを考えると
ゾッとする事があります。

京都ではお盆の大文字送り火の日は
朝から激しい雷雨。

鴨川の水嵩は見る見る内に上昇しました。

大文字送り火は点火時間の
午後8時の時点で雨が止んでいたら
実施されると聞いていましたが、

朝から降り続いていた雨が
点火時間の直前に止み、
予定通りに点火されました。

お客様やスタッフと共に
招猩庵近くの鴨川にかかる二条橋の畔まで
行くと鮮やかに燃える大文字が眺められました。

雨上がりのせいか例年よりも
ひときわ美しかったように思います。

ご一緒に眺めたお客様は、
当日のお昼時に師を送られ、
送り火で師をお浄土
へお見送りされてました。

私も合掌をしながら
ご先祖をお送りしました。

暑さ寒さも彼岸までと云いますが、
早く秋の涼風が吹いて欲しいものです。




shojoann at 12:40|この記事のURL
店主よりご挨拶
招猩庵・店主
まつもとでございます。

京都・高瀬川で
料理屋やってます。
どうぞ、おこしやす。




招猩庵(しょうじょうあん)

〒604-0924 京都府
京都市中京区
二条木屋町下がる
一之船入町 537−7
逍遥遊内 招猩庵

電話 075−221−3037

携帯電話メールアドレス
sjsj623tm@docomo.ne.jp

メールは迷惑メール防止の為
パソコンアドレスを
拒否しています。


ご迷惑をおかけしますが、
携帯メールからお願いします。






訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives